Re: 不安なんですが

投稿者: ひろ 投稿日時: 2007-11-19 16:58:56

私がよくわからないというのは、

引用:

そして、しつこいようですが(すみません)・・2人に1人の件ですが・・・
医師からの説明として・・仮に【100人のうち50人が眼球突出する】と言われるのと、【2人に1人が突出する】と言われるのでは、どちらがびっくりして、より不安になりますか?
後者ではないですか?
2人のうち、あなたか、私のどちらかが・・てことになりますから。


という発言と、ゆきさんに対して「2人に1人」といった言動が食い違っている、ということです。


心さんが

引用:

【2人に1人が突出する】と言われるのでは、どちらがびっくりして、より不安になりますか?


と思うなら、最初にそう言えば良かったのであって、さっき何を伝えたかったのか理解できません。


私に何が言いたくて「そして、しつこいようですが」から始まる文をお書きになったのですか?


支離滅裂に感じたから、説明を請うたんです。


引用:

心さんは書きました:
眼症に関しては・・初期の段階で、私は【眼球突出】
という言い方以外知りえませんでした。


これも支離滅裂ですね。

心さんは改めて提案ですというスレッドで、書き込む前に他の書き込みがないか調べよ、という意見を提案されていますよね。

つい最近もここ

引用:

こんな言い方したら、批判めいて聞こえるかもしれませんが(すみません)・・
確かに、質問を投げかける場合がほとんどですね。
同じような質問があちこちに・・て、感じです。

【5分でわかるバセドウ病】や【バセドウ病の事典・病院】など、勉強になるページなど作ってくださってるわけですから、まずはそこを見ていただいてから・・という思いは、正直感じます。


と発言されている。


事典にはバセドウ病眼症というページがあり、

引用:

バセドウ病眼症というと、眼球突出だけが症状だと思われがちだが、目の動きが悪くなり、物がだぶって見えるのもバセドウ病眼症の症状である。視力障害が起こることもある。


という文章が書かれています。


言ってることとやってることが、食い違いすぎていませんか?
この事典の文章は、心さんが最初に「2人に1人の確率」という発言をされた8月7日より古くからあったんです。

すっかり忘れていましたけど、実はそのときも2人に1人という発言に驚き、自分でかなり時間をかけて今事典に書かれている数字を調べなおしたのを思い出しました。


気になることをあげればキリがありませんが、私は心さんを責めたくてこの書き込みをしているわけじゃありません。


そうではなくて、最近はずっと心さんの健康状態に対して不安を感じています。体調の方、大丈夫なのでしょうか?結構ヤバい状態ではありませんか?


バセドウ病が原因の限り、ちょっと気をつけてどうにかなる問題じゃないのですが、どうかご自愛くださいね。


夜ももう遅いので、お返事は明日になっても結構です。またレスはどんなにゆっくりでもOKです。

名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※
画像認証
スパム対策
表示されている文字列を入力してください。
読みにくいときは、画像をクリックすると、別の文字列が表示されます。
CAPTCHA image
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。