今度はオリーブ葉エキスか。

投稿者: ひろ 投稿日時: 2007-11-2 10:09:44

次から次へとよくもまぁ考えるなぁ。
中途半端にテレビで紹介しまくってるのが原因?


olive.pj-house.com/trouble-basedou.html


下まで読むと、「オリーブ葉エキス」とやらの販売ページのリンクが現れます。とりあえず、どんな病気であれまずは不安を煽り、煽るだけ煽った後は共通の「販売ページ」に誘導するのが目的のようです。別にこのサイトの運営者はバセドウ病の専門家でも、継続的に携わっている業者でも、患者でも何でもありません(医学全般に関して多少の知識をお持ちのようですが)。


最近のGoogleの変動で、こういった悪質なサイトが検索上位に表示されるようになりました。


何も知らない人がぽんっと「バセドウ病」を検索したときに、こんなサイトばかり読むことになってしまうと、大変に危険です。せめて病院のサイトが読めるようにしなくちゃ・・・。


「月に1回も2回も検査に行くのがめんどくさいから」という理由で、少し症状が良くなった後に病気を放置してしまう人は意外に多いです。そんな人がこのページを見て「あ、これ飲めば楽になるならそっちの方がいいじゃん」と思ってしまったら、どうなりますか?


ただでさえ治るか治らないかはっきりしないバセドウ病。だからこそ、こんなことで寄り道をしている暇はないのです。


そういった悲惨な状況を回避するため、私たちに出来る解決法が2つあります。


悪質なサイトを見ても決して自分のブログとかからはリンクをしないこと。そして、良いと思ったサイトは積極的にリンクをすることです。


現在、何の間違いがあったか知りませんが、Googleかららこれらのサイトより、うちのサイトの方が「あやしい」というレッテル貼りをされちゃいました。かなり無力な状態です。


こういった健康食品販売やアフィリエイトによるお小遣い稼ぎのページに負け続けるのは私のプライドが許さないんだけれど・・・。

名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※
画像認証
スパム対策
表示されている文字列を入力してください。
読みにくいときは、画像をクリックすると、別の文字列が表示されます。
CAPTCHA image
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。