[掲示板に戻る]


6 Re: チウラで顆粒球減少でもメルカは大丈夫?
ゲスト

ローズヒップ 2009-12-20 17:19  [返信] [編集]

ありがとうございます。
確かに担当医の治療法、診断が毎回コロコロ変わり、それに振り回されているのが、私の不安や心配の根本にあるのだと思います。
前回、医師(20代男性)は「こないださぁ、メルカゾールの副作用ですごい人を見たよ。入院じゃ済まない事態だったぜ」と言われました。
かといってアイソだと「アイソすると年齢的にもう子どもは諦めだね〜」と言われ、帰り道に泣いてしまいました。
じゃあ、なぜもっと早い時期に(不妊治療前に)アイソの提案がなかったのでしょうか?
他の医師に変えようかとも思いますが、同じ病院で同じカルテより、全く違う病院のほうがいいのでしょうか?


チウラで顆粒球減少でもメ... ローズヒッ... 2009-12-13 17:22
Re: チウラ...by 桐葉 2009-12-13 23:48
Re: チウラ...by ローズヒッ... 2009-12-15 16:51
Re: チウラ...by 名無しさん 2009-12-16 9:30
Re: チウラ...by ローズヒッ... 2009-12-20 17:19 ←いまここ~
Re: チウラ...by 名無しさん 2009-12-21 2:32
Re: チウラ...by ローズヒッ... 2009-12-21 4:59
Re: チウラ...by 名無しさん 2009-12-21 6:35
Re: チウラ...by 名無し 2009-12-14 9:19
  • 件名をクリックで移動できます。
  • 投稿をまとめて見たいときは丸い画像をクリックしてください。
BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。