Re: 小児バセドウ診断までの経過(長文です・・・)

投稿者: まさまさ 投稿日時: 2009-6-4 11:46:43

みなさん、こんばんは!

今日は娘の定期検診に行ってきました。

今日は血液検査はなくって、前回の結果と薬をもらいにいっただけなのですが、


抗体の数値が悪くなってました(泣)

まぁ他の数値は安定してるので、大丈夫なんですが
体重も増えたことなので、メルカゾール1.2錠/日から1.4錠/日になっちゃいました。

まだ小さいので、微調節してま〜す

せっかく2年くらい1.2錠で落ち着いてたので、
このまま薬が減っていくことを願ってたので残念!

でも来月の採血の時には、
水ぼうそうの免疫とアレルギーの検査もしてもらえる事になりました。

水ぼうそうは予防接種をしてて、しっかり免疫がついているかわからないので検査してもらえると安心です。

最近朝咳をする事が多いので、アレルギーの検査もお願いしちゃいました。


先生といろんな話してみるもんだぁと喜んでます。

みなさんもお子さんの体の事、先生にいっぱい相談してみてくださいね。

ちょっとバセドウの話ではなくて申し訳ないのですが、同じ子育てママに聞いて欲しくって書き込んじゃいました。m(_ _)m





名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※
画像認証
スパム対策
表示されている文字列を入力してください。
読みにくいときは、画像をクリックすると、別の文字列が表示されます。
CAPTCHA image
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。