[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | 汗がすごいんです |
ゲスト |
かよ 2010-7-13 0:24
[返信] [編集] こんにちは。 度々こちらのサイトを拝見して、勉強させてもらっています。 アイソトープ後、1年と半年が過ぎ、いまだにメルカゾール1日1錠飲んでいます。 数値はすっかり落ち着きましたが、TSHはまだ0.01のままです。 ここしばらく暑くなってから、汗をすごくかくようになりました。去年の今頃はむくんでむくんで、全然汗なんてかきませんでした。 夜も何回か目が覚めたりするので、数値が上がってきたのではと思い、先週末病院に行って、診察を受けてきましたが、数値は下がっていました。 とりあえず、数値は正常値ということで本当に安心しました。 先生は暑いからと笑っていましたが、同じような症状の方、いらっしゃるでしょうか。 数値と症状は一致しないと前聞いたことがありますが、そのせいなのでしょうか。 経験を聞かせていただけると助かります。 宜しくお願いいたします。 |
2 | Re: 汗がすごいんです |
wacch 長老さん ![]() ![]() |
わっちー 2010-7-25 5:17
[返信] [編集] こんにちわ。バセ暦薬8年、手術後低下症気味1年半のわっちー(♂)です。 私は甲状腺亜全摘出手術を受けて1年半になります。 現状やや低下症気味で、チラージン(甲状腺ホルモン薬)を飲んでおります。 手術後は、バセドウ病当時の寒さを感じないのが改善され、人並みに寒さを感じるようになりました。 しかしもともとなのか、汗は良くでるままです。 でも暑くて汗が出るというのは普通のことなのであまり気にしなくて良いのではないでしょうか? 夏ばてしないように、水分補給・塩分補給には気をつけてください。 |
3 | Re: 汗がすごいんです |
himawari 常連さん ![]() ![]() |
ひまわり 2010-7-27 14:23
[返信] [編集] かよさん こんばんわ 私はバセ暦1年ちょっとです。 一週間に一錠メルカゾールを飲んでます。 血液検査の結果は正常値なんですが やっぱり夜中に目覚めたりして バセの症状が出てきて驚いたのですが 血液検査をしても正常値でした。 私も水分代謝が悪くあまり汗をかかない体質ですが 今年はかきますね。 そして、知り合いに相談したら 更年期ではないかと言われました 年はおいくつですか? 確かにバセの症状と更年期の症状似てますし うつの症状もそんな感じらしいですよ。(汗) 数値と症状ってほんと一致しないと感じてますが 正常値で症状の話をしても先生に嫌がられるだけで 取り合ってもらえないのが辛いです。 マッサージの先生に聞いたのは 血液検査の結果は正常値でも 甲状腺が「いたずら」をする時があるそうです。 あまり酷くない時はそう考えるようにしてます。 |
4 | Re: 汗がすごいんです |
ゲスト |
かよ 2010-7-28 1:07
[返信] [編集] ひまわりさん わっちーさん こんにちは。返信を頂き、ありがとうございました。 ひまわりさん、更年期のお話、確かにそうかもしれません。 年齢は40代です。 最近は夜中に目が覚めたり、眠れなかったりがやっと少なくなってきましたが、相変わらず汗がすごい日々です。 ひまわりさんも同じ経験をされているということでほっとしました。 数値は正常なのに、この汗は何だろうってずっと不思議だったんです。 甲状腺がいたずらをすることがあるんですね。 後、やっぱり増えた体重がなかなか戻りません。 今年の4月くらいまで 食欲もまだまだすごかったんですが、最近やっと普通になって、やっと2キロほどやせましたが、そこから全くやせません。 元の体重まで後6キロ、何としてもやせたいのですが。。。。 パンパンに太ったお腹や、顔を見るともうヤケになりそうです。 ひまわりさんの食欲や体重はいかがですか。 参考までにダイエットなどあったら、教えていただけるとうれしいです。 どうぞ宜しくお願いします。 |
5 | Re: 汗がすごいんです |
himawari 常連さん ![]() ![]() |
ひまわり 2010-7-28 12:02
[返信] [編集] かよさん こんばんわ 私も40代です(^^)。後半ですが… 体重の事ですけど 発症当時3ヶ月で8キロ痩せました。 数値が戻ったのと同時に、体重も戻ってしまいました。 太ってます。 体重が元に戻っていった頃の食欲は異常ですね。 自分では止まらない食欲 夕飯の後におやつが止まらない お腹はいっぱいだと自分で分かってるのに脳が食べたい感じでした。 ですがここ1ヶ月ほど胃腸の調子が悪くて少し痩せ始めました。 食欲も全然ないです。(T_T) そうなってみると太っていても美味しく食べられていた事にとても感謝を感じます。 私が太っていた時にはじめたダイエットは 試してガテンの「量るだけダイエット」です。 番組のホームページからダイエット日記がダウンロードできますよ♪ ダイエットは意識する事が大切らしいです。 あ、そうそう夏は甲状腺ぶり返す人が多いらしいと聞きました。 ほんとかな?他の方の体験談も聞いてみたいですね♪ |
