病気のこと何でも
|
![]() |
Re: バセドウと嗜好品との関係。 | |
etupirka A Member of バセこれ ![]() ![]() |
ひろ 2007-11-19 14:06:35
[返信] [編集] 引用:
1日に2リットル近く紅茶を飲むひろがお答えします。 聞いたことがなかったのはちょっとだけ検索してみました。 Q & A | 隈病院ホームページ 引用:
という話もあれば 甲状腺科:バセドウ病と判断され、メルカゾールを服用しています。:インターネット医科大学:@nifty 引用:
というのもあり、混乱します。両方とも甲状腺学会から認定を受けた医院の医師です。 厳密には、後者はバセドウ病について語られたものではありませんので、バセドウ病だとはっきりわかっている場合、意識して控える必要はないものだと思います。 心さんが見たというページはどこにあったものですか? それがわからないことにはもう何とも・・・。 気になったページは読み飛ばさずにゆっくり、そしてお気に入りにいれておいた方が良いですよ。 そして、検索のテクニックを覚えましょう。まず、検索しよう。をご覧になってください ![]() |
バセドウと嗜好品との関係。 | |
ゲスト |
心 2007-11-19 0:06:57
[返信] [編集] おはようございます。 質問なのですが・・ネットであれこれ調べていたら、【バセドウにおいては、アルコールやコーヒーなどの嗜好品は控えるように】というようなニュアンスで書いてあったのを、見かけたことがあります。 その書き込みの話の前後・状況が今ひとつよくわからないので・・・さらに他をあちこち調べても、判然としませんでしたので、この場で質問させていただくことにしました。 私のかかりつけの医師に「生活上で注意することはありますか?」と以前お聞きした時には・・・ 「何もない」との返答でしたので、特に注意を払わず今まで通りにしております。 ところが、私はかなりのコーヒー好きなので、ふと心配になりました。 次回の受診時に聞いてみるつもりですが・・どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、と思いまして・・・。 医師により、注意事項なども違ったりしますが。 タバコ同様、アルコールやコーヒーなどの摂り過ぎは、確かに体にはよくないですけどね。 |
Re: 質問&回答集をつくろう! | |
ゲスト |
心 2007-11-18 2:06:45
[返信] [編集] たけさん、おはようございます。 お返事ありがとうございました。 バセドウ再燃、お辛いですね。 今の状態はいかがでしょうか・・・。 甲状腺ホルモンのアンバランスは、【他】にも、いろいろ影響及ぼすんですね。 人間の身体というものは、どこか1箇所調子悪くなると・・歯車が狂うんでしょうね。 今からあれこれ心配しても不安だけがつのるだけですね。 つい性格上、あれこれ考えてしまう嫌いがあって・・・。 いざ、調子が悪くなったら、考えればいいことですものね。 今朝はグンと冷え込んで寒い朝ですね・・・。 風邪ひかれませんように。 状態が1日も早く落ち着かれることを祈っています。 |
Re: 質問&回答集をつくろう! | |
ゲスト |
心 2007-11-18 1:54:29
[返信] [編集] ひろさん、ありがとうございました。 「本当は怖い家庭の医学」でしたね。 そういえば・・私、見てました。 更年期は、どちらかと言えば・・低下症に似ているかも? バセドウが低下症になった?更年期?などと、次から次へ心配しててもキリないですものね。 |
Re: 質問&回答集をつくろう! | |
ゲスト |
たけ 2007-11-17 22:48:03
[返信] [編集] 心さん はじめまして バセ道5年生再燃組 亢進中のたけと申します バセドウ病と更年期は非常に難しいですしデリケートな問題ですよね 私は男性ですし更年期の経験はありません ですが 再燃のため投薬治療を総合病院で行っていますがなかなか効き目がありませんので その間ホルモンのアンバランスに影響されていろいろな症状が出てきます その都度主治医に相談して他の科に掛かります そのとき何時も決まって言われるのがバセドウ病が落ち着けばその症状も落ち着くと言うことです 何かあればそれに対しての対処治療を施すと言う訳です 基本は甲状腺の治療でホルモンの正常をめざし他の症状は投薬治療に干渉しない対処治療を行う そう考えると心さんのケースにも少しのヒントになるかと思い書き込みさせて頂きました 1度主治医と婦人科の医師と納得いくまで話し合う事をお勧めいたします どうぞお体の方 お大事になさって下さい |
バセこれの計画 その1 > バセドウ病の掲示板を繋ごう! | |
