病気の質問はここに!
|
![]() |
Re: 甲状腺のはれ | |
ゲスト |
ブービー 2008-5-7 19:11:50
[返信] [編集] こんばんは!メルカちゃんさん♪ 血液検査の前の…の書き込みのときはアドバイスありがとうございます! 答えにはならないかもしれませんが私の少ない経験上の話しをしますね♪ 私は3末〜メルカ6錠スタートで、今は3錠まで減りました。(ひどい副作用もなく薬が効きやすいそうです) やはり、バセ発覚後、甲状腺の腫れと眼球突出は気になり、日々首を触り、鏡で見ては腫れているような気がしていたし、眼も瞼が腫れてきているような気がし不安でたまりませんでした。 何かを飲み込む時にもなんとなく喉で引っかかるような気もして、家族に話しても気にしすぎじゃないか?そんなに気にするほど腫れていないし、変わっていないの一言でかたずけられ(私がしつこいらしく…)ひとりで悶々として夜考えすぎてしまい眠れない事もありました。 私も甲状腺の専門病院に通院しているので、先生に聞いたところ、甲状腺に関しては、エコーをしてもらいました。 ホルモン値の割に甲状腺は腫れていない。特に腫瘍もないとのこと。 一度腫れてしまったら、数値が下がったところですぐ小さくなるものではないといわれました。 ホルモン値が安定してくれば腫れは、軽減し小さくなるというより、それ以上腫れるのはおさまってくるだろう。 眼球は瞼が少し腫れているが、まだそこまで気にしなくていい。 ホルモンの数値が安定してきても腫れてくるようなら、専門の眼科(専門眼科が都内には一か所しかないそうですよ)を紹介するが、ちょっと瞼が腫れている程度では今わざわざ行かなくてもいい。 と言われました… 私も眼球突出は怖いので、通院のたびに先生にしつこく聞いています(笑) 私が通っている病院は、予約制でもなく以外にすいているので(一応専門ですが)2週間ごとの通院ですが、不安な時は少し早めに行ったり、血液検査結果をメールで教えてくれるので、わからないことはすぐ電話して聞いてしまいます。(メールではやり取りができないため) また、私は忘れっぽいので、日々不安な事はメモをとり、病院に行った際、メモを見ながら先生に質問していくのでいつも1時間くらい先生と話しています。 たぶん先生はうんざりしてそうですが(笑) 大きい病院ではないので血液検査の結果も後日になってしまうため、2週間の不安はそこで解消しないとまた、不安を抱えたまま過ごさなくてはいけないので、私も必死です。 でも…いくら聞いても聞いても日々不安なことはあるのでその時はこのコミュを利用させてもらっています。 今も書き込みながら、甲状腺を触り、また腫れたような不安が出てきました… お互い悩みは尽きませんね ![]() メルカちゃんさんも不安なら、まだ先でも病院に行ってみてはいかがですか? 2週間先ということは(通常2週間おきなので)いったばかりですかね? お仕事をされているのでなかなか時間を作るのは大変かもしれませんが、気になっていると私のように、気にしすぎてしまい、それがストレスにもつながるようですよ(汗) 自分たちが思っている以上に精神的にもしんどくなるので無理せず病気と付き合っていきたいですね! 自分の話ばかりで長々とすみません!! お大事に・・・(*^_^*) |
Re: バセで妊娠…。 | |
ゲスト |
??}} 2008-5-7 11:21:06
[返信] [編集] 暁さん、丁寧に教えてくれてありがとうございます。すごくすごく勇気がでました。それまでは、中絶しないとならないのかなぁ〜と思っていました。金曜日に、バセドウで通っている専門医を訪ねようと思っています。そこで、よく先生に聞いてみようと思います。けど、人気の先生なので、ゆっくり話していられるか不安もありますが、頑張ります。 本当にありがとうございます。 |
Re: バセドウ眼症 | |
ゲスト |
メルカちゃん 2008-5-7 10:26:32
[返信] [編集] でめちゃんへ お返事ありがとうございました(^O^) 先生に話してみますね! |
Re: バセで妊娠…。 | |
ゲスト |
暁 2008-5-7 8:52:10
[返信] [編集] 追加ですm(__)m 妊娠中は、数値の動きがあるんで、毎月通院する必要がありますよ。 妊娠中に薬と手が切れた場合、そのまま治癒になる確率もあるそうですよ〜(^^) |
Re: バセで妊娠…。 | |
ゲスト |
暁 2008-5-7 8:33:15
[返信] [編集] 二人ともメルカゾールを服用し続けましたが、奇形もなく、元気でしたよ。 ただ、メルカゾールは母乳に出るそうなので、母乳で育てたいなら先生に相談されると良いと思います(^^) |
Re: アイソトープ治療について | |
ゲスト |
有子 2008-5-7 4:32:21
[返信] [編集] 今年1月にアイソトープ受けました。その時点で4×5センチくらいと言われましたが4月頭の検診で3×4センチになりました。今のところ正常値らしいのですが5月末に検診に行くのでどうなったかまた書き込みします。 |
Re: バセドウ眼症 | |
ゲスト |
でめちゃん 2008-5-6 21:54:21
