頭痛について・・

投稿者: サリー 投稿日時: 2007-10-18 22:25:40

先日、はじめまして^^のご挨拶を させて頂きましたサリーです。

病気がわかったのは、9月ですが・・
手の震えなどは、5月から出ていました。

医大で、白血球が少ないので ここでは治療は怖いということで
神戸の隈病院を紹介され10月になって行き、
以下の薬を飲み始めて1週間になります。

メルカゾール2錠
ヨウ化カリウム1丸
アルマール3錠

来週も診察です。3か月間は、2週間に一回検査をしながらとのことです。

薬は2週間目くらいから、効きはじめるようなことを
先生は言っておられましたが
皆さんはどうでしょうか?

また、薬疹なども その頃と書かれていますね・・
アレルギー体質なので覚悟が必要ですよね・・

それから、本題の内容が 遅くなりましたが
薬を飲み始めてから頭痛がします・・
これも副作用ですか?

もともと、頭痛持ちでは ありますが
これは、いつものとは違う感じです。
鎮痛剤も効きません。

来週の診察で聞きますが、どなたか、同じような方はおられませんか?


名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※
画像認証
スパム対策
表示されている文字列を入力してください。
読みにくいときは、画像をクリックすると、別の文字列が表示されます。
CAPTCHA image
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。