トップページ  >  バセドウ掲示板  >  バセドウ掲示板->病気のこと何でも

 病気のこと何でも

ここは?「質問ではないけど・・・」といった内容はここで。
何でも語りましょう。
  • 投稿はどなたでも出来ます。積極的にご参加ください。
  • この掲示板に新しく投稿する

1: はじめまして(1)   2: こんな数値って一般的?(1)   3: 千葉大学医学部附属病院 内分泌内科(1)   4: 千葉メディカルセンターはバセドウ病も見抜けないやぶ医者揃い(4)   5: バセドウ病なのか体質なのか(1)   6: 2度目の入院(1)   7: バセドウ病になってしまいいました(3)   8: 質問&回答集をつくろう!(164)   9: 全力全開(1)   10: (1)   11: (1)   12: (1)   13: バセドウ眼症(9)   14: (1)   15: (1)   16: しゃっくりが止まりません(2)   17: (@_@)(2)   18: 微熱が続く(4)   19: 産後のバセドウ病再発について。(1)   20: はじめまして(2)   21: いろいろ教えてほしいです。。(4)   22: RE:教えてください!!(5)   23: 質問です(1)   24: 自己免疫疾患の天ぼうそうとは?(4)   25: この症状はどうなのでしょうか。(2)   26: 日々の気持ち(4)   27: 別の病気?(2)   28: 食事制限(3)   29: 医療保険にはいれますか?(2)   30: 妊娠(2)  

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 |
« 1 ... 12 13 14 (15) 16 17 18 ... 27 »

ハテナ
ゲスト

ゼリィ 2008-10-26 10:30:15  [返信] [編集]

タイトルの最後にハテナをつけてしまいましたf^_^;
ありがとうございます?
ゲスト

ゼリィ 2008-10-26 10:23:49  [返信] [編集]

不安だった気持ちが少し楽になりました。しっかり治すぞっ?と意気込んでた矢先の出来事だったのでかなりヘコんでしまいした。かかっているドクターは、優しくしっかり説明してもらえるので、不安に思う事は随時聞いていこうと思います。 ありがとうございました。
Re: 白血球が
wacch
長老さん

わっちー 2008-10-25 3:30:00  [返信] [編集]

こんにちわ。バセ暦約8年 わっちー(♂)です。
メルカゾール(チアマゾール)プロパジール(チウラゾール)を飲んで白血球数が下がるのはよくあることです。
私も初期の頃は白血球数が下がっておりました。

文面から、きっちりと病院へに通われて、検査も滞りなくされているようですので後は担当医の方に逐次相談していればそんなに心配することもないかと思います。
体調が変わるからといって薬を自分判断で減らしたり増やしたり、飲んだり飲まなかったりはしないでくださいね。

投薬治療は時間と根気が要りますので、気長にのんびり構えてやりましょう。
白血球が
ゲスト

ゼリィ 2008-10-24 11:20:21  [返信] [編集]

バセドウと診断されプロパジールを処方され9日目に熱が出て白血球の数値が下がりました。入院はせず点滴に通いましたが 薬の副作用かもしれないので 違う薬を次回から処方してもらいます。 バセドウに対してそんなに不安になってなかったのに 今すごく不安です。次の薬ちゃんと効いてくれるかなあ。
Re: ダイエット
ゲスト

あやか 2008-9-22 23:22:11  [返信] [編集]

ちひろさんありがとうございます。

そして結婚おめでそうございます(^−^)♪♪

まず、病気をなおそうと思います!!
痩せるのはその次ですね。

焦らずやっていきたいと思います☆
Re: ダイエット
ゲスト

ちひろ 2008-9-19 12:23:10  [返信] [編集]

あやかさんこんばんは。来年ご結婚なんですね!おめでとうございます。…実は私も2ヶ月に結婚式を挙げるんです!
私も7号サイズから11号になり、久しぶりに会った人には誰かわからなかったとまで言われました。
薬の量や数値によって、ダイエットを始める時期も人それぞれですよね。でもあやかさん、今の体重でも、彼は結婚しようと言ってくれたこと、病気があるのに結婚してくれると言ってくれてることを忘れずに。
私、最近仕事で色々あって体調が良くなくて。
明日病院なので、お薬増えるんじゃないかって心配です。ダイエットより病気を治す方を重視しようと思います。
あやかさんもまずお身体大事になさってくださいね。
Re: ダイエット
ゲスト

あやか 2008-9-19 5:51:51  [返信] [編集]

ちひろさん こんにちは。

先日、医師に相談しましたが、ダイエットは薬を飲まなくても良い状態か完治してから、少しづづやるのか良いようです。

来年に結婚式を挙げるので、どうしてもこの体型では・・・っと悩んでいました。

職場からも、友人からも会うたびにずいぶん太ったよねって言われる事もあり、早く痩せたいどうにかしたいと焦っていましたが、もう少し病気が落ち着いたらちひろさんのように食事の量を減らしたり、ヨーグルトを毎日食べたていこうと思います。

がんばります!

