不安なんですが |
投稿者: ゆき 投稿日時: 2007-11-11 4:10:02 私は今年に入ってバセドウ病と診断されたのですが、 お医者さんのことがいまいち信用できずにいます。 薬を飲み始めてから2週間後に一回目の血液検査がありましたが、その時には白血球の数値をみる検査のみ行い、もうひとつのバセドウ病の数値の方をとり忘れ...『じゃぁ、今度来たときにとりましょう』と言われ、それは一ヵ月後でした。 バセドウ病のことについて、充分な説明をしてもらえなかったため(自分でもあまり質問できなかったのもいけませんが)、ネットで調べたら目の突出のことが書かれていて、とても不安だったので2回目の検査で 『目の方は大丈夫何でしょうか?』と質問すると、 『バセドウ病は目にはきませんから』と聞き、本当かよ!!って思いました。 検査といっても脈をはかり、聴診器をあてるだけで (血液検査は毎月するようですが) 体重も測らず、のどを触ったりもしないし...。 本当にこのままこの医師で良いのか不安になります。 他の人も同様にこのような検査の受け方なら、私も別に良いのかと思いますが。。。 皆さんはどのような検査なのでしょうか? お答え頂ければ嬉しいです ![]() |