トップページ  >  バセドウ掲示板  >  バセドウ掲示板->病気のこと何でも

 病気のこと何でも

ここは?「質問ではないけど・・・」といった内容はここで。
何でも語りましょう。
  • 投稿はどなたでも出来ます。積極的にご参加ください。
  • この掲示板に新しく投稿する

1: はじめまして(1)   2: こんな数値って一般的?(1)   3: 千葉大学医学部附属病院 内分泌内科(1)   4: 千葉メディカルセンターはバセドウ病も見抜けないやぶ医者揃い(4)   5: バセドウ病なのか体質なのか(1)   6: 2度目の入院(1)   7: バセドウ病になってしまいいました(3)   8: 質問&回答集をつくろう!(164)   9: 全力全開(1)   10: (1)   11: (1)   12: (1)   13: バセドウ眼症(9)   14: (1)   15: (1)   16: しゃっくりが止まりません(2)   17: (@_@)(2)   18: 微熱が続く(4)   19: 産後のバセドウ病再発について。(1)   20: はじめまして(2)   21: いろいろ教えてほしいです。。(4)   22: RE:教えてください!!(5)   23: 質問です(1)   24: 自己免疫疾患の天ぼうそうとは?(4)   25: この症状はどうなのでしょうか。(2)   26: 日々の気持ち(4)   27: 別の病気?(2)   28: 食事制限(3)   29: 医療保険にはいれますか?(2)   30: 妊娠(2)  

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 |
« 1 ... 4 5 6 (7) 8 9 10 ... 22 »

1 教えてください…
ゲスト

みい 2010-6-28 14:51:46  [返信] [編集]


私は,専門学生なんですが
今年4月の健康診断で
初めて甲状腺が腫れてる疑いが
あると言われました。
数日後,診断結果をみたら
『甲状腺腫大』と書かれていました。

来月夏休みなので
その時に病院で一応みてもらう
予定なんですけど。

前友達のお姉さんが
看護婦やってるみたいで
症状を言ったらバセドウ病かも知れないねって
言われました。

今の症状は,
動悸が4月から2回くらい。
イライラする 疲れやすい
のどに違和感がある
肩が泣きそうなくらい張って痛い
情緒不安定…

これってバセドウ病の可能性ありますか…?
2 Re: 教えてください…
ゲスト

ヒット283 2010-9-12 10:55:01  MAIL  [返信] [編集]

私は持って生まれた奇跡的な能力で貴女の
バセゾウ病を比較的簡単に治してあげる事が出来ます。気楽にメール下さい。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 この症状はどうなのでしょうか。
ゲスト

山田 2010-6-24 14:20:18  [返信] [編集]

初めて書き込ませていただきます。
私は大学2年の女です。


1年ほど前、風邪で内科にかかったとき甲状腺が少し腫れているかも、という診断を受けました。結局、体に何か異常があったわけでもなかったので、特に何もせずに現在に至ります。


何故ここで質問しようと思ったかというと、まず手の震えです。
高校生のときくらいから時々手が震えることがありました。ペンを持つ手が震えたり…。
私は理系の大学生で、今年から実験も始まりました。
しかし、手が小刻みに震えて器具がうまく扱えないことがあります。多少の緊張はあったかもしれませんが。


他に気になる症状として、前より滑舌が悪くなった気がする、人と会話するとき頭がまわらず言葉が出てこない、気分の浮き沈みがある…などです。


これらはバセドーの症状なのでしょうか。
バセドー病が一体どの程度の症状を引き起こすのかわからないので、これらはただの私の思い込みなのかな、とも思います。
自分の性格を病気のせいにしようとしているのかもと思い、悩んでいます。


しかし、手の震えは治らないとこれからいろいろと困ります…



どなたか教えてください!
2 Re: この症状はどうなのでしょうか。
ゲスト

mame 2010-6-26 8:17:38  [返信] [編集]

山田さん、こんにちは。
1年前の診断時は甲状腺の検査はされたんですよね?
もし、バセドウ病かもということであれば、
このページの左上の5分でもわかるバセドウ病の欄の
バセ初心者マニュアルをクリックされて、自己診断ができますよ。
バセの症状は手の震え以外にもたくさんあります。
その中のいくつか思い当たるようでしたら、内分泌科に行かれたらいいと思います。
しかし、滑舌が悪いとか言葉が出ないとかいうのは、
少し違うような気がします。
素人判断はいけないですが、脳関係も診てもらった方がより安心できるかもです。
総合病院の受付で症状を言って、何科に行けばいいでしょうかって質問したら教えてくれますよ。
なるべく早期に受診して下さいね。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 はじめまして
ゲスト

**** 2010-4-15 12:12:45  [返信] [編集]

はじめまして
悩み相談しませんか?
2 Re: はじめまして
etupirka
A Member of バセこれ

ひろ 2010-5-28 2:09:32  [返信] [編集]

悩み相談、いいですね!
新しくトピックを立てるのに躊躇されているから、ぜひ、こちらへどうぞ!
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 病院
ゲスト

かずえ 2007-8-18 4:48:29  [返信] [編集]

こんにちは!私は甲状腺機能抗進症になってから1年7ヶ月が経ちました。
自分の体に異変を感じ個人でやってる内科に行って診断されて通っていたんですが、珍しい病気でもないだろうけど特殊じゃないですか?だから、個人病院でやってる内科より内分泌科という専門的な病院に行った方が良いのか、ちょっと悩んでます…。採血もするから1日の診察料が4000円〜8000円もするんです…。安く出来る方法をどなたか知ってたら教えて下さい。
2 Re: 病院
ゲスト

ゅり 2007-8-19 12:04:30  [返信] [編集]

私も前までは個人病院で診てもらっていたんですが、お金が高いと言うことで、今は県病院に通っています。
お金も安くなりたすかっていますょ。
3 Re: 病院
etupirka
A Member of バセこれ

ひろ 2007-8-19 12:15:29  [返信] [編集]

?安いところに行く
?払ってから取り戻す

の、どちらかかな? ?についてはニュースのちょっと古い記事を参考にしてください
4 Re: 病院
ゲスト

たあちゃん 2010-4-6 13:00:04  [返信] [編集]

僕は甲状腺機能進症という病気になってしまいました。この病気は女性に多いと聞きました。僕は男性ですが、この病気に掛かってしまいました。どんな病気かどんな治療法があるのか教えて下さい。宜しくお願いします。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 血液検査の結果
ゲスト

名無しさん 2010-4-6 6:31:41  [返信] [編集]

こんにちは〜(^O^)/
去年の夏からバセドウ病を患っている者です!

毎月行う血液検査の結果がここ5ヵ月程悪いのですが薬の量を調整したりしてます…がまだ良くならずにしまいにはお医者さんに「ちゃんと薬をのんでますか?」と疑われてしまって(^^;;ちゃんとのんでいます!と言うと毎日のんでいるマルチビタミンの成分を知りたいから次の診察時にパッケージごと持って来るように指示されました。

みなさんもビタミン剤で注意されたことありますか?
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 |
« 1 ... 4 5 6 (7) 8 9 10 ... 22 »

BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。