[返信] [編集] おはよう。 私は2年前まぶたがボン!と腫れ、バセドウとわかってから行ったオリンピア眼科で涙腺が炎症起こしてるだけです。眼球の後ろの筋肉は伸びてないから突出というわけではありませんよ。と言われました。 相変わらず、疲れると朝、目やにが多くなったり夕方充血がひどくなるからから変わりないのかなって思ってますが、眼科いかなきゃね。 必ず眼球突出になるのかはわかんないなあ。 |
Re: バセで妊娠…。 | |
ゲスト |
}} 2008-5-6 12:51:42
[返信] [編集] 暁サン、早急なお返事ありがとうございます。 とても勇気がでました。 それで、気になる事を一つ聞きたいのですが、暁サンは元気なお子さんを出産なされたんですか? |
Re: バセで妊娠…。 | |
ゲスト |
暁 2008-5-6 12:25:17
[返信] [編集] メルカゾール一日1錠の時に妊娠しました。 メルカゾールでは、胎児の頭蓋骨に奇形が出る事もあると言われ、6週から11週までは、メルカゾールではなく、副作用の少ない別の薬を奨められました。その周期を過ぎた後はメルカゾールでも構わないそうです。妊娠中は、一時的に数値が上がりましたが、妊娠中期には正常値となり薬も中止になりました。出産は万が一の事を考え、形成外科があり小児科の入院施設のある大学病院を選択しました。参考になれば幸いかと……。 |
Re: 甲状腺のはれ | |
ゲスト |
メルカちゃん 2008-5-6 12:24:28
[返信] [編集] 続・誰か先輩、アドバイスをお願いします!なんでもいいので。 |
甲状腺のはれ | |
ゲスト |
メルカちゃん 2008-5-6 12:19:42
[返信] [編集] こんばんは。私は甲状腺の薬を1日6錠飲んでますが、日に日に甲状腺のはれがひどくなってる気がします。甲状腺の腫れはホルモンの正常化と共に軽減するのでしょうか? また、眼球突出もなる恐れはあるのでしょうか?不安で不安でたまりません!2週間後が、受診予定だけど、早めに行ったがいいのかなぁ。 |
バセで妊娠…。 | |
ゲスト |
}} 2008-5-6 4:48:53
[返信] [編集] 去年5月にバセドウ病になり、今はメルカゾールを1日置きに1錠飲んでます。そこで、お聞きしたい事があります。 バセドウで、メルカゾール飲んでいて、妊娠出産した方いらっしゃいませんか?知り合いをご存知の方でもかまいません。 私は、バセドウ病になったあと、よだ蕁麻疹になったり、子供の風邪を毎回もらい、薬ばかり飲んでいたので、妊娠して、出産していいものか、悩んでいます。早急にお返事お待ちしています。 |
Re: 治療について | |
ゲスト |
SORA 2008-5-5 22:40:13
[返信] [編集] メルちゃん、ありがとう。 そっか・・・辛いよね。 いいお医者さんいないのか〜っ! |
Re: 血液検査の前は…? | |
ゲスト |
ブービー 2008-5-5 15:55:50
[返信] [編集] メルカちゃんさん!はじめまして♪ 書き込みありがとうございます! やはり食事でコレステロールが影響してくるんですね! 今さらで恥ずかしい限りですが私も前日の夜の食事は気をつけます! …だからコレステロール値が高かったんですかね(笑) ありがとうございました♪ |
Re: 治療について | |
ゲスト |
メルカちゃん 2008-5-5 14:43:27
[返信] [編集] 私も、1番で治療してますが。同じ悩みです。 首に傷痕作って低下症になって薬飲み続けるよりは、今のままで頑張ったがいいのかなぁ。 今も、メルカからプロバに変えて1週間だけど、効果はまだわかりません。悩みばかりだよ。 |
Re: バセドウ眼症 | |
ゲスト |
メルカちゃん 2008-5-5 14:36:55
[返信] [編集] 今は、眼球突出はなくて、目の疲れや、充血や、目の周りの筋肉ピクピクとかの症状がありますが、これって眼球突出にいつかなるのかな。早めに治療したが良いのでしょうか?今、この事が一番心配で、皆さんもこのような症状ありましたか?教えて下さい。 |
Re: 血液検査の前は…? | |
ゲスト |
メルカちゃん 2008-5-5 14:31:30
[返信] [編集] あんまり9時とは意識はしてませんが、前日夜遅くには食べないようにしてるかな。コレステロールとかは、前日の食事内容とかでかわりますよね(^O^) |
Re: バセドウ眼症 | |
ゲスト |
でめちゃん 2008-5-5 12:22:26
[返信] [編集] そっか・・・ 治れ〜っ! |
Re: バセドウ眼症 | |
ゲスト |
あっつん 2008-5-5 8:15:07
[返信] [編集] それ、めちゃ分かります。写真大嫌い!眼が突出しとるから、変に写るし…。一生この眼やったらって思うと…。やで、治す方向でステロイドの点滴しました。ステロイドって聞いたら怖い気がするけど、副作用もなく点滴できました。あとは効いてくれるのを待つだけ! |
Re: バセドウ病の治療法について | |
ゲスト |
SORA 2008-5-5 6:58:53
[返信] [編集] いちごさん 私もメルカがダメでチウラ中。 治療法・お医者さんについて只今検討中です。 納得いく治療したいよね。 |
新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | |
BluesBB ©Sting_Band