トップページ  >  バセドウ掲示板  >  バセドウ掲示板->病気の質問はここに!

 病気の質問はここに!

ここは?病気についての質問・誰かに聞きたいがあったら、ここへどうぞ。
質問を見かけたら、自分なりに答えてみましょう。
  • 投稿はどなたでも出来ます。積極的にご参加ください。
  • この掲示板に新しく投稿する

1: 視力の低下(6)   2: どうしてますか?(15)   3: バセドウとデパス(6)   4: 薬、勝手に辞めました(13)   5: とりとめの無い質問(1)   6: 多汗(2)   7: ED治療(1)   8: アイソトープ治療しようか迷ってます。(11)   9: バセドー病と暴力(3)   10: アイソトープ後(8)   11: 乳首のしこりについての質問です(1)   12: 手術かアイソトープか(1)   13: 再発・ノドの張りについて。(1)   14: 治療中に再発?!(6)   15: 眼球突出(2)   16: 数値は微妙ですが(2)   17: (1)   18: こむらがえり(4)   19: バセドウ病と妊娠について。。。(3)   20: メルカゾールの副作用の乗り越え方☆かゆい!(@_@)(14)   21: これってバセドウ病なんでしょうか?(4)   22: オリンピア眼科(2)   23: 診断されてから1年少し経つ16歳ですが、眼症についてです。(2)   24: 薬服用中の授乳について(12)   25: エコー下穿刺吸引細胞診について(1)   26: プロパジール服用後苦い!!(1)   27: バセドー病(1)   28: 妊娠とバセドウ眼症(1)   29: 彼氏が…(6)   30: 再発と妊娠(1)  

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 |
« 1 ... 92 93 94 (95) 96 97 98 ... 143 »

Re: メルカゾールの副作用
ゲスト

きなもっち 2008-9-30 15:50:26  [返信] [編集]

こんばんわ

薬を飲みはじめて、1ヵ月半です

私も飲みはじめは微熱、だるさ、情緒不安定でした

38度を過ぎると一応病院に連絡はしてましたよ

どっちにしても、安心出来ると思いますから、不安な時は聞いて不安を取り除いた方がいいと思います

今は、その時が嘘のように身体が楽です

100以上あった脈も100以下に落ち着いて、動悸、息切れからも解消されてます

少し様子を見て、のんびり付き合っていきましょう

一緒に頑張りましょうね
メルカゾールの副作用
asako
新人さん

あさこ 2008-9-30 10:29:33  MAIL  [返信] [編集]

メルカゾールを一日3錠飲み始めて今日で9日目ですが、ずっと37度台の微熱が続いています。
薬を飲み始める前から微熱はあったのですが、さっき計ったら37.6度ありました(>_<)
38度以上じゃないから大丈夫かなと思っていたのですがちょっと心配です…

あとは倦怠感と、動悸が激しくて辛いです。

これは薬の副作用なんでしょうか??

病院で診察を受けた方がいいのか迷っています…(-_-;)
湿疹?
ゲスト

ゆきんこ 2008-9-30 6:39:04  [返信] [編集]

こんにちは、治療始めて二ヶ月目です。今は、T3 T4の数値が、下がりすぎているので、三週間に一度、通院しながら、薬の調整中です。今は、一日2錠のメルカゾール、炭カル剤、ワンアルファ錠を服用中です。
最近、首の後が、やたらと痒いと思って、見たら、湿疹のようなものが、たくさん出てます(>_<)場所は、首の後ろだけです。これは、薬の副作用なんですかね??もし、何かご存知の方や、同じような経験をお持ちの方がいれば、教えてほしいのですが。。。
Re: 体のつりと仕事について
ゲスト

くまっこ 2008-9-29 15:28:50  [返信] [編集]

皆様 貴重なご意見ありがとうございます。

他のスレッドにもありましたけど
ふいに痛さが来るし、どう伸ばしてよいのか
もわからないですし。。。

数値が良くなってる時に起きるというのは
以前病院でも聞いて、薬もその後痛いときだけ
のむ用にもらって気になったときにはのむように
しています。

休むというのも確かにありなのかも
しれませんね。

最近ちょくちょく続くので
また病院でもあらためて相談してみようと
思います。
Re: 眼球突出の前兆って・・・
ゲスト

yuki 2008-9-26 7:51:07  [返信] [編集]

あげはさん、こんにちは。
私はまだまだ禁煙できずに凹んでいます。。
担当医に相談した所「ストレスがたまるのであれば吸っても良いですよ」と
言われたんですけどやっぱり気になります。
あげはさんは禁煙されたとか・・
禁煙できた方法教えていただけたら嬉しいです。
宜しくお願いします。

