Re: 心療内科へ行くべきでしょうか?

投稿者: ぶっち 投稿日時: 2010-4-9 11:04:53

あめ吉さん、コメントありがとうございます。
やはり数値に関係なく、諸々の症状はバセが原因である確立は高いということですよね。
なかには「甲状腺のせいでしょう」と言ってくれる医師もいるようなんですが、ほとんどの方の意見やブログでも、「甲状腺とは関係ない」と言われる・・・という意見が多いです><。
本当に甲状腺専門医はわからないんでしょうか?知らないのかな?それとも、あめ吉さんの仰るとおり、ほとんどの方がすんなり治る?から少数意見としてしか思われてないんでしょうか><。
でも、「先生に聞きにくい」という方も非常に多く、実際の自分の症状を話していない方もいるようです。

私は今のところは精神的な症状が無くなってきています。が、生理が関係してくると女性ホルモンも関係してくるせいか不安感が出たりもしますが・・・
だいぶ改善されてきてるのでこのまま様子を見ることにします^^。

あめ吉さんも、アイソトープ頑張って?くださいね^^。いい方向へいくといいですね^^。
お互い無理せず、体調管理して、開き直っていきましょう!
ありがとうございました。

名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※
画像認証
スパム対策
表示されている文字列を入力してください。
読みにくいときは、画像をクリックすると、別の文字列が表示されます。
CAPTCHA image
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。