Re: 小児バセドウ診断までの経過(長文です・・・) |
投稿者: ひなママ 投稿日時: 2009-6-24 13:12:23 あかママさん、おかえりなさ〜い \(^O^)/ 入院してたんですって? それは、お疲れ様でした〜〜。 予定より早く退院できてよかったですね! 病院でお泊りされてたんですか? 2週間もママを独り占めなんて こういうことがないと ありえない経験ですよね。 たぶん、子育て中にはもう こんな時間の過ごし方ってないでしょうね。 そう思って、私も面会時間中は 娘とののんびりとした時間を楽しみました(*^_^*) メルカゾールは1錠が5mgなので 最初は3錠分ですね。 それが一気に1mg!? なんかもう「ひと舐め」くらいの量ですよね? すごーい \(◎o◎)/!! うちは3ヶ月ほどかかって ようやく5錠→4錠に減ったとこやよ〜。 たぶん、これが普通のペースだと思うけど。 まだ治療は始まったばかりだけど この調子で行けば 寛解もそう遠くない感じがするね。 よかったね! ところで採血はお利口にしてくれますか? うちの悩みの種は採血です。 病院が近いので、朝一に採血を済ませて すぐ学校に戻ると、2時間目に十分間に合います。 ところが、採血の決心がつくのに15分くらい かかるので、いつもギリギリになってしまうのです。 痛いのは分かるけど バセドウには採血は必ずついて回るもんね。 もう10回以上してるんやし いい加減あきらめてほしいものですぅ。 (ToT) |