小4の娘がバセドウ病と診断されました

投稿者: ウイング 投稿日時: 2009-12-4 6:27:42

こんにちは

初めての参加です

11月中旬に高熱で意識混濁になり近くの大学病院で入院しました

結局インフルエンザだったのですがその時に小児科の先生に「喉が腫れてない?チョット気になるな」と言われ血液検査とエコーを念のためにとっておきました

一週間後に診察したところやはり甲状腺機能亢進症と言われ翌日から入院。
あれよあれよという間に病人になってしまいました。

それまでは大好きな野球も普通にしていたし、娘本人もまったく異常は感じていないので??って感じでした。

先生にドキドキする?って言われてもずっとこんな感じだからおかしいとも思わなかったようです


でも検査の結果
F4→5.5  F3→19 TSH→0.015以下との診断でした。

メルカゾールを毎食後1錠服用して2週間。
一旦は薬が効いたせいか値も回復したのですが、その後は逆戻りで病院内を歩いても良かったのがベッド上安静になってしまいました


以前の写真を見てもらったところ「あ〜結構以前から腫れてるね」とのお言葉

このサイトの病状の紹介で当てはめてみました

•喉のところ(甲状腺)が腫れたようになる ○
 言われて気がつきました
•頻脈
 現在は140ほど いつもハァハァしてます
•体重の減少 
 ローレル指数 ー17% 
•発汗過多 いつでも手が湿っていて寝汗もひどい
•体温上昇(微熱)
•精神的に不安定、イライラする、集中力低下
•髪質・体質の変化
 髪質が変わった
•疲れやすい
•手の振え
 少しある
•被害妄想(妄想まではいかずとも多少攻撃的な性格になることがある)
 
どれもこれもこの1年くらいで症状が出てきたもののようです。

ローレル指数の減少は「今は背の伸びる時期なのかな」とおもっていました

攻撃的な性格も兄弟だからしかたないかとも思っていましたがこれを読んで「病気のせいだったのかも。」と思い必要以上に叱ってしまっていて自己嫌悪になります。

このサイトには子供のバセドウ氏のことも多く書かれているので心強いです

これからもよろしくお願いします



名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※
画像認証
スパム対策
表示されている文字列を入力してください。
読みにくいときは、画像をクリックすると、別の文字列が表示されます。
CAPTCHA image
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。