| [掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
| 1 | 薬をやめるタイミング |
| ゲスト |
まい 2007-11-16 0:17
[返信] [編集] はじめまして。2006年3月にバセドウを発病しました。発病時には1日に6錠メルかを服用していましたが、薬が効きすぎて3ヵ月後には低下症になったため、薬を徐々に減らしていきました。去年8月より1日1錠プロパジールを服用していて、それ以来甲状腺の数値は正常です。先月の検査の結果でも正常でした。現在は1日おきにプロパジールを1錠服用中です。先月の血液検査でも正常でしたので、かれこれ1年2ヶ月ほど正常値を保っています。 そこで、質問なのですが薬を止めることの出来た方は何年くらい薬を飲み続けて服用を中止しましたか?来月専門医に会う予定なのでそのときに今後の治療法について相談してみようと思ってますが、みなさんのご経験をお伺いできれば嬉しいです。 |
| 2 | Re: 薬をやめるタイミング |
| etupirka A Member of バセこれ ![]() ![]() |
ひろ 2007-11-16 16:01
[返信] [編集] こんにちは〜 ![]() 引用:
変な質問に聞こえるかもしれませんが、何が正常値なのでしょうか? FT3、FT4、TSAb、TSHのすべてが正常なままもう1年ちょっと〜ということですか? |
| 3 | Re: 薬をやめるタイミング |
| ゲスト |
心 2007-11-16 16:34
[返信] [編集] まいさん、こんばんは。 まいさんのお薬が・・メルカゾールからプロパジールに変更になったのは、医師からは何か説明がありましたか? 授乳中ですか? |
| 4 | Re: 薬をやめるタイミング |
| hinata 新人さん ![]() ![]() |
ひなた 2007-11-17 12:51
[返信] [編集] まいさんこんばんは! 投薬期間などいろいろ有りますのでちょっと記事が 長くなるです。 去年(2006年)の12月(冬)に投薬を中止しました。 2005年の7月からメルカゾール1錠/2dayで飲み始めて、一年と半年で投薬を中止したといえます。 そのとき先生から聞いた投薬中止の条件としては 1、メルカゾールを2日に1錠で数値が正常値を保っていること。 2、TSHが15%を下回りそうな経過であること。 3、投薬中止の季節が冬であること。 4、投薬中止からすぐに妊娠や結婚などの予定が無いこと。 1は・・・飲んでるお薬がプロパジールということなので ちょっと比べれないですけど。 2は、これは経過によると思います。あたしの場合は緩やかに下がってきていました。 でも投薬中止の時点では、完全に下回っては居なかったです。 今ももしかしたら、少し上回っているんじゃないかと思います。 3は、先生が言っていたのですが、どうしてもあったかい季節に薬を止めてしまうと 代謝が上がる力に今まで薬で抑えていたのが抑えきれないくなるかも、というお話です。 4は、多分環境の変化によるストレスや、妊娠による代謝の変化などで 増悪の可能性が無いとはいえない、ということでした。 多分まいさんの主治医の先生にも、なにかその投薬を止めるための 条件のようなものがあるのではないかなと思います。 すでに薬が違うように、体調も、身体自体が違うので。 きっとでも、もう近いのではないでしょうか? あたしもまだなのかよ!とおもいながら、 『投薬中止』の声を待ってました。 去年の12月の病院に行った時のブログの記事は ほんまになんつうか、今読んでも笑えます。 何か参考になれば幸いです(^^) |
| [掲示板に戻る] 全部 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band

元の大きさに戻す



