トップページ  >  バセドウ掲示板  >  バセドウ掲示板->病気の質問はここに!

 病気の質問はここに!

ここは?病気についての質問・誰かに聞きたいがあったら、ここへどうぞ。
質問を見かけたら、自分なりに答えてみましょう。
  • 投稿はどなたでも出来ます。積極的にご参加ください。
  • この掲示板に新しく投稿する

1: 視力の低下(6)   2: どうしてますか?(15)   3: バセドウとデパス(6)   4: 薬、勝手に辞めました(13)   5: とりとめの無い質問(1)   6: 多汗(2)   7: ED治療(1)   8: アイソトープ治療しようか迷ってます。(11)   9: バセドー病と暴力(3)   10: アイソトープ後(8)   11: 乳首のしこりについての質問です(1)   12: 手術かアイソトープか(1)   13: 再発・ノドの張りについて。(1)   14: 治療中に再発?!(6)   15: 眼球突出(2)   16: 数値は微妙ですが(2)   17: (1)   18: こむらがえり(4)   19: バセドウ病と妊娠について。。。(3)   20: メルカゾールの副作用の乗り越え方☆かゆい!(@_@)(14)   21: これってバセドウ病なんでしょうか?(4)   22: オリンピア眼科(2)   23: 診断されてから1年少し経つ16歳ですが、眼症についてです。(2)   24: 薬服用中の授乳について(12)   25: エコー下穿刺吸引細胞診について(1)   26: プロパジール服用後苦い!!(1)   27: バセドー病(1)   28: 妊娠とバセドウ眼症(1)   29: 彼氏が…(6)   30: 再発と妊娠(1)  

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 |
« 1 ... 22 23 24 (25) 26 27 28 ... 143 »

Re: まぶたの腫れ等・・・
ゲスト

まゆ 2010-7-18 9:19:33  [返信] [編集]

こんにちわ…突然スミマセン。
都内の有名な眼科って、
どこですか?
私も最近右目が飛び出してきてるみたいで、家族に言われて気がつきました。
今はドライアイの目薬をさしていますが教えて下さい。
Re: まぶたの腫れ等・・・
ゲスト

ペコ 2010-7-18 7:36:37  [返信] [編集]

はじめまして!

私は甲状腺の病気は目の異常で周りの人に言われて病院に行きわかりました。
もちろん甲状腺専門病院と眼科の両方で診てもらっていますよ。
左目のみの眼球突出だったんですが、写真を撮ると右目も正常ではないです。
もう4年弱になりますがまだもとには戻りません。

myuさん一日も早く眼科に行って診てもらってください!
脅かすわけではないけど、酷くなったらなかなか治りませんよ…

お住まいが東京近郊なら有名な眼科ありますよ!!
Re: まぶたの腫れ等・・・
ゲスト

myu 2010-7-18 2:00:31  [返信] [編集]

わっちーさん。ありがとうこざいました。
私もそう感じてはいたのですが、なかなか行動できずに不安を抱えていました。
バセドー眼症の専門医をさがそうと思います!!
おしえて
ゲスト

おしえて 2010-7-17 15:56:57  [返信] [編集]

完治する病気ですか?

副作用でしょうか…判断できずに…
ゲスト

雪美 2010-7-17 13:40:59  [返信] [編集]

いつもの症状プラス今朝から咳が少しでてタンがひどくてノドがヒリヒリします。声もだしずらくハスキーになり耳の下あたりまで違和感があります。熱はありません。副作用なのか自分では判断できずにいます。薬は飲み初めて二週間ぐらいです。昨日に引き続きの相談ですが、毎日不安で不安で〜。アドバイスをお願いします。
Re: まぶたの腫れ等・・・
wacch
長老さん

わっちー 2010-7-17 13:07:38  [返信] [編集]

こんばんわ。バセ暦約8年 わっちー(♂)です。

>視力も落ち先生に相談しましたがバセドーが
>落ち着くまでしょうがないでしょう的な感じで…

個人的な意見ですが、こういうことを言う医者には関わらないほうが良いかと思います・・・
ちゃんと話を聞いてくれる病院に切り替えてみてはどうでしょうか?

