[掲示板に戻る]


1 記憶力の低下について
ゲスト

たま 2008-10-25 2:36  [返信] [編集]

はじめまして。たまです

4年前にアイソトープ治療をして、甲状腺機能低下症となりました。今はチラーヂンを服用しています。長年バセドウに気づかず、放っておいたせいか、バセドウ眼症も少しあります。

低下症の症状として記憶力の低下が挙げられますが、記憶力の低下とはどの程度の低下を指すのでしょうか?

最近、物覚えが悪い、物忘れが激しい、といったことが気になるようになりました。以前は、記憶力は良い方だったと思うのですが・・・。

年齢は30代前半です。記憶力の低下を年齢のせいにするにはまだ早いように思います。それとも、単に私が以前に比べ少しおバカさんになっただけとか、覚えようとする努力が足りないだけで、病気との因果関係はないのでしょうか?

一般的に、低下症の方の記憶力低下とはどれくらい深刻なんでしょうか?また、実際に、記憶力の低下を感じていらっしゃる方はどれくらいいらっしゃいますか?


記憶力の低下について たま 2008-10-25 2:36
←いまここ~
Re: 記憶力...by わっちー 2008-10-25 3:53
Re: 記憶力...by ひろ 2008-10-28 13:07
Re: 記憶力...by たま 2008-10-29 7:47
  • 件名をクリックで移動できます。
  • 投稿をまとめて見たいときは丸い画像をクリックしてください。
BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。