数値は微妙ですが

投稿者: ひるる 投稿日時: 2013-6-6 12:16:31

はじめまして。
24才、女です。よろしくお願いします。

長くなりますがご意見頂けるとありがたいです。
昨年末頃からの不調(2ヶ月続く微熱、不眠、動悸息切れ、尋常じゃない程の多汗、半年の無月経)を心配した知人が、「甲状腺じゃない?」と指摘してくれたので、3月半ばに耳鼻科(しか近所になく、そこでも大丈夫とその知人に言われました)で血液検査をしました。
結果、FT3/4.1 FT4/2.1 TSH0.4
サイログロブリン/63.3 でした。

医師の診断も「極々軽いバセドウ病では」との事で、今後要観察となりました。
それから程なく1ヶ月後(4月末)、あまりにも日に日に動けなくなり仕事も休みがちになっていたので再度受診しました。
その時の結果は「前回より若干良くなってるよ」との事で、
FT3/4.0 FT4/1.9 TSH/0.5 サイログロブリン/55.5
でした。
確かに数値は良くなっているのですが、先生と話している最中も眩暈はするし息苦しかったので、「せめて対症状のお薬を出してもらえませんか」と伝えてみたところ急に嫌そうな顔をして黙りはじめ、私の脈を測りました。
「脈も問題ないから夜寝られる薬出しとくんで。」と言われマイスリーを処方され帰りました。

私も気にし過ぎなのかなと思い気にしない様に努めていた所、5月に入りすぐ、やっと生理がきました。
ところが今度は今日(6/6)まで生理が止まりません。量も史上最多です。
動悸息切れ、不眠、眩暈、多汗は相変わらずで、ここ1週間程吐き気もする様になりました。

仕事も雑貨屋の店長をしており、見た目と違い重労働も多く動悸息切れ・多汗が足かせになっていて自分でも本当に嫌になるほどでつらいです。
不眠で無理して出勤してもめまいや嘔吐であまり店にも立てません。

そこで、やはり専門の伊藤病院でしたら膨大な数の患者さんを見てきていると思うのでそちらに行こうかとおもうのですが、もともと生活が苦しい中地元の耳鼻科に何度も通院し血液検査をしているのでもう金銭的に余裕がありません。
それに伊藤病院に行っても同じ様にあしらわれてしまったら、と思うとなかなか踏み出せません。
むしろ他の病気を疑った方が良いのでしょうか。

4月末を最後に血液検査はしていません。
ただ明らかに首回りが太くなり、立つと足も震え、一重まぶたが二重になりました。頻脈はありません。

なんだか長々と愚痴っぽくなってしまいすみません。

皆様のご意見を頂きたいです。

よろしくお願いします。。

名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※
画像認証
スパム対策
表示されている文字列を入力してください。
読みにくいときは、画像をクリックすると、別の文字列が表示されます。
CAPTCHA image
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。