とりあえず自己紹介でも
|
![]() |
はじめまして! | |
ゲスト |
あちゃ 2008-8-25 11:48:18
[返信] [編集] 私はバセドウ病と診断されて1年半になる22歳です。 18歳の時、風邪をひいて病院に行ったときお医者さんに「のどがはれているから検査してみよう」といわれましたが、ほっといていました。だから今思えばもう18歳のときからなっていたんだなと。 自分の体に変化が見えてきたのは20歳頃から・・・。 抜け毛がひどく、疲れやすく、イライラが尋常じゃない。特に運動もしてないのに急に体重が5キロくらい落ちて食べても2全然増えない。 とりあえず病院に行ったらバセドウ病ということが発覚。 今は数値もここ半年正常値でメルガソールも1日おきに朝一錠飲んでいます。 先生にも数値は正常だけど薬は飲み続けてねと言われました。 治りつつあるのかなと思いながらも抜け毛がとまりません(泣) もう生えて来ないのかなと思うと不安になることがあります。 みなさん宜しくお願いします。 |
Re: はじめまして | |
wapi 新人さん ![]() ![]() |
wapi 2008-8-24 12:27:32
[返信] [編集] わっちーさん。 書き込みありがとうございました。 お返事が遅くなってすみません。 土曜日、隈病院に行ってきました。土曜日は 初診は無理みたいだけど、電話をしたら 断りはしない…とのことだったので、あつか ましくも土曜日に行ってきました。 やはりバセドウ病と診断されました。 病気のこと副作用のこと、いろんな質問も できて、安心することができ、とてもよかったです。 病気と長いお付き合いになりそうですが 気長にぼちぼち頑張っていこうと思います。 これからもよろしくお願いします!! |
Re: はじめまして | |
wacch 長老さん ![]() ![]() |
わっちー 2008-8-20 1:18:04
[返信] [編集] こんにちわ。 バセドウ暦約8年のわっちーです。 病院で病名も教えてもらえないのはちょっと変ですね。 隈病院は甲状腺専門ですし、病名告知もする病院ですのでわかりやすいと思います。 しかし、普通メルカゾールを処方すると、1000人に2〜3人程度の割合ですが無顆粒球症になったりする副作用があるので、最初の2ヶ月は2週間に一度は血液検査をするのが普通なのですが。 それにメルカゾールは毎食後、と言うような飲み方はしないとおもうのですが・・・ わっちーの場合、朝3夜3の計6錠ですが、朝にまとめて6錠でもかまわないと言われてます。 元の病院は甲状腺に関する資料や知識が少ないところなのかもしれませんね。 他の病気でもそうですが、お薬はキッチリ飲み忘れの無いように飲むのが一番です。 わっちーも2〜3年飲み忘れが多い時期があり、悪化したかもしれません・・・・ メルカゾールは副作用が割りと多いので(体がかゆくなったり)気になることがあればどんどん担当医の方に聞きましょう。 |
はじめまして | |
wapi 新人さん ![]() ![]() |
wapi 2008-8-19 15:29:56
[返信] [編集] wapiと申します。 8月初旬、甲状腺が腫れていると言われ 検査をしました。 いきさつは…私は肺塞栓症(エコノミークラス症候群)で ワーファリンという血栓をつくりにくくする薬を服用 してます。血栓をつくりにくくするだけあって 血行がよくなります。 先日、「薬がききすぎている」と先生に言われたので、 私が「だから最近、カーッとあつくなって汗がふきでるんですね」 と言うと、首をみて甲状腺が腫れていると言われ 血液検査をしました。 結果…TSH 0.10未満 FT4 7.77 でした。それからメルカゾールを毎食後2錠、一日3回 服用してます。 ただ、私はこの異常をみつけてくれた先生を信用 できません。質問に面倒臭そうに答えはるんです。 しかも、病名すら言いません。血液検査は薬が なくなって病院に行く1ヶ月に1回のみなんです。 今の先生は普通の内科医のようなので、ネットでみつけた 神戸にある隈病院に行ってみよう…と思いながらも 不安だらけでいろいろ調べていたらここに辿り つきました。いろいろ教えてください。 宜しくお願いします。 |
Re: 『私、バセドウ病でした。』 ブログ開設しました! | |
etupirka A Member of バセこれ ![]() ![]() |
ひろ 2008-7-29 9:18:01
SITE
[返信] [編集] はじめまして&リンクありがとうございます ![]() |
Re: 初めまして^^ | |
etupirka A Member of バセこれ ![]() ![]() |
ひろ 2008-7-29 9:15:14
SITE
[返信] [編集] はじめまして。遅くなりましたがこれからよろしくお願いします ![]() |
Re: 初めまして☆☆ | |
etupirka A Member of バセこれ ![]() ![]() |
ひろ 2008-7-29 9:14:30
SITE
[返信] [編集] 遅くなりましたがよろしくお願いします☆ |
Re: 初めまして♪ | |
etupirka A Member of バセこれ ![]() ![]() |
ひろ 2008-7-29 9:14:03
SITE
[返信] [編集] はじめましてー。こちらこそよろしくおねがいします ![]() |
『私、バセドウ病でした。』 ブログ開設しました! | |
ゲスト |
becure 2008-7-27 19:38:52
SITE
[返信] [編集] はじめまして。 バセドウ病だと診断されてから約1カ月…、じっとしていなさいと言われ暇だったので、バセドウ病のブログを開設しました。 ちょうど子どもを作ろうと思っていたところバセドウ病だと分かったので、驚きとショックが大きかったですが、内容を充実させるべく、病気について現在勉強中です。 よろしければ、のぞいてみてくださいね。 『私、バセドウ病でした。』へのリンクはこちらからどうぞ。 よろしくお願いします。 m(_ _m)ペコリ 『私、バセドウ病でした。』管理人 becure |
