脈拍 |
投稿者: みんみ 投稿日時: 2009-1-13 6:05:49 今日は! 以前、バゼの症状で動悸があり脈拍が130〜140だった為セロケンというお薬を処方してもらいました。 1日9錠から始まり次は1日3錠に減り、今はバゼの方も落ち着いているとの事で「もうセロケンは飲まなくて良いです」と言われました。 しかしどうしても脈拍が早いような気がして心配になり病院の血圧計に測りに行くと脈拍は107ありました。何度か測定しに行きましたが110前後の値でした。 前よりかは下がっているとはいえこれは普通より多い方ですよね?薬を止めない方が良かったのではないかと心配になります。 バゼの方はもうちょっとで正常範囲の値になる所で薬はメルカを飲んでいます。 メルカには頻脈、動悸を抑える作用はあるのでしょうか? ちなみに皆さんの脈拍はどの位ですか?何か脈のお薬は飲んでいるのでしょうか? 動悸、頻脈…心配です。 |