[掲示板に戻る]


4 Re: こういう症状は?
ゲスト

ぶっち 2010-11-9 1:27  [返信] [編集]

こんにちは。私はバセドウ病と診断されて1年です。
私も服用して2ヵ月後には数値は安定しましたが、調子の良い時悪い時の差はあります。
特に安定に入った2〜3ヶ月は、動悸も多く喉のつまりや手の微妙な震えなどもありました。
担当医に話しても「この数値ではそんな症状はでません」としか言ってもらえませんでしたが、一方では「数値が安定してきたからその反動の『ゆり戻し』かもしれません」とも言われました。
今まで高かった甲状腺ホルモンが、薬で押さえ込まれているので、その反動もあるとか。

甲状腺ホルモンは自律神経にも作用するので、ちょっとした「自律神経失調症」のような症状が出ているのかもしれませんよ。
薬を服用して安定したら、今までのようにまた元気ハツラツになれるかと言うと案外そうでもなさそうです。
体調やストレスなどによって、いろいろな症状もチラホラ出たりします。

バセドウ病も「自己免疫疾患」なので、ほっぺさんもスッキリ爽快!とまではいかないと思います。
でも考え込むのはよくないので、「今はまだ完全復活とまではいかない」と考えて、気持ちにゆとりを持ってくださいね。

バセドウ病は長い付き合いになる病気です。
無理せず、考え込まず、ゆっくり治療なさってください^^


こういう症状は? ほっぺ 2010-11-6 11:27
Re: こうい...by カン 2010-11-8 3:39
Re: こうい...by ほっぺ 2010-11-8 22:28
Re: こうい...by ぶっち 2010-11-9 1:27 ←いまここ~
Re: こうい...by 名無しさん 2010-11-9 9:48
  • 件名をクリックで移動できます。
  • 投稿をまとめて見たいときは丸い画像をクリックしてください。
BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。