トップページ  >  バセドウ掲示板  >  バセドウ掲示板->病気のこと何でも

 病気のこと何でも

ここは?「質問ではないけど・・・」といった内容はここで。
何でも語りましょう。
  • 投稿はどなたでも出来ます。積極的にご参加ください。
  • この掲示板に新しく投稿する

1: はじめまして(1)   2: こんな数値って一般的?(1)   3: 千葉大学医学部附属病院 内分泌内科(1)   4: 千葉メディカルセンターはバセドウ病も見抜けないやぶ医者揃い(4)   5: バセドウ病なのか体質なのか(1)   6: 2度目の入院(1)   7: バセドウ病になってしまいいました(3)   8: 質問&回答集をつくろう!(164)   9: 全力全開(1)   10: (1)   11: (1)   12: (1)   13: バセドウ眼症(9)   14: (1)   15: (1)   16: しゃっくりが止まりません(2)   17: (@_@)(2)   18: 微熱が続く(4)   19: 産後のバセドウ病再発について。(1)   20: はじめまして(2)   21: いろいろ教えてほしいです。。(4)   22: RE:教えてください!!(5)   23: 質問です(1)   24: 自己免疫疾患の天ぼうそうとは?(4)   25: この症状はどうなのでしょうか。(2)   26: 日々の気持ち(4)   27: 別の病気?(2)   28: 食事制限(3)   29: 医療保険にはいれますか?(2)   30: 妊娠(2)  

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 |
« 1 ... 20 21 22 (23) 24 25 26 27 »

教えて下さい。
ゲスト

ようこ 2007-8-3 3:59:06  [返信] [編集]

はじめまして。私はバセドー歴3年になりますが、薬は一日2錠で、毎月一回は血液検査しています。毎月検査ってするものなんでしょうか?
私の父がバセドウ病です。
ゲスト

えってぃー 2007-8-2 13:08:38  [返信] [編集]

はじめまして。実は私の父がもう3〜4年前になりすがバセドウ病と診断されました。父は毎日汗水たらして仕事を頑張っています。あまり海草をとりすぎたりしては駄目だといわれ、大好きな肉も卵もコレステロール値が高いので控え目に…と先日先生にいわれたようです。皆さんはなにかきをつけて食べるようにしているメニューなどありますか?
Re:
ゲスト

みそら 2007-7-29 20:02:39  [返信] [編集]

こんばんはetupirkaさん。

さっそくのご返答ありがとうございます。
先生になんとか掛け合って、小テストなども受けさせてもらうよう頑張ります!!

でも私は思うのです。
バセドウ病だからって、これは怠慢であったのかな…?と。
実際バイト先の人などには、症状を強い口調で聞かれて『目が飛び出すのと、動悸が激しくなったり、疲労などです』と答えました。
しかし相手の反応はどれも『あっそう、それだけ?』といった感じでした。

私のバセドウ病はよくもないが悪くもない、中頃だと先生にいわれています。(かけたらかけるとき数値書きますね)
原因も不明の病気だし、やっぱり他の人には理解しがたいんでしょうね…。自分でもどこからどこまでが病気であるのかあったのかわかりませんし…。

長々と本当に自分のことばかり失礼しました。
あなたのお返事が、心に染みました。
Re: 初めまして
etupirka
A Member of バセこれ

ひろ 2007-7-29 18:51:12  [返信] [編集]

みそらこんばんは


単位の件、本当に残念です。
今年落とした単位を、来年取り直すのでは間に合いませんか?


一番良いのは担当の教官(って言わなかったりします?)に相談されることです。先生によっては制度ガチガチじゃなくて、話せばわかってくださる先生がいるかもしれません。


また、事務の方に相談してみてはどうでしょうか?特別な許可が得られる、医者の診断書付きで提出する書類があるかもしれませんよ。


せっかくの大学なので、ここは頑張ってみてください!
初めまして
ゲスト

みそら 2007-7-29 17:32:26  [返信] [編集]

初めてでいきなり質問です。ごめんなさい。

私は、体力がないなぁ…キツイなぁ…とあまり大学に行けたりいけなかったりの日々を過ごしました。
そしてある日内科へ行ってみると、バセドウ病にかかっていることが判明しました。今までの症状に多くあてはまり、原因がわかってあんしんしました。今では薬による治療を行なっています。

