Re: 小児バセドウ診断までの経過(長文です・・・) |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2009-6-21 14:26:15 こんばんは。 久しぶりに書き込みします。 ちょっとビックリすることがあったもので。 今日は父の日ということで 小学校の日曜参観だったのですが 学校で久しぶり会ったお母さんと 話してたときです。 「久しぶり。同じクラスやってんなー。」 「ひなちゃん、調子悪してたんやて?」 「そ〜やね〜ん。バセドウ病が分かってね。」 「うち、お姉ちゃんバセドウやねん。」 「ええーーーーっ!」 こんなに近くに同じ病気の人がいたなんて! そこは年の離れたお姉ちゃんで もう高校生なんだけど 治療を始めて2年になるらしいの。 初めはやっぱり、なかなか病気だとは 気付かなかったんだって。 首を怪我して病院へ行ったときに 甲状腺の腫れに気づいてもらって 血液検査を薦められたらしいの。 怪我してなかったら 今でも病気に気付いてなかったかも。 って言ってた・・・。 そうなんよ。みんな同じなんよね。 なかなか気付いてあげられなくて・・・。 それにしても心強いわ。 これからいろいろ相談もできそうだし! でも・・・これって偶然? それとも、私が思っているより この病気ってメジャーな病気なのかな? |