トップページ  >  バセドウ掲示板  >  バセドウ掲示板->病気の質問はここに!

 病気の質問はここに!

ここは?病気についての質問・誰かに聞きたいがあったら、ここへどうぞ。
質問を見かけたら、自分なりに答えてみましょう。
  • 投稿はどなたでも出来ます。積極的にご参加ください。
  • この掲示板に新しく投稿する

1: 視力の低下(6)   2: どうしてますか?(15)   3: バセドウとデパス(6)   4: 薬、勝手に辞めました(13)   5: とりとめの無い質問(1)   6: 多汗(2)   7: ED治療(1)   8: アイソトープ治療しようか迷ってます。(11)   9: バセドー病と暴力(3)   10: アイソトープ後(8)   11: 乳首のしこりについての質問です(1)   12: 手術かアイソトープか(1)   13: 再発・ノドの張りについて。(1)   14: 治療中に再発?!(6)   15: 眼球突出(2)   16: 数値は微妙ですが(2)   17: (1)   18: こむらがえり(4)   19: バセドウ病と妊娠について。。。(3)   20: メルカゾールの副作用の乗り越え方☆かゆい!(@_@)(14)   21: これってバセドウ病なんでしょうか?(4)   22: オリンピア眼科(2)   23: 診断されてから1年少し経つ16歳ですが、眼症についてです。(2)   24: 薬服用中の授乳について(12)   25: エコー下穿刺吸引細胞診について(1)   26: プロパジール服用後苦い!!(1)   27: バセドー病(1)   28: 妊娠とバセドウ眼症(1)   29: 彼氏が…(6)   30: 再発と妊娠(1)  

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 |
« 1 2 3 4 (5) 6 7 8 ... 143 »

Re:
ゲスト

 2011-9-7 1:42:43  [返信] [編集]

36
バセドウ病ではないかと母が心配しています。
ゲスト

まぐ 2011-9-6 15:55:39  MAIL  [返信] [編集]

はじめまして。
最近母がテレビでバセドウ病を知り、症状がわたしに似ていたため心配しています。
病院で念のため検査を、と言われましたが踏ん切りもつかず、また、その症状についても疑問があるので質問させて頂きました。

・息苦しさがある
 小学生の高学年の頃から(現在大学2年です)
・汗っかき
・甲状腺あたりが腫れているのでは?
 これは母に言われたことで、大学の保健師さんには腫 れてないと言われました
・疲れやすくなった、体がだるい

以上のことから母に心配されております。
しかし、私としてはいくつか疑問があり、

本当にバセドウ病なら、
・息苦しさは小学生の頃から続いているため、他にもっと著しい症状がでるのではないか、ということ
・実際にバセドウ病の学生の方を何人も見ている保健師さんには、甲状腺は(見て触ってみた感じ)腫れていない、と言われたこと
また現在精神科に通っており、
そこではパニック障害と診断されました。
血液検査など、他に当てはまるものがあるかどうかの検査はしていないのですが、パニック障害の発作を抑えるための薬を飲むと息苦しさは収まります。

また、中学から高校2年生までの間、大学1年から今年1月頃、今年の5月頃から一昨日まで、息苦しさを感じませんでした。
息苦しくなるのが決まって何か大きなストレスがかかった時だけなんです。
バセドウ病の場合、このように不規則にストレスきっかけに息苦しい、という症状が現れるものなのでしょうか?

長文になってしまいましたが、
よろしければ教えていただきたいです。
Re: バセドウ病でしょうか?
ゲスト

なら 2011-9-4 11:45:03  [返信] [編集]

わっちーさん早急なお返事ありがとうございます!
指先の震えは気にしたことありませんでしたが、今見てみたら少し震えているように思います…
来週の火曜日に仕事が休みなので、早速病院にいきたいと思います。それまではわっちーさんのおっしゃるように、ストレスを溜めないようにしたいと思います。
話をきいてもらえてなんだかホッとしました。本当にありがとうございます(^^)
また検査結果がでましたら報告させて頂きます!
Re:
ゲスト

 2011-9-3 23:56:03  [返信] [編集]

Re: 血液検査
wacch
長老さん

わっちー 2011-9-3 15:40:07  [返信] [編集]

こんばんわ。バセ暦約8年、手術後2年半 わっちー(♂)です。
貰われている検査結果がどのようなものか分かりませんが、
バセドウ病のけんさでは
FT3(フリーT3)
FT4(フリーT4)
TSH
の3つが基本的に書かれていると思います。

この3つで、大体の病状がどの程度か判断しています。
薬で、この値が標準値に入るように調整してるとおもいます。

各病院で書き方が違うので、一度担当医師に聞いてみるとよいかと思います。
Re: バセドウ病でしょうか?
wacch
長老さん

わっちー 2011-9-3 15:34:26  [返信] [編集]

こんばんわ。バセ暦約8年、手術後2年半のわっちー(♂)です。
ならさんの症状は、バセドウ病の可能性が強いかと思います。
指先の振えとかが出ていれば、さらに可能性が高いと思いますので、再検査することをお勧めいたします。
どんな病気でも早めに治療に取り掛かれば、早く治るものですので。

また、突眼についても測ってもらうと良いかと思います。
突眼は、バセドウ病の病状の進退に関係なく発症したりすることもありますので・・・

逆に検査で何もなければ安心できるわけですし。

検査の時には必ず『バセドウ病の検査』と申告してくださいね。
大学病院とかでなくても、近所の内科で出来ます。
大き目の病院だと、甲状腺科、又は内分泌科です。

普段は、ストレスを溜めないよう気分転換を多くして、無理はしないことです。
バセドウ病でしょうか?
ゲスト

なら 2011-9-3 11:02:03  [返信] [編集]

