[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | パーマ |
ゲスト |
虎子 2008-5-22 5:46
[返信] [編集] 初めまして。 3年前に発症し、半年でメルカゾールを止めました。その後、定期検診で様子を診つつ、しばらくは落ち着いていました。 しかし、先週ぐらいから体の調子がおかしく(足が浮腫みやすくなった、普通に歩いても息苦しいなど)、先週の土曜日に病院へ。 結果は明後日なのですが、脈も80代と早めなので、きっと再発していると思うのですが。。。 そこで、こういう時にパーマって平気だと思いますか? もちろんお医者さんに聞いてみる予定ですが、そういう経験お持ちの方いらっしゃいますか? ![]() |
2 | Re: パーマ |
ゲスト |
ブービー 2008-5-22 20:25
[返信] [編集] 虎子さんはじめまして♪ 私は3月にバセが発覚したブービーと申します! 私は今思えば、バセの症状が出始めてからも気付かなく美容院行ってました! 昨年はたぶんバセになりながらも異常に汗かきながら結婚式挙げたし、結婚式前にはエステにも行ったし、海外旅行にも行ったし、ずっとネイルも通ってたし、もちろん美容院でパーマもかけました。 バセ発覚直後も頻脈で120位の時に気にせずヘアカラーとかしちゃいましたよ(笑) ネイルサロンでは手足が震えながらやってもらってました(+o+) 知り合いがバセになってからなんとなく海藻シャンプーはやめたと聞いたので(ヨードの関係?)もし、美容院で海藻を使った薬剤を使うなら他の種類があれば変えてもらうのも一つの手ですがそれがいいか悪いかはよくわかりません… あとは自分が長時間美容院にいて具合が悪くなったりしないかですね! 人ごみや匂いで気持ち悪くなったりしないが心配です… あまり気にしなくていいと思いますが、やはりバセとわかると不安ですよね、 私も絶対大丈夫!!という確信があるわけでないので、病院の後に美容院に行くなら心配だから先生に聞いて見てください! 私ごとですが歯医者に通っていて、先生に確認したら麻酔を使ってはいけないと言われました… マレにショック症状が出るようです。 麻酔なしの治療は結構きついです(笑) 私も何が良くて悪いかはわからない事があるときはすぐ先生に聞いてしまいます。 それが一番安心ですよね♪ 虎子さんもパーマかけられるといいですね!お大事に♪ |
3 | Re: パーマ |
ゲスト |
虎子 2008-5-23 9:44
[返信] [編集] ブービーさん有難うございました。 明日、病院に行くので聞いてみます(^.^) |
4 | Re: パーマ |
ゲスト |
ママ 2008-5-23 16:03
[返信] [編集] バセ歴1年、私もパーマかけたかったので、参考になりました! 歯医者の麻酔が出来ないとは、本当ですか? 最近,虫歯が気になるので行こうと思ってましたが、麻酔無しでは、怖いです?しかも、妊娠してるのに、恐怖心倍増? |
5 | Re: パーマ |
ゲスト |
ブービー 2008-5-24 19:19
[返信] [編集] ママさんはじめまして♪ 妊娠されているんですね!おめでとうございます(^o^)/ 男の子ですか?女の子ですか?どちらにせよ楽しみですね!! 妊娠されたということはメルカではなくプロパで投薬治療中ですか? 歯医者の麻酔についてですが・・・ 私は去年から歯医者で治療をしていて、たまたま先生と「これから歯医者なんです。」と話していたところ「麻酔はしないでね!」と言われ 「え!?」と思い、慌てて聞いたら・・・ 「麻酔によってはショック症状?見たいのを引き起こす時があるから、ホルモン数値が下がって安定してくるまでは使わないようにね」と言われました。 安定してくれば大丈夫なようですよ♪ そのことを歯医者の先生に話したら、どうしても私の治療に麻酔が欠かせず、歯医者の先生が私の使う麻酔の中でも弱いのをピックアップしてくれ書面にまとめ、バセの先生にどんな感じか確認してきてほしいと言われ、先日見せた所ちょうど私の数値も安定してきたので麻酔の内容を確認しOKが出ました。 薬と合わないのか、病気自体にダメなのか詳しくは聞きそびれてしまいましたが、でも私、バセ発覚前は月に1〜2回くらい歯医者で行くたびに麻酔使ってました(笑) 薬との相性ですかね? 私も驚きそのあと動揺してしまい何話したかうる覚えのところもあるし、先生によって考え方や意見に違いもあるので、ぜひバセの先生に確認してみてください!それが一番安心です。 妊娠すると歯も弱くなるので早めに治療してしまいたいところですよね。。。 パーマもかけておけばお手入れ楽ですしね♪ 妊娠とバセとで大変だしこれから暑くなる季節がらお体に気をつけてくださいね! お大事に・・・ ![]() 虎子さん パーマのOK出るといいですね♪ パーマで気分転換して夏にむけ可愛くなってください♪私も来月パーマかける予定です… ![]() |
6 | Re: パーマ |
ゲスト |
ママ 2008-5-29 10:54