ところが、もうすぐ大学の定期試験があり、その中には当然出席数が規定に達していないとだめなものもありました。たとえ試験で満点をとったとしてもです。


バセドウ病は出席出来にくかった理由になるでしょうか?家庭的にもここで単位を簡単に落とすわけにはいきません。困惑しています。

とても拙い文書でごめんなさい。よろしくお願いします。
昨日病院へ行ってきました。
kojima
新人さん

こじママ 2007-7-28 5:36:45  [返信] [編集]

前回から2週間。
血液検査するのと、薬の補充のため。

「血液検査は今日はしなくていいよ。
薬飲みだして、しばらくたっているから、
そんなにもしなくていいよ。」

え〜!です。
でも、電車の中でかるいパニック障害と、夜中に起きる睡眠障害の事を話したら
「じゃあ、検査しとこうか。」
…お願いしました。

デパス という抗不安剤も処方してもらいました。

前回の結果は
FT4 4.25
FT3 15.0以上
TSH 0.03未満

とりあえず、報告です。
Re: ごめんなさい。
etupirka
A Member of バセこれ

ひろ 2007-7-23 16:07:39  [返信] [編集]

ゆきさん見てるかな…?


あげておきます。もし見ていたら帰ってきてくださ〜い
Re: 精神的な問題
etupirka
A Member of バセこれ

ひろ 2007-7-20 15:15:03  [返信] [編集]

こんばんは。

引用:

なつきさんは書きました:
お返事遅くなりましたm(__)m


いえいえ、全然遅くないですよ


医学的に関係ない、と断言されちゃったら、「おまえは怠け者だ」と言われてしまう感じですよね〜。きっと大丈夫です。そんなことないですよ。安心してくださいね。
Re: 精神的な問題
ゲスト

なつき 2007-7-19 3:23:04  [返信] [編集]

お返事遅くなりましたm(__)mえっと…私の(医学的〜)って話しは親が病気で、先生に聞いた、と親が言っていたので…それを鵜呑みにしてました…
関係あると聞いて、ちょっとホッとしました。…精神的なものなのか、自分が甘いのか、葛藤していました。ありがとうございましたm(__)m

Re: ごめんなさい。
kojima
新人さん

こじママ 2007-7-19 1:02:08  [返信] [編集]

「ごめんなさい」だなんて、なんとも思ってないですよ。
セカンドオピニオンの大切さは、わかっています。
今回の件、アドバイスの一つとして、役に立っていますよ。
こちらこそ、きつい書き方になって、ごめんなさい。
また、相談にのってくださいね。
Re: 精神的な問題
etupirka
A Member of バセこれ

ひろ 2007-7-18 14:56:37  [返信] [編集]

はじめまして、なつきさん。

引用:

なつきさんは書きました:
医学的には分からないようですが、バセドウ病と精神的な病気は関係あるのでしょうか?


そ、そうなんですか?  知りませんでした。。。。。。
それはどこか本か何かに書いてあったのでしょうか?それともお医者さんがおっしゃっていたのですか?もしよければ教えてくださると嬉しいです。お願いします。



なつきさんの言われる「精神的な病気」がどのようなものかにもよりますが、心が不安定になったり、焦ってしまったり、落ち着かなかったりなど、そういった症状をもたれてる方を私は知っていますし、それもバセドウ病の仕業なのだと思っていました(それに関わるアンケートをやったこともあります)。


私の個人的な意見では、人数に関わらず、100人の中でたった1人であっても、ある悩みを持っている人がいたとすれば、それは無視できるものじゃないと思います。
それに、それがどういった原因で起こったのかを解明するのが「医学」なんじゃないかと思うのです(偉そうな事を言ってすみません)。


ニュースの古い記事にある「甲状腺ホルモンが与える影響」なんかには、あまり知られていない&もしかしたら違うかもしれないバセドウ病の症状について書かれています。
せっかくなので、これなんかも参考にしていただけたらなぁ、と思います。
感想言ってもらえると嬉しいです
Re: ごめんなさい。
etupirka
A Member of バセこれ

ひろ 2007-7-18 14:44:54  [返信] [編集]

ええ!?どうされたんですか〜?

