治療への不安について |
投稿者: Kamikaze 投稿日時: 2010-12-18 5:42:47 初めて投稿させて頂きます。 私の友人(20代・男性)がバセドウ病の疑いがあると診断されました。 治療法については一通り説明を受けているようなのですが、本人が治療を嫌がっています。 治療を勧めたいのですが、どのように言えば良いのか分かりません。 少しでも、彼の治療に対する不安を取り除いてやりたいのです。 治療するに当たって、不安を感じていた方、どのようにして治療する決意をされたのでしょうか? また「こういう事を言われて、治療への不安が薄らいだ」といった体験談がありましたら、是非お聞かせ下さい。 【彼の不安に感じている点や彼の状況を記載しておきます】 投薬治療だと、副作用だったり長期間の治療になること。 X線だと、将来的にホルモンが出なくなることが多いと言われたこと。 手術は基本的に嫌だと言っています。 また、バセドウ病と診断される前から、うつ病を患っていて、前向きに考えられない状況にあります。 うつに関しても、ここ2〜3カ月のことで、自分の体調の変化に戸惑っているように感じます。 同じ病気で苦しんでいる方からのお話なら、少しは不安も消えるのではないかなと思います。 長くなりましたが、少しでも良い方の選択肢が彼の中で増えるように、皆様の御回答をお待ちしております。 |