Re: 小児バセドウ診断までの経過(長文です・・・)

投稿者: あかママ 投稿日時: 2009-6-24 1:48:36

ただいま〜
お久しぶりです!
ぢつは、入院してました!!
6月4日の初診で「明日から入院して下さい」と・・・
ええっ〜と驚く暇も無く、入院準備やらで、てんてこ舞いでした(TT)
三週間の予定でしたが、経過もよく、幸い副作用も
今のところ無く、先週の土曜日に退院できました(^^)
自宅から高速で一時間掛かるという事もあり、自宅に
帰れず、ずっと付き添い、ベタベタな日々でした(笑)

今回の入院中でハッキリと「バセドウ病」との診断が
付き、小児慢性の手続きも進めています。
小児での治療として、メルカゾールの服用が
第一選択とのことで、早速、入院した晩から
15mg/日、朝晩二回に分けてのスタートでした
粒はうまく飲み込めないので、粉状にしてもらい
食後に飲ませ、一週間ごとの採血の結果を見ながら
量を減らして、今は0.5?を朝晩飲んでます
私のバセドウが遺伝したのも確かなんですが、
体質も似たのか、私と同じように薬の効きが良く、先生も驚く数値の減り具合だそうです(^^)
ただ、甲状腺の数値はまだ安定してないので、
油断はできず・・・
月曜日に久しぶりに幼稚園へ行きましたが
翌日は「エライ・・・」と起きれず、休みました
明日は検診日です 退院してから、初の採血日で
どんな結果か、ドキドキ。
今回の事で、幼稚園の先生の中でも、バセドウの
先生がいらっしゃいましたよ!!
芸能人にも多いそうですよ〜

入院中、ずっと、ひなママさんやまさまさん、
元気かな〜
今、何の話してるかな〜、私はここよ〜!と
思っていました(^^) やっと片付けも終わって
一段落したところです
また、ヨロシクです(^^)/




名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※
画像認証
スパム対策
表示されている文字列を入力してください。
読みにくいときは、画像をクリックすると、別の文字列が表示されます。
CAPTCHA image
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。