Re: 小児バセドウ診断までの経過(長文です・・・) |
投稿者: あかママ 投稿日時: 2009-5-29 4:13:23 お久しぶりです!あかママです ずっとタスクバーのエラー表示に悩まされていました・・ スミマセン ひなママさんやまさまささんと お話したくてウズウズしてました 小児慢性特定疾患の申請は 知らなかったです! 確認してみます(^^) 来週やっと診察日です もうすでにドキドキしてます(笑) 高速で一時間程の 小児の総合医療センターへ行ってきます ウチの娘も眼球の突出があります 親として気になりますね 私自身もバセドウなので経験からすると、 病状が安定すれば、突出も回復するだろうと 気長に構えてます! ひなママさんの娘さん まさまささん(はじめまして!)の娘さん 必ず回復すると願ってます!! 初めて、ひなママさんのカキコを 読んだ時、涙がでました 同じ病気の子がいるんだ、同じ 気持ちの親が居るんだと… 同じ立場だからこそ共感できる嬉しさを みなさんから頂いてます そして、最初にカキこんでくれた ひなママさんの勇気に感謝してます 今の私は娘の発症を やっと「しょうがない事」と 思えるようになりました まだ治療は始まってませんが 娘を守っていきたいと思ってます まさまささんの娘さんとウチの 娘は同じ年長さんです! これからも仲良くしてください(^^) |