トップページ  >  バセドウ掲示板  >  バセドウ掲示板->病気の質問はここに!->学校に行きたくない....
[掲示板に戻る全部  1-  最新50
1 学校に行きたくない....
ゲスト

ゆか 2009-8-25 13:33  [返信] [編集]

はじめまして、ゆかと申します。
私は中学2年生で、バセ患者です。
最近、学校に行きたくありません。

友達はたくさんいるのですが、ほかの人間関係がすごくいやになり、本当にヤル気がなくて、なにもしたくないのに、やらなきゃいけないことばかりで絶望的な気分になります。
がんばってやってても、途中で途中で投げ出してしまったり、がんばろうと思っても、イライラしてしまい、だんだん絶望的になってきて、いつも泣いてばかりです。本当にすべてがいやになります。

できれば、学校には行きたくありません。
歩行も困難になり、最近は杖が無いと歩けません。
でも、学校は行かなくちゃいけないだろうし、きっと親が反対してくると思います。

私はどうしたらいいのでしょうか....
2 Re: 学校に行きたくない....
himawari
常連さん

名無しさん 2009-8-25 16:36  [返信] [編集]

こんばんわ

バセ歴2ヶ月のひまわりと言います。
どうぞよろしく!
小6の娘がいるよ。

多感な時期にバセという病気で、歩行も困難で
周りの友達にも理解してくれる人も少なくて
不安な日々を送っているのかな?

この病気はやる気が出ないとかイライラするとかも症状にあるからきっとそのせいなのかもしれませんね。

書き込んだ事で少しは落ち着いたかな?
なにもしたくない、やらなきゃいけない事
絶望的になっちゃう事
ってどんな事かな…
ここの掲示板で思いっきり書き込んでみたらどう?

友達には分からないかもしれないけど
同じ病気を持った仲間なら分ってくれるかもしれないよ!

気持ちを分ってくれる人がいると思うだけで強くなれるしね!

それにバセじゃなくても
今振り返ってみても
あんまり楽しくない学年の時もあったり
何をやってもからまわりだったり
悪い方にばかり言っちゃう時期って誰にでもあるよ。
ゆかちゃんだけじゃないから安心して!

自分が辛くて困っている事を受け入れていて偉いし
ここに書き込んで助けを求めてるのも偉いね。
自分でなんとかしようとしてるしね!

辛い事があったらどんな事でもいいから
ここに書き込むといいよ。
一人で抱え込まないようにね。

生まれてきた事だけで
ゆかちゃんは価値があるんだよ。
親にとっては大事な大事な宝物だよ。
大切に思ってる人がいる事を忘れないでね。
3 Re: 学校に行きたくない....
ゲスト

ゆか 2009-8-27 12:27  [返信] [編集]

返信、ありがとうございました。
すごく親身になっていただき、本当にうれしかったです。
ありがとうございます。

絶望的になるのは勉強とか人間関係とか日常的な事です...
たいした事無い、って分かってるのにだんだんつらくなってきて...
やる気が起きないから、いろんなことを後回しにして、そのまま悪循環..自分が悪かった事は分かってるのに、すぐに集中できなくなって、なのにどんどん不安になっていって...
そうするとどうしたらいいのか、頭が真っ白になってしまうんです...
寝れなくなってしまったり(ある程度は寝てますが)イライラして物投げちゃったり....本当に情けなくて。

そうなってくると、もう、すべてが嫌になってきてしまって、誰にも会いたくないし、誰かから少しでも注意されたりするだけで、悲しくなってしまいます...

仲良かった子が居たのに、その子が走っていってしまって、「速くしてよ!!!」ってすごい怒鳴られて...私は全然走れないのに、怠けてる、と思われて、私にだけ冷たくしたりしてきたりして...先生にも体調が悪い、って言っても信じてもらえなかったり..
本当にいろいろです...
息が詰まります...

話したら少しだけ、楽になりました。

自分だけじゃない、って思えるような自分になりたいな..
4 Re: 学校に行きたくない....
himawari
常連さん

ひまわり 2009-8-28 15:51  [返信] [編集]

こんばんわ

今、体の方も数値の方も良くないのかな?
友達の事や先生の事。とっても辛いね…

そんなに苦しい時は、無理に頑張らなくてもいいよ。
やる気がなかったら後回しにしていい事って結構あると思うな。
どうしてもやらなければならない事って意外と少ないもんだよ。

仲良しの友達の事はとっても辛いけど、
その事で友達が本当に一方的に悪いと思うなら
そんな友達いなくたっていいじゃない

今辛い思いをしている時に
今まで気にかけた事がなかった友達が優しい言葉をかけてくれたり
話しかけてくれたりしたらとっても嬉しいよね。

こう言う時は人のありがたみが分るもの…
そんな時、ありがとうって心の中で感謝してみよう

感謝すると、同じような嬉しい事がどんどんやってくるんだってさ

それから、仲良しの友達の肩を持つわけじゃないけど
一度相手の立場になってどうしてゆかちゃんに対してそんな態度をとっちゃったのか考えてみよう…

友達に病気の事ちゃんと相談したり説明しているかな?
ゆかちゃんは普通にしてるつもりなのに
もしかしてちょっとした態度の変化で
傷ついてしまっていたり、勘違いしている事もあるかもしれないよ。

先生の事もそうだけど、だまっていても分って欲しいって気持ちがあるけど
やっぱりそうは行かないんだよね。

自分がどんな状況でどんな状態なのかちゃんと伝える事は大切だよ。

先生の事はご両親から電話してもらうとか手紙で体の状態を伝えてもらえば分ってもらえると思うよ。
ひとつひとつゆっくりでいいから解決できたらいいね。

心配な事があったらまた書き込むといいよ。

今は無理しないで家に帰ったら
自分の好きな事だけやってよう
ごろごろしてるだけでも、それが気持ちいい事だったらそれでいいんだよ!
5 Re: 学校に行きたくない....
ゲスト

あつひめ 2009-8-29 7:56  [返信] [編集]

ここに娘のことでかきこみしているあつひめです 私の娘も同じ中2です。今娘も部活や体育授業などドクターストップがかかってやりたいのにやらせてもらえない状態で毎日イライラしたり泣いたりしていますこの病気のせいで他の人には理解してもらいにくいことなども多々あると思います。学校には母親の私が直接何度か先生にお話しにいったりしています。これからもまだまだ辛い思いもするかもしれないですが周りに応援してくれる人がいることも忘れず前向きに頑張ってほしいです
6 Re: 学校に行きたくない....
ゲスト

ΰ? 2009-10-13 5:27  [返信] [編集]


私わバセドウ病暦3年の中学2年です

私も全く同じような症状が出て

情緒不安定になってます

軽い鬱みたいな症状ですよね

最初ほんとに動くたんびに辛くて吐いてて

よく精神異常者扱いされました

でもこれわ病状が回復しないとよくならないものです

無理に体を動かしてもストレスで余計悪化してしまいます

なので段々病状がよくなると共に克服していくべきだと思いますw



[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50
BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。