[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | 手術をした方がいいと言われました・・ |
ゲスト |
のんたん 2008-5-22 2:21
[返信] [編集] バセドウになって10ヶ月になります。 今はメルカゾール4錠と、チラージン1錠で、TSHは低いものの、T3とT4は正常範囲で落ち着いています。 今度病院を変えたのですが、前の先生にも、甲状腺の腫れが大きく、TSHレセプター抗体?が高い人は、薬を何年飲んでも治る確率が低いといわれていて、今回初めて行った病院でも同じことを言われました。 薬を何十年も飲み続けて体に負担をかけたり、医療費や通院の事を考えたら、治る可能性のある手術の方がいいんじゃないか。 それなら、早いうちにした方がいいですよ、と。 薬を飲んでいて、一時期肝臓の数値が高くなった事もあり、結婚や出産の事を考えると、独身の今のうちにした方がいいのかな、とは思うのですが、いろいろ不安です。 それと、手術をしても、仕事って続けられるんでしょうか。 今の仕事は事務職なので、楽な方かもしれませんが、中には車の運転(バック)が出来ないから運転できないという声も聞きますし、術後の低下症がどのくらい続くのか分かりませんが、その間仕事を頑張れるのか不安です。 手術をされた方の経験談や、しなかった方もなぜしなかったのか、教えてください。 お願いします。 |
2 | Re: 手術をした方がいいと言われました・・ |
ゲスト |
ココア 2008-5-25 8:35
[返信] [編集] はじめまして☆17歳のココアといいます。 私はこの前甲状腺を全部取り除く,全摘出の手術を受けたのですが,私はそれまで約5ヶ月間メルカゾールを12錠飲んでました…。 なのでメルカゾールが4錠ならまだ手術を決める決定打にはならないと思いますよ?? 確かに手術を受けると多少は楽になるかもしれませんが,あんまり体が思うように動いてくれないので,しばらくは安静にしているように言われました…。 なのでお仕事はしばらく出来なくなってしまうかもしれません…。もう少し様子を見ても良いと思いますよ?? 長々とごめんなさい…。 |
3 | Re: 手術をした方がいいと言われました・・ |
ゲスト |
のんたん 2008-5-26 2:35
[返信] [編集] レスありがとうございます。 ココアさんは12錠も飲んでたんですね! 私は最初6錠で、他に心臓の負担を和らげる薬とかいろいろ飲みつつ、安静にっていわれて、入院してました。 やっぱり手術のダメージってありますよね。 急に休んだり辞めたりすることが出来ないし、周りに迷惑かけられないので、なかなか難しいです。 |
4 | Re: 手術をした方がいいと言われました・・ |
ゲスト |
ココア 2008-5-27 9:50
[返信] [編集] ココアです♪ はい。でもやっぱり12錠はすごくきついし良くなりそうにもなかったので手術しました…。 心臓の負担を和らげる薬ってあるんですか?? ![]() それに入院もされていたんですね…。 私は運動は絶対するなとは言われましたが,学校には普通に行ってましたよ?? ![]() そうですね…。 ![]() |
5 | Re: 手術をした方がいいと言われました・・ |
ゲスト |
のんたん 2008-5-30 3:27
[返信] [編集] レスありがとう♪ 軽い心不全状態だったらしく、心臓の負担を和らげる薬や、血液が流れやすくなる薬とか、バセ以外の薬をいろいろ飲んでました^^; 手術するにしろ、まだ時間があるので、今度病院に行った時に、先生と詳しく話してみます。 |
6 | Re: 手術をした方がいいと言われました・・ |
ゲスト |
ココア 2008-6-1 6:27
[返信] [編集] そうだったんですか! ![]() そうですね!私も先生と相談するのが一番だと思います♪ ![]() |
[掲示板に戻る] 全部 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band