トップページ  >  バセドウ掲示板  >  バセドウ掲示板->病気の質問はここに!->薬の減量について
[掲示板に戻る全部  1-  最新50
1 薬の減量について
ゲスト

ルキ 2008-4-26 10:57  [返信] [編集]

はじめまして。
16歳のときにバセドウ病と診断され、一か月入院後、現在24歳になるまでのあいだずっと薬を飲み続けています。

退院後はメルカゾール3粒チラーヂン1粒だったのですが、二年目くらいからメルカゾール2粒チラーヂン1.5粒になりました。
そして、一昨日通院にいったところ薬を減らしてみようという話になり、試験的に一か月だけメルカゾール1粒チラーヂン1粒になりました。

もともと首の腫れが大きいため、再発の可能性が高いから薬は減らせないといわれていたのですが、ここにきて突然減り、少し不安です。

昨日の朝からはじめてみましたが、とてもイライラ感がつよく、あまりのイライラに泣きだしてしまいました。
これははたして薬の影響なのでしょうか。
それともたまたま?

なにか助言などいただけるとありがたいです。
2 Re: 薬の減量について
etupirka
A Member of バセこれ

ひろ 2008-4-29 14:23  [返信] [編集]

はじめまして。

引用:

ルキさんは書きました:
昨日の朝からはじめてみましたが、とてもイライラ感がつよく、あまりのイライラに泣きだしてしまいました。
これははたして薬の影響なのでしょうか。
それともたまたま?


うーん、これだけじゃあちょっと・・・。やっぱり気持ちの問題が大きく関係してるんじゃないでしょうか。

とりあえず、主治医を信じてみてはどうでしょうか
3 Re: 薬の減量について
ゲスト

るり 2008-6-7 10:34  [返信] [編集]

私も同じ感じです。
メルカゾールを2錠から1錠に変えたとたん
イライラするなぁと思っていました。
減量して1週間後 情緒不安定(主にイライラ)でパニックになってしまいました。
つらくてつらくて 先生に精神科や心療内科にかけてくださいとお願いしたら これは甲状腺からのものだろうから精神科でもわかりませんよ と言われて 現在安定剤を2種飲んでいます。
それから たまに不安定になりますが だいぶ良くなりパニックになることはありません。
イライラもだいぶ減ったかな。。
バセドウの患者さんは精神安定剤を飲んでいる方が多いと聞きます。
薬の減量も原因だったのかもしれませんね。
助言になってはいないと思いますが 私も減薬で情緒不安定になり ルキさんの気持ちがよくわかります。
一度かかりつけ医に相談してみてはどうでしょうか?
[掲示板に戻る全部 次100 最新50
BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。