Re: 副作用による肝障害について

投稿者: elcaro 投稿日時: 2008-5-22 0:08:47

場所、変えてみました^^

>みかんさん

ご心配ありがとうございます^^
一応、地元の総合病院で、そこは1日で検査結果が出ると聞いてます。
医学管理費とか、伊藤病院の時に思いました!なんだコレ、高っ!って。
しかも紹介状持って行ったのに、結局初診料とられてるし。

サングラスの件、了解です。ありがとうございます。
瞳孔?の検査で、しばらく目が見えづくなるので、
運転は控えてって言われました。

MRIって、昔事故って時に脳の検査したことあるんですが、
音がガンガン鳴ってうるさかったの覚えてます。。
今回もそうなんでしょうか・・?

うまく行けば1週後に予約とれますか。ほんと、色々参考になります。
できれば、アイソする前に健康な体取り戻したいと思います^^


>ブービーさん

検査、おつかれさまでした^^
メールで送ってくれるってイイですね〜

コレステロールですかぁ。。自分はバセになった時、
基準値下回っててびっくりしました。
いきなり運動ってキビしいですよね。歩く事から始めてはいかがですか?
自分は、ホルモン値少し落ち着いてからから、軽く運動しちゃってます。
毎日、体重減らないかビクビクしてます(笑

関節痛は、自分もありましたね〜。
やっぱりメルカ・プロパやめてからは、関節痛もかゆみもあまり感じなくなりました。
あ、今自分は液体のヨウ化カリウム飲んでます。しかも週2回のみ!
こんなんで効くんか?と思いますよ。
確かに、ヨウ素(ヨード)取っちゃっていいのかよ?って思いました!
ヨウ素を多めに飲むと、体の制御機能が働いて逆に甲状腺の機能が落ちてくるんだそうです。
じゃあ、コンブとか海藻類はあんまり食べない方がいいってのはおかしいですよね。

アイソしない方向に進むといいですねぇ。
左目、心配ですね。。でも異常なくてよかった^^
視力低下ってヤバいんですか・・。俺最近ちょっと落ちたんですよね。両目とも。。
ゲームのやり過ぎかもしれませんが^^;


名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※
画像認証
スパム対策
表示されている文字列を入力してください。
読みにくいときは、画像をクリックすると、別の文字列が表示されます。
CAPTCHA image
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。