じんましん |
投稿者: MOKA 投稿日時: 2009-4-12 9:51:12 イギリスで治療中です。 先月から薬治療をはじめ、ここ1ヶ月で 薬の中断を2回しています。 1回目は、喉の痛みと好中球の減少。 結局は風邪と判明し、10日後に薬を再開。 2回目は、じんましん。 先週に発症し、現在も甲状腺の薬を中止、 抗ヒスタミン剤を飲んでいます。 こちらは今、日本のゴールデンウィークの ような連休が続いています。 なので次回先生に会えるのは2週間後です。 それまでは甲状線薬(カービマゾール)は 飲まないよう先生に言われました。 抗ヒスタミン剤だけ飲んでます。 そこで質問ですが、何度も薬の中断をして 危険ではないのでしょうか。 今回は2週間以上も中断とあって、 しかも明日から海外旅行とあって不安です。 甲状腺も腫れてきたように思います。 医者からは特に説明も無く、相談するにも 病院は休みで連絡がとれません。 薬の中断をした方は、どのくらいすぐに再開 又は、薬の変更したのでしょうか? 2週間もほったらかしで大丈夫でしょうか? |