わっちーさん、こんにちは。
隅病院HPは意見しました。やっぱり禁煙が必須のようで・・・
眼科はおっしゃるように次回診察の際に担当医に相談してみようと思います。
ありがとうございます。

maaさん、こんにちは。
伊藤病院、私も考えてはいるのですが、通院の時間、費用がネック…
担当医に相談してみて眼科はオリンピアへ行くよう紹介されたら
伊藤病院への転院も真剣に考えてみようかと思います。
ホント体のあちこち気になります。。。
Re: 眼球突出の前兆って・・・
maa
新人さん

maa 2008-9-26 1:00:01  [返信] [編集]

横レス失礼しま〜す。
yukiさん、あげはさん、わっちーさん
皆さんはじめまして。

バセドウ病と診断されて3週間の新米です。
わたしもやはり眼の奥が痛い。
多少はしょうがないものなのかもしれませんが
やはり気になります。

伊藤病院に転院を考えているのでおり
オリンピア眼科病院にも行って見ようかと
思っているところでした。

なにやら体のあっちこっち気になりますね。
Re: 眼球突出の前兆って・・・
wacch
長老さん

わっちー 2008-9-25 14:46:51  [返信] [編集]

こんばんわ。バセ暦約8年 わっちー(♂)です。

眼球突出の原因といわれているのが、眼球の裏の脂肪や筋肉の腫れによって押し出されている、ということらしいです。
わっちーも発病したと思われるころに、左目の奥が痛くて(頭痛に近い感じ?)やばかったです。その後、左目だけ二重(ふたえ)になったので、若干突出していると思われます。

専門病院の神戸にある『隈病院』のホームページに病気についていろいろ書かれているので、参考に見てみてください。

眼科は、今治療してもらっているところから紹介してもらったほうが良いと思いますよ。
現在の治療段階とか病状が紹介状にかかれますから。
Re: 眼球突出の前兆って・・・
ageha0
新人さん

あげは 2008-9-24 10:21:22  SITE  [返信] [編集]

YUKIさん初めまして。
バセドウ病と診断されて10日ほどのあげはです。

私も、薬を飲み始めてはいるのですが、
ここ数日左目が少し痛い感じで違和感があります。

担当医からは、目に何か異常を感じたらすぐに病院に来てねと言われているのですが・・。

私は数年前に禁煙しているのですが、
同居人が換気扇の下だったりで吸っているのでちょっと心配です・・。

眼球突出の症状について、詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂けるとうれしいです。
よろしくお願いします。
眼球突出の前兆って・・・
ゲスト

yuki 2008-9-24 9:25:13  [返信] [編集]

あるのでしょうか??
バセドウ病と診断される前は1日1箱煙草を吸っていました。
今は10本前後に減りましたが、禁煙するまでにはいっていません。。
ここ2〜3日前から右目の瞼の裏辺りが痛みます。
市販の目薬をさすと治まりますが、しばらくするとまた痛み始めます。
これって突出の前兆なのでしょうか??
気にしすぎなのかもしれませんが不安でなりません。。。

あと眼科へ診察する際は近所にある普通の眼科で良いでしょうか??
宜しくお願いします。
Re: 抜け毛
ゲスト

ゆかり 2008-9-22 15:06:53  [返信] [編集]

はじめまして。私はバセドウ病の治療をしはじめ1年2ヶ月。ヨーカカリウムを飲み1年です。冬くらいまで抜け毛で悩んでいましたが、バセドウ病になって主治医の先生よりカラーはやめるよういわれました。髪にも良くないし、ホルモンと関係していないとは言い切れないからと進められました。結果抜け毛は普通です。今は髪の毛真っ黒ですが、つやも出てきて納得しています。髪はいったん短く切ってまだらにならないようにしました。勇気は要りましたが、病気のためと思ったら体に悪いことはまず除外することだと私は決めて頑張りましたよ!治療も順調です☆
脱毛が始まりました。
ゲスト

きょうこ 2008-9-21 10:17:18  [返信] [編集]

初めまして。今年の3月頃から体調がおかしく、たまたま受けた血液検査でバセドウ病とわかり、4月19日からメルカゾールによる治療を開始しました。

今は朝だけメルカゾール5mg1錠とチラージンS50μg1錠を飲んでいます。9月6日の血液検査ではFT4 1.39 FT3 2.48 TSH 0.15でした。

今不安なのは、やたら痰がからむ事と8月頃から始まった脱毛です。髪に触っただけでも抜けますので、洗髪はあまりしないようにしています。

医師に相談の電話をしたら、「薬の副作用ではないと思う。」と言われましたが、これは一時的な症状なのでしょうか?