ありがとうございました
Re: ダイエット
ゲスト

ちひろ 2008-9-13 17:04:39  [返信] [編集]

あやかさんこんばんは。私も一時期、普通に食べてても体重が急増するときがありました。でもメルカ週2に落ち着いた頃からむくみが減り、体調も安定してきた気がしたのでダイエットを始めました。
とにかく食べる量を減らし胃を小さくしました。白飯を半分に減らし、おかずは野菜中心にしてなしやヨーグルトを毎日食べてます。
それでも2ヵ月近くかかってようやく3キロ減ですが。あと2キロ落とします!!
あやかさんも体調が落ち着いて、お医者さんに相談してから始められますように。
Re: ダイエット
ゲスト

あやか 2008-9-13 5:34:25  [返信] [編集]

ひろさん、返信ありがとうございます。

食事制限ですよね・・すごく食べるわけでもなく、ごく普通にバランスよく3食たべているんですが・・もう半年たっても体重が変わらないので・・・。

もう一度よく見直してみます。
ありがとうございました★

Re: ダイエット
etupirka
A Member of バセこれ

ひろ 2008-9-12 9:04:18  [返信] [編集]

はじめまして。


たぶんですが、「我慢していた」期間に、病気のためにたくさん食べなきゃいけない食生活習慣がついてしまったのではないでしょうか。


病気が進んでいるときは、体がいっぱい食べ物を欲しがりますよね。薬を飲み始まるまではいくら食べても食べたりませんが、飲み始めたら、たくさん食べて体の栄養になりきれない部分は脂肪になってしまいます。


少しずつ食べる量を調整していく方法はもう試されましたかー?
ダイエット
ゲスト

あやか 2008-9-9 5:12:37  [返信] [編集]

バセドウ病(甲状腺亢進症)と病院で診断され約2年薬治療しています。
病院に行ったときには、基準値の10倍・・・医者にはよく我慢していたねっと言われました。今は正常なのですが、増えた体重をもとに戻したいと考えています。

46?だった体重が今は・・62? 
医師からは運動をしてもいいって言われて、ジョギングして半年がたちますが全く痩せません。

少しづづでもいいので元の体型に戻したいです、何か
良い方法があったら教えてください。
Re: ありがとうございます
ゲスト

ねこ 2008-9-4 10:48:04  [返信] [編集]

ありがとうございます

いろいろな方から励まされ少しずつ落着いてきました。
とはいえ目のこととかとても気になります。
私これからどうなるのかな。。。


Re: 先週バセドウ病と診断されました
wacch
長老さん

わっちー 2008-9-3 4:52:09  [返信] [編集]

こんにちわ。バセ暦約8年 わっちー(♂)です。
いきなりわけの分からない病気を言われてもなにがなんやら・・・という感じかと思います。
バセドウ病は割りと患者が多く、治療に長く時間がかかるのにあまり知られておりません。
このホームページ上でもいろいろ説明がされておりますので、少しずつ理解していってください。
治療に長くかかる病気ですのであせらずのんびり治していきましょう〜
先週バセドウ病と診断されました
ゲスト

ねこ 2008-9-3 2:45:05  [返信] [編集]

先週からバセドウ病と診断され薬をのみ始めました
とても混乱して不安です

Re: 眠れない…
ゲスト

あちゃ 2008-9-2 13:44:23  [返信] [編集]

わっちーさん返信ありがとうございます!
私はメルカゾールを一日おき1錠朝に飲んでいます。そうですかー。近々また病院行ってみようと思います!ありがとうございました!
Re: 眠れない…
wacch
長老さん

わっちー 2008-9-2 0:49:47  [返信] [編集]

こんにちわ。バセ暦約8年のわっちー(♂)です。
心臓がドキドキするということは、甲状腺機能亢進状態なのかもしれませんね。
お薬はキッチリ飲まれていますか?
メルカゾールなどの亢進症用の薬は半減期が早いので、1日忘れるとそれだけ薬が体内から流れ出てしまい、効用が下がります。
早いうちに病院へ行って、現状の薬の効き具合を調べてもらった方が良いかもしれません。
脈が速くなったりしているならば、亢進のお薬とは別に脈を遅くする薬(インデラル60とか)も処方してもらえるかもしれません。
何はともあれ、担当医の方へ相談してください。
眠れない…
ゲスト

あちゃ 2008-9-1 23:22:43  [返信] [編集]

私はバセドウ病と診断されて一年半経つ22歳です。
ここ一ヶ月くらい心臓がドキドキして全然眠れません。毎日夜中の1、2時にならないと眠れず夜中ドキドキして何回も目が覚めます。仕事でもかなりストレスがたまって疲れているのに悪循環です。陽気のせいかなとも思うのですが皆さんはどうですか?
Re: お見舞いについて
etupirka
A Member of バセこれ

ひろ 2008-7-1 1:58:55  [返信] [編集]

はじめまして。

たぶんですが、「これはダメ」というもの特別ないと思いますよ〜。
お見舞いについて
ゲスト

アンジェリーナ 2008-6-23 5:03:32  [返信] [編集]

娘のお友達が、バセドウ病で今入院しています。
 お見舞いに行きたいというのですが、お見舞い品で持っていってはいけない品物はありますか?お友達も忙しくなければ来てもいいようです。
Re: 手術って・・・
ゲスト

メルカちゃん 2008-6-3 11:14:58  [返信] [編集]

ココアさん(^O^)ありがとう☆彡

術後もいろいろと服薬治療続くんですね!でも、1日12錠は大変でしたね…今の調子で安定するといいですね☆彡

私はまだ肝機能が100以上あり、肝機能の薬も内服中です(●^ー^●)

がんばって気力で治して見せます〜!ココアさんも、お体をお大事に☆彡

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 |
« 1 ... 12 13 14 (15) 16 17 18 ... 27 »

BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。