Re: 小児バセドウ診断までの経過(長文です・・・)

投稿者: ひなママ 投稿日時: 2009-6-7 7:14:51

ほんとー。
どんなつまらないことでも、自分で悩むくらいなら
なんでも先生に相談したらいいと思います!

ただ、私の場合は
その時になると忘れちゃって
後から「あーっ!あれも聞いとけばよかったぁ!」
なんてことがよくあるので
メモっとくことも忘れずに・・・。

ところで
みなさんはお薬はどうやって飲んでますか?

例えば
まさまささんの
"メルカゾール1.2錠/日" ていうのは
粉状にしたものを
一日分を1包に入れてもらってるのかな?
それとも5日で6錠を飲むようにするとか・・・?
(まだちっちゃいから粒は無理だよね?)
子どもだと薬も少量になるから
ややこしいね。

うちはずっと1日5錠なんだけど
入院中は5錠→25グラムを
朝・昼・晩で分けるので
粉状にしたものを8.333グラムずつ
飲んでいました。

退院してからは
学校もあるので、お昼をやめて
粒を飲めるように練習して
朝2錠、晩3錠を飲んでいます。

粒が飲めるようになって
本人も楽になったみたい。
メルカゾール苦いらしいからね・・・(-_-;)


名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※
画像認証
スパム対策
表示されている文字列を入力してください。
読みにくいときは、画像をクリックすると、別の文字列が表示されます。
CAPTCHA image
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。