[返信] [編集] ブービーさん、ご丁寧にありがとうございます。 妊娠して、薬はチウラジールになりました。 それまでは、メルカゾールを1日置きに1錠飲んでいました。生理が遅れた時に、もしやと思い怖くてメルカゾールを14日位サボってしまったら、数値が悪くなり、今はチウラジール1日3錠になってしまいました(;_;) 初めての妊娠ではなく、3人目なんですが、バセ発症後は初めてなので、家事に仕事に育児…そして妊娠してバセも持ち、最近はクタクタです。夕飯も作れない位に疲れ果ててしまいます。うちの旦那様は、家事など一切やらないので、どんなに具合が悪くても私がやらないと子供達がお腹を空かせてしまうので辛いところです。 ちょっと愚痴ってしまいましたが、私もバセの先生に歯医者のことを聞いてみます。 本当にありがとうございます。 |
7 | Re: パーマ |
ゲスト |
ブービー 2008-5-30 20:04
[返信] [編集] ママさんこんばんは♪ やはり薬って飲まないと数値は悪化するんですね(汗 私も先日うっかり一日飲み忘れてしまったので気をつけます ![]() お子様3人目なんてうらやましい限りです♪ でも、子育て、妊娠、家庭、バセとかなりハードです。。。無理せざるをえない状況ですが無理しないでくださいね… 私は昨年結婚し、年齢的にも年内に妊娠…と思っていた矢先にバセが発覚し、今はあきらめ数値が下がり安定してからと考えています。 ちなみに私は子供がいませんが仕事と家庭の両立です。 やはり旦那は家事、料理を一切しない人なんですよ〜私は仕事が遅くいつも深夜に帰って来るんですがそれからご飯を作るまで彼は待っているんです。 私が疲れて帰って料理をしているときにテレビを見て楽しそうに笑っている彼の後ろ姿を見ては何度包丁を握りしめたことか…(笑) しかも以前体調が悪く何もせず寝ていたら、彼はお菓子で夕飯をすませていました。 この病気の理解は難しいですね… 今日は私がかなり愚痴っています(笑) だから、ママさんほど大変ではありませんがお気持ちお察しいたします。 かわいいお子様とママさんと旦那様の為にも早く数値が安定し症状が軽くなるといいですね! |
8 | Re: パーマ |
ゲスト |
虎子 2008-5-31 17:26
[返信] [編集] 皆さん、家庭があってうらやましいです(-_-;) 私は未だ独身。子宮筋腫があり、更にバセ。結婚も子供も諦めています。 そうそう、パーマの件ですが、実は、初めての画像診断で石灰化なるものがあると分かり、少し動揺してしまい、医師に相談するのを忘れてしまいました(^^; でも、今日かけてきちゃいました。 やりたいことを制限されるのは嫌ですね。 |
9 | Re: パーマ |
ゲスト |
ブービー 2008-5-31 18:47
[返信] [編集] 虎子さんこんばんは♪ パーマかけられてよかったです ![]() 私も知らずにいろんな事をやっていましたが意外と大丈夫なものですよね♪ でも無事に美容院に行けてよかったです! 子宮筋腫の事は詳しくわかりませんがバセだからといって結婚まで諦めることないですよ〜 私はたまたま結婚してからバセが発覚しましたが、いいか悪いか旦那は病気にあまり理解はありませんが私がバセでも結婚してくれたと思います。 私も今は不安な気持ちが優先しマイナスに考えがちですが病状が落ち着いてくれば、もっと落ち着いて物事を考えられるようになりますよ!(自分にも言い聞かせています) だから諦めないでくださいね! 石灰化なるものが見つかり不安な気持ちはわかります。私も先生に甲状腺の腫れは数値に比べ腫れていない方ですがとりあえずエコーでは特に問題もなかったのですが、最近甲状腺がちょっと硬いといわれて気になっています。もしや私も・・・? もう少し数値が安定してからまた詳しく調べるといわれています。。。 お互いバセでいろいろ不安な気持ちになり気持の浮き沈みもありますが先生を信じて治療に専念していきましょう♪ 私は2日に歯医者です!パーマは来週くらいに行きます☆お互いあせらずいきましょうね♪ |
10 | Re: パーマ |
ゲスト |
ママ 2008-6-1 13:11
[返信] [編集] ブービーさん、こんばんは。 そうですね〜病気の理解は難しいですね。 なった者にしかわからないですものね。 疲れた〜とか、口で言いながらも、家事とかやらざるをえない状況でやってしまうから大丈夫なんだと思われてしまうんだと思ってるのですが、どうにもなりませんね。 うちの旦那も夕食をお菓子で済ませられる人なんです(^_^;)ポテトチップスが大好きで、夕食の後に一袋とか平気で食べてしまいます!!夕食を残してポテトチップス食べられると、頭にきます。またまた愚痴っぽくなってしまいましたよ〜。土曜日に検診へ行き、赤ちゃんも順調でホッとしています。ブービーさんも早く安定して、お子さんを授かりたいものですね。。。 |
[掲示板に戻る] 全部 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band