Re: はじめまして。

投稿者: mame 投稿日時: 2009-10-15 0:45:20

みなさんこんにちは。
ぴちこさん、悩むところですね。
私は、自分の症状は甲状腺の何かだと思ったので
ネットで内分泌の先生を調べて行ったので今の先生ですが、
受付で、甲状腺だったらその先生でも、もう一人別の先生でもどちらでも…どうされます?って聞かれました。
糖尿病診療はとっても難しいって聞くので(うまくいえないですが)その専門っていうことは、スゴイ先生だと思います。内科の先生だったらある程度甲状腺の病気は診れると思います。
もし難しい治療や手術になったら、総合病院なら、検討会もあるでしょうし(しかも同じ病院内に専門の先生がいらっしゃるし)フォローもしっかりしてると思います。
それに全く違う病院にかわるのなら変わりやすいでしょうけど、同じ内科で主治医を変えるのは、勇気もいりますよね。
今の先生も治療に自信があるから診られているんだと思います。
でも、治療に不安がでてきたらそのつど質問はしたほうがいいと思いますよ。コミュニケーションをとることが一番大事だし。
私も聞きたいことは毎回メモって行ってます。短時間で済むのでいやな顔はされないです。(私は今度眼症の眼科のこと聞いてくるつもりです)
でも、全部私だったらの話なんで、適当に聞いといてくださいね♪

名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※
画像認証
スパム対策
表示されている文字列を入力してください。
読みにくいときは、画像をクリックすると、別の文字列が表示されます。
CAPTCHA image
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。