私はバセドウ眼症の症状はほとんどなかったので経験談ではありませんが、バセドウ眼症は別に専門医に治療を受けた方が良いと思います。

眼症の治療に関しても紹介してくれる医者を選ぶことをお勧めします。

医者を選んで変えることは悪いことではありませんので、自分に合った医師を選びましょう。
まぶたの腫れ等・・・
ゲスト

myu 2010-7-17 5:55:20  [返信] [編集]

バセドーと診断されて8ヶ月たちます。体がだるいなどの症状はなく経過を見て数値も下がり薬で治るでしょうと3ヶ月分薬を貰っています。病院に行かず採血もしていないのでその後どのように変化しているか気になります。
相変わらず、まぶたは腫れて目が重いというか目が閉じにくくまつ毛部分のまぶたが下がりにくい症状はかわっていません。
まつ毛部分のまぶたが自然に下がらないので白目が多く見えてしまうので日頃はメガネ生活にチェンジしました。
視力も落ち先生に相談しましたがバセドーが落ち着くまでしょうがないでしょう的な感じで…
眼科との併用したがいいと言うようなHPを見たのですが、掛かり付けの医者は何も言わないのに個別に行っても良いものでしょうか?
また同じ症状の方いらしたら完治にどれくらい月日を要したか教えて下さい!!
Re: 薬を飲んでいますが症状が軽くなるのは?
ゲスト

雪美 2010-7-16 14:14:08  [返信] [編集]

詳しく説明して頂いて… 有難うございました。バセドウ病2週間ぐらいなので不安だらけです?薬はメルカゾール3ジョウと心臓の薬が1ジョウ出ています。二週間後に病院に行きます。ドライアイに対しては眼科で目薬がでました。一番辛いのは心臓がドキドキして息苦しいところです。酸素を早く吸いながら話をするのはキビシイです?またいろいろと教えて下さい。ここに居ていただけると心強いです。
Re: 恥ずかしい質問なんですが……
wacch
長老さん

わっちー 2010-7-16 13:54:15  [返信] [編集]

こんばんわ。わっちーです。
私は、1年半ほど前に甲状腺亜全摘出手術をうけて、現在はやや機能低下症気味なので、甲状腺ホルモン薬を飲んで経過観察中です。

正しくは、約8年の機能亢進症+1年半の機能低下症ですね。
手術をしてからは、体はだいぶん楽になりました。

よかったら、私の治療記録や手術前後の写真を置いているサイトを作っていますので覗きに来て下さい。
(*携帯には対応してませんが・・・)
http://www.eonet.ne.jp/~basedow-zakkicho/
Re: 薬を飲んでいますが症状が軽くなるのは?
wacch
長老さん

わっちー 2010-7-16 13:48:43  [返信] [編集]

こんばんわ。バセ暦約8年 わっちー(♂)です。
飲んでおられる薬は、たぶん、メルカゾールかと思いますが、効果が出てくるのは大体1ヶ月〜2ヵ月後くらいと思われます。

メルカゾール(チアマゾール)やプロパジール(チウラジール)といった甲状腺薬は、甲状腺細胞が甲状腺ホルモンを作るのを阻害しますので、もともと甲状腺に貯蔵されている分の甲状腺ホルモンはしばらくの間体内に排出されます。
個人差がありますが、1〜2ヶ月分くらい貯蔵されているので、その間は甲状腺機能亢進の症状が続いてしまいます。

機能亢進症の症状が緩和されてくると、だいぶん楽になりますので頑張ってください。
薬を飲んでいますが症状が軽くなるのは?
ゲスト

雪美 2010-7-16 13:04:11  [返信] [編集]

バセドウ病と診断されて薬を飲み初めてから2週間ぐらいになりますが、いつ頃症状が軽くなりますか?
手足震えて動悸がヒドイ、更年期かと思うほど汗がひどく、今日の暑さでグッタリです。皆さんはどれくらいで症状が軽くなりますか?教えて下さい。
Re: 甲状腺機能低下症?
ゲスト

らん 2010-7-15 23:45:25  [返信] [編集]

ありがとうございます

ドライヤーですか?知らなかったです。
基本的に 全身 つるんです。お尻 背中 胸
今まで なった事がない部分ばかりで…


ドライヤー 試してみます!
両側お尻つった時は、痛すぎて動けなく、冷や汗流しながらただ痛みが和らぐのを待っていました…。

ありがとうございました。
Re: 恥ずかしい質問なんですが……
ゲスト

MIN 2010-7-15 14:01:59  [返信] [編集]

わっちーサン
お返事ありがとうございます!
なるほど…確かにそうかもです…
今までフツーだっただけに、夜の体力は意識してなかったですが、結構な運動量ですもんね;
気持ち悪さはホルモン値が高いからだとも言われましたが、多分それに加えて、ですねー反省…

わっちーサンは8年ということですが、今も薬を飲んでいるんですか??
Re: 恥ずかしい質問なんですが……
ゲスト

MIN 2010-7-15 14:01:45  [返信] [編集]