はじめて書き込みさせていただきます。
一年ほど前から下記のような症状が続いています。読んで頂けるとありがたいですm(. .)m
(22才女)
・目に違和感があります。おかしな表現ですが、眼球を奥から押されているよな痛みです。浮腫みもひどく、目を開けているのが辛いです…。最初の頃はただの浮腫みかと思い、タオルで冷やしたり、マッサージしましたが効果なしです…。
・イライラしやすくなりました。自分で言うのもあれですが以前はどちらかというとのんびりやで、あまりイライラしませんでした。なのに最近は少しのことでイライラし、ずっと何かにイライラしています。そのせいか集中力もなくなってきたように思います…
・体重が2ヶ月で三キロ減。その後変化なし。食欲はかわってません。
・以前よりよくお腹を壊します。汚い話で申し訳ないですが週一で下痢しています…。
・非常に疲れやすくなりました。少し出掛けるとすぐ息切れし、貧血のようにふらふらします。栄養とってよく寝てもダルおも感がずっと抜けません…
・体温調節がうまくできていないのか、すぐに暑く感じ汗をかきます。
・症状とはちがいますが、祖母がバセドー病経験者です。遺伝もあるとこちらのサイトに書いてあったので。。。

これらの症状から、半年前に血液検査で異常なしでしたが、日に日に悪化しているので再検査を考えています。因みに眼科も受診しましたが異常なしでした。
ずっとこんな調子で、目つきも悪くなり、遊びにいくのさえ億劫です。大好きな夏も今年はなんだか憂鬱でした・・・。もしかして鬱?と思いかけたその矢先にこちらのサイトに出会いました。症状に当てはまることがあったので、ご質問させていただきました。
何かアドバイスなどいただけるとすごく嬉しいです!
長くなりましたが、ここまで読んでいただき本当に有り難うございましたm(_ _)m
ゲスト

 2011-8-28 23:20:47  [返信] [編集]

ゲスト

 2011-8-28 16:56:37  [返信] [編集]

ゲスト

 2011-8-28 16:53:44  [返信] [編集]

ゲスト

 2011-8-28 16:52:24  [返信] [編集]

ゲスト

 2011-8-28 16:51:07  [返信] [編集]

血液検査
ゲスト

ばんざい 2011-8-17 10:47:12  MAIL  [返信] [編集]

こんばんわ。
バセドウと診断されてから1ヶ月ほどです。
メルカゾールを飲み始めてから2週間ごとに血液検査をしておりますが、FT3や皆様のおっしゃる数値の記載は検査結果の用紙にはありません。いったい何をみているのでしょう?同じ経験がおありの方いらっしゃいますか?
ゲスト

kana 2011-8-8 8:34:24  [返信] [編集]

ゲスト

 2011-8-7 3:17:34  [返信] [編集]

Re: 大学受験
ゲスト

きいこ 2011-8-2 13:35:51  [返信] [編集]

虹さん、お返事ありがとうございます。

この病気になってからとにかく疲れやすいので、ほぼいつも眠くて・・・授業中なんかにものすごい眠気とか襲ってきたりして居眠りが多くなり、自分を責めてました。
でも確かに病気とは仲良くつきあっていかなければいけませんよね・・・いつ治るかわかんないですし。 
今は眠いときはあきらめて、しょうがないと思って昼寝しています。
思えばお医者さんも私の気が楽になるように言ってくれたのかもしれません。

志望校に向けて勉強するのはおっくうになるときもあるけど、合格後のことを考えるとやっぱりワクワクします!
私も夢に向けて頑張りたいと思います^^
ゲスト

 2011-7-30 13:39:54  [返信] [編集]

Re: バセドウ病の症状でしょうか
ゲスト

小枝 2011-7-28 12:11:11  MAIL  [返信] [編集]

ohanaさん、ありがとうございます。
人によって症状が違うのですね。
今日病院に行ってきました。
甲状腺が腫れているような様子が見られなかったとのことで、甲状腺ホルモンの検査は行なわれませんでした。
ただ蕁麻疹が酷く、蕁麻疹の内服薬だけを貰って帰ってきました。
Re: バセドウ病の症状でしょうか
ゲスト

ohana 2011-7-27 14:45:23  [返信] [編集]

バセドウ病の症状は人によっていろいろです。
数値がそれ程異常では無いのに、さまざまな症状で苦しんでおられる人もいれば、殆ど自覚症状が無い方もおられるみたいです。

私の場合ですが、小枝さんと同じ症状は殆ど無いように思います。
ただ、「疲れやすい」ということはあります。
痒みですが、私の場合は痒みではなくて身体のあちこちが痛くて困っています。(治療1年後の今でも)
かかりつけの医師がおっしゃるには、この病気は身体のあちこちに症状が出るそうです。
私は物忘れとか、イライラもありました。
本当に挙げたらキリが無いくらいに症状があります。

それから遺伝性ですが、これも医師に聞いてみたところ、遺伝性があるとも無いとも言えないみたいです。
ちなみに私の祖父がバセドウだったので気になっていました。

一番早いのは、やっぱり血液検査だと思いますので、心配を放置せずに検査してくださいね。
心配が一番良く無いと思いますので。
良い結果が出ると良いですね!
ゲスト

 2011-7-27 14:25:06  [返信] [編集]

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 |
« 1 2 3 4 (5) 6 7 8 ... 143 »

BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。