6 | Re: 汗がすごいんです |
ゲスト |
まり 2010-7-29 12:34
[返信] [編集] こんばんわ〜。 バセドウ病1ヶ月です。症状の一つに、食べても食べても痩せる、ってありました。皆さん痩せましたか?私かわらないんです。たしかに、以前よりもたくさん食べるしのどもかわくし…夕食後でも、パンを食べたりゼリーやプリン、冷蔵庫にあると思うと食べたくて食べたくて、困っています。代謝が良いせいか食べ続けても今は太りもしませんが、痩せもしませんちなみに、今肌はとても良い感じです。 |
7 | Re: 汗がすごいんです |
himawari 常連さん ![]() ![]() |
ひまわり 2010-7-31 13:55
[返信] [編集] まりさん こんばんわ(^^) バセ暦一年 血液検査では正常値のひまわりです。 私もバセの発見がもう少し早い時期だったら まりさんと同じような感じだったかも 病気に気づく前は食べても食べても太らない時期ありました。 まりさんはきっと早めにバセが発見できたので 痩せるまでにはいたらなかったのかも いい時期にわかってよかったですね。 ちなみにメルカゾールを服用してると 肌がきれいになるって聞いたことあります。 良い意味での副作用ですね。(^^) |
8 | Re: 汗がすごいんです |
ゲスト |
かよ 2010-8-1 0:57
[返信] [編集] まりさん、ひまわりさん こんにちは(^^) 私も食欲がひどくて、ひどくて、すごかったです。 普通に定食を食べた後も、パン屋に駆け込んでアンパンを食べたり、ドーナッツを食べたりしてましたが、どんどんやせていきました。 私の場合、今思うと何年も前に、震えなどの症状はあったのですが、何科に行けばいいのか分からなくて、症状がどんどん重くなっていった気がします。 アイソトープを1年以上前にやって、いまだにメルカゾールを飲んで、副作用に苦しめられているので、もっと早く気がつけばよかったと後悔しています。 なので、まりさんはひどくなる前に気がついて本当に良かったですね! ところでメルカゾールを飲んでいると、髪がパサパサになったり、顔がパンパンにはれたりしないでしょうか? 私はストレートだった髪がチリチリパーマのようになり、ここずっとひたすら一つにまとめています。 まりさんやひまわりさんはいかがでしょうか? 後、便秘もひどいし、水を飲んでもすぐ太ってしまう毎日です。。。 早く薬をやめたいなあ。と毎日考えています。 こんな症状、私だけなのでしょうか。 経験、聞かせていただけるとうれしいです。 |
9 | Re: 汗がすごいんです |
ゲスト |
まり 2010-8-1 10:03
[返信] [編集] かよさん。ひまわりさん。こんにちは(^O^) どうやら私早めの受診だったみたいですね実は叔母がバセドウだったので、叔母に言われての受診でした。便秘は今のところありませんが下痢ではないのですが逆に1日に4、5回ほど…食べ過ぎって説もあるみたいです。髪についてもかわりませんが私の場合まだバセドウ歴も1ヶ月ですしメルカ三錠で様子見なので、まだまだこれからでるのではないでしょうか。食欲は旺盛ですが痩せはしませんが太りもしないのでちょっと調子に乗ってるかな。 遅ればせながら自己紹介を少し私は4○代のバツ1です。息子が1人いますが社会人となり独立したので1人で暮らしています。生計をたてるために仕事をしています営業職なので手足の震えなどがあるときには大変でした。また一生懸命説明をしようとすると汗がポタポタたれ息苦しくなり心臓がドキドキしてきて声まで震えてきました。それでも毎日営業にでました。今は随分症状が良くなり仕事をしやすくなりましたが私は生活の為に仕事を辞めるわけにはいかないので不安です。かよさん、ひまわりさんは仕事をしていますか?仕事とバセドウ病の付き合い方教えて下さい。 |
10 | Re: 汗がすごいんです |
ゲスト |
かよ 2010-8-3 0:51
[返信] [編集] まりさん、こんにちは。 メールの返信、ありがとうございます。 汗がぽたぽた落ちてくる様子や、人と話すとき、動機がしたり、震えたり、足がガクガクしていた当時を思い出しました。 そんな中で営業職、本当にがんばりましたね! 私は今事務職で、1日建物の中にいる仕事ですが、やはり人間関係ですごくストレスをためていて、やめたいけれど生活のためにやめるわけにいかないという状態です。 少しでもよくなればいいのですが、人間関係はなかなか難しくて、我慢、我慢の毎日なので、それが病気を直りづらくさせているのかな。。。とも思っています。 10キロ以上の体重増加や、パンパンにむくんでくる顔や、ぱさぱさの髪の毛など、仕事以外にも 病気そのものも結構ストレスで、この2年間は本当に大変でした。 とにかく半年後の今頃は絶対よくなっていると自分に言い聞かせて、今はひたすら我慢しています。 今、不況ですが、もし出来たら もっと人間関係の穏やかな職場にも移りたいなあとも思っています。 少しずつ良くなると信じて、がんばりましょうね。 |
