Re: 診断されてから1年少し経つ16歳ですが、眼症についてです。

投稿者: くもりのち晴れ 投稿日時: 2012-9-29 1:12:05

こんにちは。
目の症状は辛いですよね。
何の助けにもなりませんがうちの息子も14歳でバセドウ病が発病、しばらく気が付かなかったため数値が上がり、目も腫れてきてしまいました。
メルカゾールで薬疹が出てしまい、次のチウラジールが効き始めるまでの間に目も出てきたので甲状腺眼科に通っています。
眼科にかかってからは甲状腺の数値も安定してきたためかいちばんひどかったときに比べると目の腫れは収まってきた気がします。
目の腫れは数値が上下するときに出やすいらしいので、治ってくるときも心配ですよね。
現在はチウラジールを4錠/日飲みながら、エンピナース2錠・目の水分を調節する目薬デタンドールを使用しています。実は最近運動を始めたのでちょっと心配。疲れると自分でも目が重くなってきてわかるみたいです。その場合は冷やしたり早く寝るようにしたりと気を付けています。

とくに思春期は自分の容貌などとても気になりますよね。
ただ時間がたってみるといつのまにかおさまっていた・・というケースもあるみたいですから、できたら気にせず長い目でみたらどうでしょう。気にすることがストレスになると逆効果です。

おたがい励ましあって頑張りましょう。


名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※
画像認証
スパム対策
表示されている文字列を入力してください。
読みにくいときは、画像をクリックすると、別の文字列が表示されます。
CAPTCHA image
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。