Re: 薬の一時停止

投稿者: わっちー 投稿日時: 2009-11-8 5:32:08

こんにちわ。バセ暦約8年 わっちー(♂)です。
PTUというのは、プロピルチオウラシル(チウラジール、プロパジール)のことで、日本でもよく使われる薬のことのようです。

薬剤は、人によって効き具合がまちまちなので、投薬→検査→量調整 を繰り返して適正な薬量を見つけるしかありませんので、気長に対処するのがよいかと思います。

欧米では、アイソトープ治療をすすめられることが多いと聞きます。
日本では、まずは投薬を数年、その後効果が見られないようならば手術もしくはアイソトープを検討 となるようです。
また、薬にアレルギーや甲状腺の肥大が顕著な場合は手術をすすめられることが多いようです。

まずは、医師に自分がどう考えているのか伝えるのがよいかと思います。
手術は避けたいとか、アイソトープはダメとか。

医者の中には、面倒だから手術して早々に対処してしまおう、という人もいるようですので・・・


また、インターネットで医療相談を受けれるところも増えているようですので、活用されてもよいかと思います。
症状・数値・腫れの具合など細かく書いて、手術するべきかどうか尋ねてみてはどうでしょう?

海外で心細いかと思いますが、頑張ってください。

名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※
画像認証
スパム対策
表示されている文字列を入力してください。
読みにくいときは、画像をクリックすると、別の文字列が表示されます。
CAPTCHA image
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。