11 | Re: 汗がすごいんです |
ゲスト |
まり 2010-8-3 10:22
[返信] [編集] かよさんこんにちは〜 かよさんもお仕事していたのですね。 今日も暑くてキツかったですね。金曜日には伊藤病院に通院の日です。ついでにオリンピアにも行こうと思っています。はじめての夏ですが、なんとか乗りきろうと思います。かよさん有難うございました。 |
12 | Re: 汗がすごいんです |
himawari 常連さん ![]() ![]() |
ひまわり 2010-8-5 11:43
[返信] [編集] まりさん かよさん こんにちわ(^^) 私もどちらかというとまりさんと同じく 病院へ行くようになる前は一日に4,5度トイレに行く事が多かったです。 食べたらすぐ出てしまうって感じ ネットで調べても症状のひとつに下痢ってありますもんね。 髪はバサバサと言うより、かなり抜け毛が酷かったと思います。 今も正常値なのに抜け毛が多くなってきて ちょっと心配したりしています。 まりさんは営業職なのにこの病気で辛かったですね。 私は40代の専業主婦です。 今、薬3錠だという事ですけど この病気で考えると、そんなに酷くない方ですよね。 とは言え、症状と薬の量は一致しないとは思うけど 私も最初4錠で次は3錠になって だんだん減っていきました。 夏はバセが酷い時期だとよく言いますけど 夏の間お仕事大変だと思いますが 薬をちゃんと忘れずに飲んで 涼しくなれば症状も落ち着いてくると思いますよ。 もう少したてば楽になると思って 夏の間、無理せずに乗り切って下さいね。 休める時はゆっくり体を休めて下さいね。 たばこは駄目ですよ〜 |
13 | Re: 汗がすごいんです |
ゲスト |
まり 2010-8-6 12:56
[返信] [編集] ひまわりさん。かよさん。こんばんは〜 今日伊藤病院に行ってきました。血液検査の結果、メルカが2・5錠になり気持ち減りました。2錠と3錠を1日おきにって指示です。 まだまだこれからいろいろでると思いますが?今日は正直嬉しくなりました。2週間後も大丈夫かなって感じです。紹介状書いてもらっていたのでその後?オリンピアにも行きました。こちらは初診なので検査もいろいろとあり約3時間かかりました。今のところ突眼は大丈夫との事でホッとしましたが、案の定、禁煙を勧められました。(^_^;)腹をくくって本格的に禁煙宣言します。緊急性がないとかで、MRIの予約が混んでいて10月との事で本当にビックリです。 今日は夕方会社に戻り事務処理済ませて帰りました。明日から夏休みで9連休です。エアコンガンガンにしてダラダラと過ごしたいです。あっ…ニコチンの離脱症状と戦いながら…でした。本当に禁煙するのか〜 とにかく頑張ってみます。 |
14 | Re: 汗がすごいんです |
ゲスト |
かよ 2010-8-7 3:53
[返信] [編集] まりさん、ひまわりさん、こんにちは(^^) 書き込みがあってうれしいです。 まりさん、検査の結果、お薬が減って良かったですね。目の方も異常がなかったようで何よりです。本当にこの暑さの中、営業職は大変だと思いますが、夏休みでたくさん栄養つけて、英気を養ってくださいね。 私よりもずっとお薬の減量がはやいので、きっとすぐよくなりますよ! ひまわりさん、お気遣いありがとうございます。 私の髪の毛は相変わらずパサパサで、油も何もないので、毎朝すごいもつれてヤマンバみたいなんです。 涼しくなるころにはきっと良くなってると信じて、前向きに考えていきたいです。 また、困ったことがあったら相談させてください。 暑いので、どうぞ無理しないでくださね。 |
15 | Re: 汗がすごいんです |
himawari 常連さん ![]() ![]() |
ひまわり 2010-8-7 12:41
[返信] [編集] まりさん、かよさん こんばんわ(^^) まりさん減薬おめでとう\(^o^)/ 良くなってるって事ですよね♪ 目の方も問題なくてよかったね! 夏休み9連休ですか!大きな会社なんですね エアコンガンガンにしてダラダラと過ごすって すごい贅沢な感じ〜 私たちにとって夢のような生活ですよね(^O^) いつも頑張ってる分、ゆっくり休んで下さいね! 禁煙は大変だよね。 子どもを生んだ時禁煙して その後友達と会うともらったりしてたけど やっぱりたまに吸うと調子悪くなる感じするんですよ。 最近簡単に手に入るようになった禁煙パッチなんてどうなのかな? 上手に禁煙出来ることを祈ります。(-∧-) かよさん、人間関係大変みたいですね。(T_T) 夏休みにはゆっくりストレス解消出来るといいですね。 かよさんの周りの人間おだやかになれ〜〜っと 祈っときます。(^_-)☆ |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band