ゆきさんがおかしなことを書いてるなんて誰も思っていませんよ。


知識がないのに書き込んじゃいけないなんてルールは、うちのサイトにはないです!そういうサイトがあるかもしれませんが、私やイヤです

3人寄れば文殊の知恵ということわざがあります。知識はないかもしれないけれど、それぞれが「こんなことでよければ・・・」とわかっていることを書く。そうやって各人がわかることや思ったことを書いて情報持ち寄るのって、すばらしいことじゃないですか


そう言う私だって、なんの知識もないんですよ。そんなダメな管理人ですので、かえってこちらの方こそ申し訳ないです。
もしよければこれからも読んだり書いたり、今まで通りにやってくださいね。

そうしてもらえると本当に嬉しいです
ごめんなさい。
ゲスト

ゆき 2007-7-18 14:28:00  [返信] [編集]

kojimaさん、こんばんは。セカンドオピニオンについて、知識もないのに書き込みしたこと反省しています。患者さんそれぞれに、様々な事情が違うという認識が足りませんでした。ごめんなさい。                   管理人さんにもご迷惑をおかけしました、申し訳ないです。         今後は読むほうに徹します。無責任な書き込みごめんなさい。
精神的な問題
ゲスト

なつき 2007-7-17 2:37:51  [返信] [編集]

はじめまして…バセドウ病になってから3年目の25歳です。医学的には分からないようですが、バセドウ病と精神的な病気は関係あるのでしょうか?
私の母もバセドウ病なのですが、それと同時に精神的な病気ももっています。私自身も、『そうなのかな?』と思う時もあります。関係ないのかもしれませんが…みなさんはどうでしょうか?
Re: 大丈夫かな?
etupirka
A Member of バセこれ

ひろ 2007-7-16 22:14:24  [返信] [編集]

セカンドオピニオン外来というのご存じでしたか?

私も今知ったばかりなのですが、帝京大学の先生が個人的にはじめたもので、元となっていた帝京大学のものは今はもうないようですが、セカンドオピニオン外来自体が他の病院にも出来ているみたいです。

保険診療がきくため、一般的な初診料で受診できます。検討の際の材料としてお役立てください。
Re: 大丈夫かな?
etupirka
A Member of バセこれ

ひろ 2007-7-16 12:45:02  [返信] [編集]

いえいえ、何かありましたら。。。いえ何もない時でも、気軽に書き込んでみてください
Re: 大丈夫かな?
kojima
新人さん

こじママ 2007-7-16 11:51:39  [返信] [編集]

いろいろと、ありがとうございました。
また、相談に乗ってくださいね。
Re: 大丈夫かな?
etupirka
A Member of バセこれ

ひろ 2007-7-16 9:56:12  [返信] [編集]

引用:

こじママさんは書きました:
もしも悪くなったら、その時は、紹介状を出してもらって、移ればいいことですよね。


そうですね〜。じゃあ今は先生を信じて、ってことですね


引用:

こじママさんは書きました:
セカンドオピニオン、HPには、30分、10500円。その後30分、10500円。最高1時間まで。
高いですよね。


それが、病院によっては初診料だけで見てくれるとのことです。
セカンドオピニオンは全額自己負担ですからね。


娘さん早く元気になられると良いですね
Re: 大丈夫かな?
kojima
新人さん

こじママ 2007-7-16 9:40:01  [返信] [編集]

娘は、「甲状腺の事よく知っている先生の方がいいけど、どっちでもいいよ。」
と、言っていますので、しばらくこのまま近くの医院で、治療を続けたいと思います。
もしも悪くなったら、その時は、紹介状を出してもらって、移ればいいことですよね。
セカンドオピニオン、HPには、
30分、10500円。その後30分、10500円。最高1時間まで。
高いですよね。
Re: 大丈夫かな?
etupirka
A Member of バセこれ

名無しさん 2007-7-15 15:51:47  [返信] [編集]

こんばんは〜


40分は近い感じがするけど、ずっと通うにしたら遠いかも。
確実なのは娘さんに相談することですよね。ご本人に聞いてみて「行きたい」と言われるようでしたら、たとえお医者さんと険悪になろうとも行っちゃえばいいのですよ
で、あまり積極的ではなかったら様子を見ると・・・。
ご本人はなんておっしゃってるんですか?

引用:

こじママさんは書きました:
バセ初心者マニュアルの件OKです。


さっそく頂きました。ありがとうございます!
このマニュアルですが、見てて書けそうなことがあったらいつでも書いちゃってくださいね。

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 |
« 1 ... 20 21 22 (23) 24 25 26 27 »

BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。