Re: メルカゾール やめてしまった |
投稿者: ねこぱんだ 投稿日時: 2009-7-5 14:10:47 こんにちは。びっくりして返信しました。 まず、病院ではちゃんと顆粒球の数を血液検査で調べたのでしょうか? 私はチウラジールを服用して2週目で37度代の微熱が始まりました。でも無顆粒球症は本によると高熱と書いてあるので、違うよな〜と思ってました。ちなみに蕁麻疹はほぼ全身に出ました。(赤い紅班) 病院へ聞くとすぐに来てくれとのことで、微熱なので普通に電車で行きましたが、無顆粒球症になっており、すぐに無菌室へ入り、入院騒ぎになりました。 蕁麻疹は副作用なので、顆粒球とは無関係に出ます。よって、無顆粒球症で蕁麻疹も出てる状態はあり得ます。その病院が嫌なら近くの総合病院か大学病院で「顆粒球の検査をして下さい」と言えばしてくれます。(すぐに結果が欲しいので、必ず大きな病院へ) 補足ですが、医師の指示で出た薬で無顆粒球症であれば入院費、治療費は戻ってきます。副作用救済センターへ問い合わせて下さい。 |