| 寛解中の妊娠についておしえてください!! | 
| 投稿者: nono 投稿日時: 2008-7-2 10:36:11 初めて書き込みさせていただいています。 14年前にバセドウの診断を受けメルカゾール内服3年間。その後内服中止となり、データーの変動もなかったのですが就職をきっかけに再発。再びメルカゾール内服し2年で中止。以降半年に1度血液検査をしていましたがこの3〜4年ほどは1年に1度の血液検査で良いといわれそのようにしていました。 半年前に結婚してそろそろbabyをと考えているのですが、結婚を期に引越しをしたために今は主治医がいない状況です。。 近くの産婦人科医院に一度相談に行ったら、データー的には妊娠には問題ないと言われ、もし妊娠してデーターが上がったりしたら甲状腺専門の医師に紹介状を書いてくださるとのことでした。 産婦人科医院でもデーターは見てもらえるので内科にもかかったら二度手間になるんじゃないか・・・と悩んでいます。 ちゃんと主治医がいたほうが良いのでしょうか。。。 寛解してもう長いので病院とも疎遠でどうしたものかと・・・。 アドバイスいただければうれしいです!! | 

 5分でわかるバセドウ病
5分でわかるバセドウ病 質問&相談
質問&相談 バセドウ病の事典、病院
バセドウ病の事典、病院 バセドウ病サイトを共有
バセドウ病サイトを共有 ニュース
ニュース 元の大きさに戻す
 元の大きさに戻す