[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | 飲み込むときのつかえ? |
ゲスト |
小豆 2008-6-23 13:02
[返信] [編集] こんばんわ。 バセドウ歴5年ですが、最近ものを飲み込むときに 飲み込みにくいというかつかえがある感じがあります。 甲状腺の腫れは見た感じ目立つものではないのですが・・・内側に腫れが広がるということってあるんですかね? あとそのせいか、やたら飲み込むときにのどが鳴るんです ![]() 水を飲むだけでビールを飲むときみたいにゴキュゴキュゆって、職場がわりと静かな環境なので恥ずかしかったりします ![]() みなさんはそんなことありませんか? |
2 | Re: 飲み込むときのつかえ? |
ゲスト |
koyo 2009-1-17 13:19
MAIL
[返信] [編集] はじめまして!! パセ歴5ヶ月目ですが、わたしも何か飲み込むときに違和感を感じます。 心配になって、先生にも相談したんですが、あんまり気にされず・・・ わたしも首の腫れは気にならない程度です。 他にこんな方いらっしゃいますでしょうか・・・? |
3 | Re: 飲み込むときのつかえ? |
ゲスト |
koyo 2009-1-19 4:08
[返信] [編集] 今日診察に行ったところ、喉の異物感は甲状線の腫れからくるものらしいです。 しこりか何かかと思って心配だったので、安心しました(^^;) やっぱり病気だと、ちょっとした事でも不安になりますね・・・。 メルカゾールが効きすぎているという事で、1日6錠から4錠に減りました。 これで安定すると良いのですが・・・。 |
4 | Re: 飲み込むときのつかえ? |
wacch 長老さん ![]() ![]() |
わっちー 2009-1-19 14:48
[返信] [編集] こんばんわ。バセ暦約8年 わっちー(♂)です。 喉の異物感は、気になると常に考えがちになりますねー わっちーは手術時摘出量650gと、大きめだったので、飲み込み時の異物感、うつむいたときの息苦しさもありました。 飲み込み異物感は、しばらくしたら慣れましたが・・・ 薬が減ってきたということは、快方に向かっていると考えてよいかと思いますので、あまり神経質にならないようのんびり構えてくださいな。 |
5 | Re: 飲み込むときのつかえ? |
ゲスト |
koyo 2009-1-20 11:51
[返信] [編集] わっちーさん★ ありがとうございます!! そうですね、薬が減ったという事はイイ事ですよね(^∀^) もっと気を楽にしてのんびり病気と付き合って行こうと思います♪ ありがとうございました★ |
[掲示板に戻る] 全部 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band