[掲示板に戻る]
- 返信ではなく、この掲示板に新規で投稿・質問したい
5 | Re: バセドウ病眼症による複視について |
maru 新人さん ![]() ![]() |
maru 2010-2-25 13:04
[返信] [編集] はじめまして。maruと言います。 バセドウ病再発して4月で1年になりますが、今回はバセドウ眼症もあって神経眼科で診ていただいています。私も複視があります。起床したとき、ソファで横になっているとき、パソコン使っていて疲れてきた時などです。斜視もあるようですが、今は点眼薬などは使っていなくて甲状腺のホルモンの数値を正常に保つことを優先し、様子見です。 なつパパさんは眼科で診ていただいていますか? できれば主治医から眼科、できれば神経眼科が専門ですが紹介していただいてはどうでしょうか? あと私は最初に内科で血液検査をした際にTRABの数値が異常に高く、(正常値1以下のところ126でした)甲状腺眼症の可能性が高いということですぐに紹介されました。神経眼科ではCTを撮ってまだ軽いということでしたが、同じ日に即入院という方もいました。 「田尻クリニック」のHPに眼症のことが少し詳しく書かれていますので、参考にされてはいかがでしょうか?複視はなかなか理解されませんよね? でもひどくなると運転などもできなくなりますので早めに診ていただいたらいいと思います。 また、バセドウ病だけではなく、他の病気が隠れている場合もあるようですので。 お大事にしてくださいね。 |
|
BluesBB ©Sting_Band