治療開始から4ヶ月停止していた生理は8月に戻りました。これとも関係がありますか?もし何か経験された方がいらしたら教えて下さい。宜しくお願いします。
Re: バセドーと飛行機
ゲスト

ぴよぴよ 2008-9-21 7:34:36  [返信] [編集]

chaさん、こんにちは。

私の経験ですが、私はバセドウ病はどうやら数年発病していたのに気づかなかったようです^^;

その間、飛行機(長距離も含めて)には何度も乗っていましたが、具合が悪くなることはありませんでしたよ。

ただ、航空会社によっては設定温度が高めになってたりすると途中で暑くなったりということはありましたので、温度調節がしやすいよう脱ぎ着できるような服装で行く事をお勧めします。

アメリカ便ですし、水分補給をこまめにして、服装も楽な服装でリラックスして乗れるといいですね。

私は、良い止めを飲んで飛行中はできるだけ寝れるようにしていました。良い止めを飲んでいいかは、主治医の先生と相談してみて下さいね。

お気をつけて、行ってきて下さい。
Re: これは何ですか?
ゲスト

きなもっち 2008-9-20 9:33:21  [返信] [編集]

ありがとうございます


2回目の血液検査なのですが、1回目よりも単球の数値はすごく下がってるし、好中球は高いから
次の通院日まで様子を見ますね

心配や気にし過ぎもストレスになって良くないですよね?きっと

また、わからない時はよろしくお願いします
Re: 抜け毛
ゲスト

なおっち 2008-9-20 4:07:45  [返信] [編集]

ばふさん
カキコミありがとうございます。
なるほど・・・気分が悪くなることも考慮されているのですね・・。
知りませんでした。
抜け毛は少し落ち着いてきた気がするので、美容院に行ってきます!
Re: 抜け毛
ゲスト

なおっち 2008-9-20 4:05:01  [返信] [編集]

べこさん
カキコミありがとうございます。
ちょうど私も2ヶ月くらい抜け毛が続いてはげるのではないかと心配でしたが、少し落ち着いたようなので美容院に行ってみます!
Re: 手術代について
etupirka
A Member of バセこれ

ひろ 2008-9-19 15:13:57  [返信] [編集]

はじめまして、自分の体験ではないのですが、この記事も参考にしてみてください。費用のことはその記事にはちょっと見あたりませんが・・・。
Re:これは何ですか
kiriha
新人さん

桐葉 2008-9-19 14:10:13  SITE  [返信] [編集]

きなもっちさん あやっぺさんこんにちは


単球は白血球の細胞の一部だと思いますよ

白血球は「好中球」「リンパ球」「好酸球」「単球」「好塩基球」に分類されそれぞれに役割があります。H というのは基準値の割合より多いという意味じゃないかと思います。

坑甲状腺薬(メルカゾールなど)の重篤な副作用「無顆粒球症」はこの好中球(細菌を貧食し殺菌する。有害物質を貧食する機能がある)の数が問題になります。

単球とバセドウとの関係はわかりませんが、感染症の場合増加するみたいですよ
Re: これは何ですか?
ゲスト

きなもっち 2008-9-19 14:07:29  [返信] [編集]

わかりやすい説明ありがとうございました


TSHは0.02です

レセプターって言うのは
15.8です

単球って言う数値は、もしかしたらバセドウ病の人はみなさんが高いのかと思ったのですが


先生は
検査結果を見て「うん!気にするものはない。このまま同じ薬でいきましょう」って感じだったので、

帰ってから単球の数値にあれ?って思ったので聞きました


とにかく、お返事ありがとうございました
Re: これは何ですか?
ahiru0507
ちょっと常連さん

あやっぺ@バセドウメイ 2008-9-19 13:36:23  SITE  [返信] [編集]

きなもっちさん、こんにちわ(´∀`)♪

TSHとは脳下垂体から分泌されている「甲状腺刺激ホルモン」。
体内の甲状腺ホルモン量が減った時にTSHが甲状腺を刺激し、
甲状腺ホルモンを分泌させる。
・・・反対に多くなった時はTSHの分泌が抑制されるワケです。

TSHレセプターというのが正にバセの原因!
バセドウな人に存在している自己抗体です。
「TSHレセプター抗体」というのが
本来甲状腺を刺激するはずのTSHの代わりに
体内の甲状腺ホルモン量の関係なく
甲状腺をバンバン無制限に刺激してしまう抗体なのです。
(だから亢進してしまうんですね〜)

TSHレセプター@自己抗体が甲状腺を刺激して
いるのでTSHは姿を隠してしまいます。
(多分TSHの数値を見ると0.01以下となっていませんか?)

>あと、単球がH(ハイリスク?)なんですが

むむ?コレはなんだろう。
分かる方、私も教えて下さい〜^^
手術代について
ゲスト

ラゾーナ 2008-9-19 13:27:39  [返信] [編集]

バセドウ眼症の治療として眼こう?減圧手術というのがあるかと思いますが、それってどのくらいの費用がかかるものなのでしょうか?
実際受けられた方はその後、眼症は良くなりましたか? 現在、受けたいとは思うのですが恐怖感もあり決める事ができません‥

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 |
« 1 ... 92 93 94 (95) 96 97 98 ... 143 »

BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。