初めまして♪ | |
gorojun 新人さん ![]() ![]() |
gorojun 2008-7-27 15:41:58
[返信] [編集] バセ歴10年、36歳の主婦です。 今現在、プロパジール6錠、チラージンS1錠を服用しています。タバコも止められないダメ母ですが、皆さんよろしくお願いします |
Re: 初めまして^^ | |
ゲスト |
アロマ 2008-7-17 1:42:28
[返信] [編集] 初めまして(●^o^●) 私の服用経過と、よく似ていたので、書き込み させて、頂きました。 チウラにしてから、私も落ち着いていて、約二か月 飲んでいます。少し、数値も落ち着いてきている ので、このまま、よくなるといいな、と思って います。 長く掛かる病気らしいので、気長に頑張りましょうね |
初めまして☆☆ | |
ゲスト |
グリコ 2008-7-16 14:34:37
[返信] [編集] 初めまして! 25歳♀のグリコです。 6月にバセドウ病と診断されました! メルカゾール4錠を服用していましたが 今月から6錠になりヘトヘト気味です(つд`) 同じ病気の方がいて心強いです!! よろしくお願いします☆ |
初めまして^^ | |
soyogi 新人さん ![]() ![]() |
soyogi 2008-7-15 12:48:12
[返信] [編集] 皆様、初めまして^^ 40代女性です。 先月上旬バセドウ病と診断されました。 メルカゾールは薬疹が出現し、今日からチウラジール4錠の内服が始まりました。 副作用が怖いですが・・・ 今日、チウラジールを検索しているとここにたどり着きました。 たくさんの方がいらして安心しました。 よろしくお願いします♪ |
Re: バセで子育てしてる方 | |
ゲスト |
トラママ 2008-6-29 14:07:58
[返信] [編集] こんばんは! みなさん頑張っていらっしゃるのですね。 私は、バセ歴1年ちょいです。5歳息子、2歳娘、そして、今は妊娠4ヶ月! 家事に育児に仕事にと、毎日バタバタ…疲れた〜なんて横になれるのは、夕食後位です。残念な事に、うちの旦那ちゃんは、全く家事をやらないので、どんなに具合が悪くても私がやらないといけないんです!病気への理解も難しいところなので、頑張ってます! みなさんもこれから励ましあって頑張りましょう! |
Re: バセで子育てしてる方 | |
ゲスト |
るり 2008-6-28 9:46:07
[返信] [編集] 私も2才2ヶ月の女の子のママです。 症状として情緒不安定もあるので 子供の前で泣くものか!と思っていても ぽろぽろ泣いているダメなママですw 精神的なもの以外の症状も辛いため どこか子供を預けようかと考えています。 体が辛いと ちょっとした事でも、よけいイライラしてしまって。。 イライラして怒ってばかりいるより 昼間はゆっくり休んで一緒にいる時に優しく接しられるようになったほうがいいのかなとかいろいろ悩み中です。 こんな私ですが どうぞよろしくお願いします。 |
Re: バセで子育てしてる方 | |
ゲスト |
たくみ 2008-6-28 8:27:02
MAIL
[返信] [編集] 2児の母 36歳です。先日、子供の風邪をもらって悪化…救急車で運ばれて…甲状腺の異常がみつかりました。お医者さんいわく バセドー氏病の疑い大きいと… 来週の検査結果でこの先の治療法なと決まると思います… 産まれてこの方、病気らしい病気をしたことがなく、丈夫が取り柄の自分だったのにと ショックで(;_;) でも、二人の可愛い子供を授かってからでよかった! 死ぬ病気じゃなくてよかった! と思えるようになりました… まだまだ病気のこと よく知らなくて、未熟者ですが、どうかよろしくお願いします。 |
Re: 16才です! | |
ゲスト |
あいか 2008-6-22 11:17:52
[返信] [編集] 今日も暑かったですね↓ 夏がきてますね〜(;_;) 病気になってから家族の大切さがすごく分かりました自分に本当の友達も気付かせてくれました!! ちょうど病気と分かった頃付き合ってた人には 「イライラするのが嫌」と言われてふられてしまいました(;_;)病気は理解してもらえませんでした↓今度わ分かってくれる人を探したいと思います(>_<) 眼症の治療って簡単にはいかないんですね…↓今は腫れぼったい感じなので、早めに担当の先生に相談してみたいと思います(*_*) |
Re: はじめまして(^o^*) | |
ゲスト |
みえ 2008-6-20 22:35:18
MAIL
[返信] [編集] りのさん 手術後がまたしばらく辛くなるだろうと思いますが 頑張ってね! ここに来てくれるのを待ってますo(^-^)o |
Re: 16才です! | |
ゲスト |
トマト 2008-6-20 7:21:17
[返信] [編集] あいかさん、テストお疲れさま!! 16才の若さでこの病気になってしまった事は本当に辛いと思うけど、病気になったからこそ、人の痛みや辛さが分かってあげられるやさしい人になれてると思います。 若い元気なパワーで、こんな病気吹き飛ばして、沢山恋もしてね〜〜。 なんか、、ババくさい事書いてしまいました。。。 目の治療はステロイドの点滴とかがあるみたい。それが効かなかったら手術とか。。飲み薬とか、目薬で治せれば良いのにね。 今日も蒸し暑くて、動悸は落着いてたけど、汗が凄くて大変でした。夏はほんと辛いね。 |
Re: はじめまして(^o^*) | |
ゲスト |
かりん 2008-6-19 23:14:45
[返信] [編集] りのさん、手術がんばってね!! 元気にここにまた来てくださいね。 |
新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | |
BluesBB ©Sting_Band