Re: 副作用による肝障害について |
投稿者: みかん 投稿日時: 2008-5-21 7:04:34 elcaroさん 他の病気ではないのね、良かった。 個人病院の結果って1週間後とかでしょ、待ち遠しいですね。 バセになると診察料の他に医学管理料が請求されるのよね〜 例えば風邪のとき再診なら370円で済むところ、バセなら1040円(薬なし) 糖尿病なども医学管理料適用らしい。 今日の日差しで思い出しました。 MRIの時はサングラス必需品です。 MRIの他に初診の時とは違う検査すると思うのです。車の運転はできませんよ〜と言われてませんか? とにかくまぶしくて、目開けられない。 横断歩道の白線に日差しを反射して、慌てて、竹下通りでサングラス買いました。 眼症の説明で、、、うろ覚えなのですが。 紫外線が良くないとか?? 車の運転ではサングラスかけなければと思った記憶が・・・曖昧でごめんなさい。 来月眼科に行きその後I病院ですね。うまくいけば(空いていれば)その1週間後にアイソできるそうですよ。食事制限面倒ですね。来月中にはアイソできるかな〜体験談聞かせてくださいね。 とっととアイソして健康な体取り戻し、自分の分身残してください。 >コピー&ペーストのことですよ 夫か娘に聞いてみます。ありがとう。 |