etupirka A Member of バセこれ ![]() ![]() |
ひろ 2007-11-17 18:29:07
[返信] [編集] バチャットと質問回答集が結果を見ないまま、次のお話を展開しています。 おそらくほとんどの方がその2つをすべて追い切れていないと思います。そのつもりで書いていますので、どうぞご安心を・・・。 バセこれでは of the basedow by the basedow for the basedow のポリシーを樹立すべく、今まで色々な計画を達成してきました。 次に、私が提唱するのは「バセドウ病掲示板のリング」です。 ネット上には、mixiを除いても、すでにいくつかの甲状腺関係の掲示板があります。 ここの掲示板は、ほとんどが常連さんの棲み分けが徹底しており、また、その常連さんのほとんどが「回答者」としてそこにいます。 回答者さんは、何か気に入るものがあって、今のコミュニティにいるのでしょう。今後もご自分のお好きなコミュニティ上で活動を続けることでしょう。 しかし、そんな彼らたちに質問したい人からみれば、それはちょっと勿体ない部分なのではないでしょうか? だって、いくつものコミュニティに人が分散してるいたら、分散しているだけ、自分の質問に対するレスがつきづらいことを意味しているのですから。 そこで、バセこれでは、両者間の願いをそのままに、1つの解決策として「掲示板リング」を提唱します。 簡単に言えば、バセドウ病掲示板同士相互リンクをする、ということです。 そうやって、すべての掲示板が横に繋がることが出来たら、とっても素敵なことになりませんか?というのが今回の提案です。 このリングの輪を広げるべく、まずは知っている掲示板に声をかけてみようと思います。 あなたのサイトにも掲示板がありますか? でしたら、掲示坂同士でどんどん協力をしましょう! |
Re: 質問&回答集をつくろう! | |
etupirka A Member of バセこれ ![]() ![]() |
ひろ 2007-11-17 18:11:15
[返信] [編集] 引用:
何かのテレビ番組の放送について書かれたニュースから、見極めチェックへのリンクがありましたよ。探してみてください。 |
Re: チャットしませんか〜?参加者募集中♪ | |
take 新人さん ![]() ![]() |
たけ@斬り込み隊長 2007-11-14 17:35:09
[返信] [編集] おはつっす♪バセドウメイ オフし隊 たけ@斬り込み隊長であります チャット参加希望でよろしくです |
Re: チャットしませんか〜?参加者募集中♪ | |
kojima 新人さん ![]() ![]() |
明日は笑顔 2007-11-14 14:30:18
[返信] [編集] もしも、時間があれば参加したいです。 ![]() |
Re: チャットしませんか〜?参加者募集中♪ | |
ahiru0507 ちょっと常連さん ![]() ![]() |
あやっぺ@寛解人 2007-11-14 12:52:03
[返信] [編集] とりあえず、私も参加で( ´,_ノ` )y━・~~~~ |
チャットしませんか〜?参加者募集中♪ | |
etupirka A Member of バセこれ ![]() ![]() |
ひろ 2007-11-13 16:17:04
[返信] [編集] せっかく人が集まるサイトがあるのに、お互いのことをあまり知らなかったり、満足行くまで知りたいことを語り尽くせないのは勿体なくないですか!? といわけで、あやっぺさんのバセドウメイと一緒に「チャットをやろう!」ということになりました。 (詳しい企画計画の様子はすべてここで読めますので、興味のある方のみどぞ〜。) チャットというのは、ネット上でリアルタイムに文字のやり取りが出来るサービスのことです。 ちょっと初心者の方もそんなに難しく考えずに、とりあえず参加してみてください。当日やりながら少しずつ慣れていきましょう〜。躊躇わないでくださいね〜 ![]() なお、上の体験チャットはパソコンのみですが、当日は携帯もパソコンもOKで〜す☆ (パケット通信料が凄くかかりますので、携帯の方はパケット定額の方のみにしてくださいね。) さてさて、参加ご希望の方は・・・ ○ 当日使うお名前 ○ 話したいこと・意気込みなど一言どうぞ! ...以上、2つを書いて、ここに返信してください☆ ・ お名前は自分の好きなものでOK。早い者勝ちです! ・ 「こんなことを話したい」「こんな悩みがある」のようなことがあったら教えてください ・ 最後に1言どうぞ〜 ・ 当日の飛び入りも大歓迎♪ 日時は11月下旬、金・土・日のどれか。夜を予定しています〜。決まり次第こことトップページでお知らせしますので、ちょくちょくチェックしてくださいね〜! 参加者募集が2サイトorそれ以上!?で同時に進行していますので、当日はバセドウメイのみなさんと一緒です♪ どちらのサイトにも詳しくない人・はじめてこのサイトにいらっしゃった方も、この際に親睦を深めませんか? 「気軽に楽しく☆」をモットーとしています。あまりガチガチしたものではないので、お友達をお誘い上でご参加ください〜。当日会えるのを楽しみにしています ![]() では、参加希望の皆様、どんどんどうぞ〜↓ |