わっちーサン
お返事ありがとうございます!
なるほど…確かにそうかもです…
今までフツーだっただけに、夜の体力は意識してなかったですが、結構な運動量ですもんね;
気持ち悪さはホルモン値が高いからだとも言われましたが、多分それに加えて、ですねー反省…

わっちーサンは8年ということですが、今も薬を飲んでいるんですか??
Re: 甲状腺機能低下症?
ゲスト

りら 2010-7-15 13:15:23  [返信] [編集]



バセ歴8年になりますが、薬の飲み始めの頃は、確かによく足が攣りました。
薬が効いてると言うコトだと思います。
薬が効き過ぎて低下症になってくると、肩から背中までが痛くて体が固まった感じになります。
全身筋肉痛というか…。
でも個人差はあると思いますので、電話などで受診した方が良いかを聞いてみたらいかがですか?

ちなみに、足が攣った時に足にドライヤーの温風を当てると攣りが治りますよ。
試してみて下さい。

ワタシはベットの側に置いて、スイッチを入れるばかりにして就寝してました。


是非お試し下さい。


甲状腺機能低下症?
ゲスト

らん 2010-7-13 13:23:10  [返信] [編集]

こんばんは
メルカゾール服用して2ヶ月になります。その間に 全身かゆくなる副作用がでましたが、続けて服用してきました。最近頻繁にこむら返りが起こるようになり、薬を1日4錠飲んでたのを 1日2〜3錠になったのですが、こむら返りは、治らない。ちょっと調べたところ、甲状腺機能低下症をみつけ、あれ?と思いました。体重が 1ヶ月で6kg増えていて、夕食後 眠くて 起きていられない。8時まで起きていられるか、どうか?という感じでして…
次の診察は 8月初旬、その前に受診した方が良いものか?
どうでしょうか??
汗がすごいんです
ゲスト

かよ 2010-7-13 0:24:00  [返信] [編集]

こんにちは。

度々こちらのサイトを拝見して、勉強させてもらっています。

アイソトープ後、1年と半年が過ぎ、いまだにメルカゾール1日1錠飲んでいます。

数値はすっかり落ち着きましたが、TSHはまだ0.01のままです。

ここしばらく暑くなってから、汗をすごくかくようになりました。去年の今頃はむくんでむくんで、全然汗なんてかきませんでした。

夜も何回か目が覚めたりするので、数値が上がってきたのではと思い、先週末病院に行って、診察を受けてきましたが、数値は下がっていました。

とりあえず、数値は正常値ということで本当に安心しました。 先生は暑いからと笑っていましたが、同じような症状の方、いらっしゃるでしょうか。

数値と症状は一致しないと前聞いたことがありますが、そのせいなのでしょうか。

経験を聞かせていただけると助かります。

宜しくお願いいたします。 




Re: 恥ずかしい質問なんですが……
wacch
長老さん

わっちー 2010-7-12 15:21:48  [返信] [編集]

こんばんわ。バセ暦約8年 わっちー(♂)です。
男なので参考にはならないかもしれませんが、頻脈の症状が出ておられるということで、体力の消耗と疲労からではないでしょうか?

バセドウ病だと、体は常時小走りしているような状態なので、性交渉でヒートアップしすぎたということはないでしょうか?

私も頻脈当時は、性交渉時にはすごくしんどかった思いがあります。
吐き気ほどまでは行かなかったですが、全力疾走した後みたいな感じでした。
Re: 今日、甲状腺機能抗進症と診断されました
ゲスト

ゆい 2010-7-12 10:49:46  [返信] [編集]

私は今大学1年です。高校1年の夏にバセドウ病と診断されました。何ヵ月間かドクターストップで体育の授業に出れない時期もあったけれど、薬を飲み続けて、それ以来普通の生活を続けています。最初は薬の量が多く、副作用で辛い時期もありました。しかし、だんだん薬の量が減り、普通と変わらない生活をおくっています。今は大学で夢に向かって頑張っています!
Re: 高校生の娘が精神的にきています
ゲスト

ゆい 2010-7-12 10:28:04  [返信] [編集]

こんにちは
私は高校1年の夏にバセドウ病と診断され、それから3年たった今も薬を飲み続けています。高校3年の時期は大学受験もあり、自分でも分からないけれど急に涙があふれたりしていました。
また、バセドウ病は集中力も低下するため、本人は不安と焦りでいっぱいだとおもいます。
普通の人でも不安定になりやすいこの時期、お母さんの力が必要です。
気をしっかり持って、娘さんを支えてあげましょう。しっかり薬を飲み、焦る必要のないことを伝えてあげてください。

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 |
« 1 ... 22 23 24 (25) 26 27 28 ... 143 »

BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。