Re: 彼女がバセドー病なんですけど‥ | |
ゲスト |
ピンクパンサー 2007-11-13 12:59:47
[返信] [編集] ありがとうございます |
Re: 質問&回答集をつくろう! | |
ゲスト |
心 2007-11-13 0:47:19
[返信] [編集] ここに書かせていただいたらいいのか、わかりませんが・・・ バセドウと更年期症状が似ているため、 「更年期とバセドウ、上手に共存されてる方の経験談をお聞かせいただけたら・・」と思います。 ★質問形式にしないといけませんね。 【バセドウ(の悪化?)・更年期到来?の、見極め】 をどのようにされていますか?て感じでしょうか・・・。 薬は服用していても・・だいたい受診は月1程度。 血液は、受診の際に毎回採取しても・・結果が出るのは、多くの病院では、その1か月後。 その間、不調があれば・・ついバセドウが悪化?低下気味?などとあれこれ考え、どうしてもバセドウに結び付けてしまいます。 そんな時、更年期が到来していたら・・・。 症状が似ているだけに、どう見極めたらいいのか? |
Re: 質問&回答集をつくろう! | |
etupirka A Member of バセこれ ![]() ![]() |
ひろ 2007-10-22 2:01:03
[返信] [編集] 回答作業を開始しましたが、引き続き質問を募集しています。 あなたが今気になっていること、昔気にしていたことを教えてください。 質問回答はこちらから 特に後者の場合は、一緒に回答も書いてくださると助かります。 引き続き、お気づきの点がありましたらこの掲示板で受け付けます。 |
Re: すみませんが‥ | |
etupirka A Member of バセこれ ![]() ![]() |
ひろ 2007-10-18 4:44:00
[返信] [編集] いえいえ ![]() |
Re: 質問 | |
etupirka A Member of バセこれ ![]() ![]() |
ひろ 2007-10-18 4:42:37
[返信] [編集] 情報を整理させてください。 外国人の奥さんがバセドウ病になられた。今は日本で暮らしていて食生活がかなり変わり、それまで食べなかった海藻類を食べるようになった。 奥さんは食べ物の好き嫌いがとても激しく、産後に発病した。 そしてご質問は 食生活の変化が病気の原因になる可能性はありますか? この病気にかかる人に何か共通点はないですか? 病気になる原因はわかりますか? の3つということでよろしいでしょか? |
質問 | |
ゲスト |
さかい 2007-10-18 3:20:54
[返信] [編集] 日本で生活を始めた外国人が、海藻類を急にたくさん食べるようになりました。バセドー氏病になる原因とは 考えられませんか? |
質問 | |
ゲスト |
さかい 2007-10-18 1:27:39
[返信] [編集] 私の妻も バセドー氏病にかかってしまいました。バセドー氏病の治療については、よく書き込みを見られますが、原因については 全く見られません。この病気にかかる人に何か共通点はないですか?妻は食べ物の好き嫌いがとても激しいです。それと出産後に発病しました。 |
Re: すみませんが‥ | |
ゲスト |
健 2007-10-17 8:15:01
[返信] [編集] ありがとうございましたm(_ _)m |
Re: すみませんが‥ | |
etupirka A Member of バセこれ ![]() ![]() |
ひろ 2007-10-17 4:18:33
[返信] [編集] はじめまして。 引用:
わかりづらいですよね〜。質問の答えは厳密にはNOです。 ちょうど「病気」という大きな括りの中にバセドウ病があるように、バセドウ病は甲状腺亢進症という括りの中にあります。 言い方を変えると、バセドウ病は甲状腺亢進症の中の1つということです。 とかなんとか、説明するほど余計わかりにくくなりますから、心の中では「Yes」だと思っても良いかもしれませんね ![]() |
新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | |
BluesBB ©Sting_Band