病気のこと何でも
|
![]() |
Re: 質問&回答集をつくろう! | |
ゲスト |
かずママ 2010-2-17 15:28:54
[返信] [編集] ひろみさんへ はじめまして。 今ではメルカゾールなしで半年に1回の採血のみのバセドウ経験者です。 私も、左目だけが突出し、ホルモンの数値が落ち着いた頃に、まず眼球を吊ってる筋肉が炎症を起こして、眼球が押し出されているとのことで、患部つまり目の奥の筋肉に直接ステロイドの注射をしました。 それから半年後ぐらいには随分突出がマシになったので、吊り上がった状態で固まってしまった瞼の筋肉を切り、瞼を落とすという手術をしました。 今では目を閉じて寝れています。 一度医師に相談されて、バセドウ氏眼症を診たことのある眼科を受診された方がいいと思います。 私は、目を閉じて寝れない頃に眼球を傷つけてしまいましたので。 |
Re: ふーどる | |
ゲスト |
りこ 2010-2-17 1:23:03
[返信] [編集] はじめまして 私はデリ嬢してます そしてバセドウ病です プレイ時間が長く 入浴もある為体力的には辛いです でも店長と相談しながらお仕事してますよ |
Re: 不安 | |
ゲスト |
ひろみ 2010-2-15 13:14:10
MAIL
[返信] [編集] himawariさん、ありがとうございます。今まですごく元気な母で風邪すら引かないような自分が、.,目を閉じて上から触れると、明らかに右目の方が出てきてます。来週病院へ行くのが怖いです。 |
Re: 質問&回答集をつくろう! | |
ゲスト |
ひろみ 2010-2-15 7:39:46
MAIL
[返信] [編集] バセドーと診断されて6日目、右目だけ、少しでてきました。どんどんひどくでてくるのですか? |
Re: 不安 | |
himawari 常連さん ![]() ![]() |
ひまわり 2010-2-15 7:02:00
[返信] [編集] ひろみさん こんにちわ ずいぶん慌てていらっしゃるようですが 少し落ち着いて下さいね。 この病気は心臓病とかうつ病とか間違えられやすいので 病名が分かって薬を飲み始めたのなら大丈夫ですよ。(^^) 私も8カ月前に発症してその頃はとても不安でしたが だいぶよくなりました。 この病気は薬をきちんと飲むと治りも早いって先生に言われましたよ。 体重も一気に8キロ減ったけど、今ではすっかり戻ってしまいました。(T^T) あまり体重の事は気にしないで、ゆっくり養生してくださいね。 |
Re: 質問&回答集をつくろう! | |
ゲスト |
れい 2010-2-14 23:21:36
[返信] [編集] はじめまして 先週 バセドウ病と 言われたばかりで 病気の事が気になり このサイトに出会いました。 皆さん メデイカゾール4錠と 書いてましたが 私は6錠 1日に服用してるのですが… 4錠が 通常なのですか?少し不安になり 投稿しました。 |
不安 | |
ゲスト |
ひろみ 2010-2-14 14:37:04
MAIL
[返信] [編集] 54才、汗がすごい、脈が120位、足の浮腫、ふくらはぎ4センチ増、膝の震えで階段の昇降が手すりがないと無理、1ヶ月で5キロ減で病院へ。バセドー病と診断され4日目、メルカゾール3錠朝服用、誰もが目飛び出しだしててくるのですか?毎日体重計に乗るのが怖い、少しずつ減ってく。 |
質問です | |
ゲスト |
づみ 2010-2-7 18:42:17
[返信] [編集] 彼女がバセドウ病と診断されました。 見守る事しかできなくて自分が情けなく思います。 なにかしてあげられる事ってありますか? |
Re: タバコ | |
wacch 長老さん ![]() ![]() |
わっちー 2010-2-5 13:11:39
[返信] [編集] こんばんわ。わっちーです。 やめる決心をされたのは良いことと思います。 冷静に考えれば、タバコは害ばかりで益がまったくない事は、吸う方にも実際分かっていることと思います。 現在はニコチン成分を供給してタバコを辞める補助をするものも出てますので、色々活用されると良いかと思います。 頑張ってください。 |
Re: タバコ | |
ゲスト |
はな 2010-2-5 11:46:05
[返信] [編集] わっちぃさん、返事ありがとうございます。初めまして、名無しですみません。「はな」♀と申す者です。私もそう思います。周りに迷惑をかけていると思います。基本、家で外に出て吸ってます。これで、病気が悪化しようが、他の病気になろうが自分のした事と思ってます。家族は止めろといいます。でも私の人生だ。でも子供が泣くような結果になるのは嫌なので、止める努力はしようと決心がつきました。 人に迷惑がかかるのは、すごく嫌です。ご意見ありがとうございます。 |
Re: タバコ | |
wacch 長老さん ![]() ![]() |
わっちー 2010-2-1 9:34:06
[返信] [編集] こんばんわ。バセ暦約8年 わっちー(♂)です。 タバコとバセドウ病の因果関係ははっきりしていませんが、タバコを吸うと突眼が悪くなる傾向にあるのでは、と言われています。 とはいえ、吸っていなくても突眼になる人はいます。 逆に吸っていても突眼にならない人もいます。 容態が悪くなっても後悔しないなら止めなくて良いんじゃないですか? 結局は嗜好品なので本人が死んででも続けたいなら人にどうこう言われるものではないです。 人に迷惑をかけないのなら好きにするべきです。 しかし多くの場合は喫煙は他人に対して迷惑をかけてますがね。 |
タバコ | |
ゲスト |
名無しさん 2010-1-31 11:19:18
[返信] [編集] こんばんは。 解ってはいるんですが、理解しているんですが、イライラして、どうしてもタバコが止められません。意志の弱さに情けないのですが、やっぱり止められません。みなさんはやはり喫煙者ではありませんよね? やっぱり止めたほうがいいですよね?私の主治医は、ゆるい(?)ほうなので、あまりこれもダメ!これもダメ!と、ストレスをためないほうが良いのでは?と。毎日イライラしながら喫煙してしまいます。みなさんは喫煙は止めたほうが良いと思われますか?? |
Re: 妊娠について | |
ゲスト |
きらママ 2010-1-30 15:44:29
[返信] [編集] はじめまして。 バセ歴2年で去年の11月に出産しました。 私も最初はメルカゾールを服用していましたが、妊娠発覚後プロパジールに変え服用していました。 妊娠した場合はもちろん、妊娠を考えているのであればプロパジールを服用すれば良いようです。 授乳中もやはりプロパジールにしないといけないみたいです。 |
Re: 家事が出来ない | |
ゲスト |
萌 2010-1-18 6:43:09
[返信] [編集] はじめまして。6錠はきついですね。私が最初の頃6錠でしたから、なんとなく状況はわかります。 仕事となるとやっぱり気が張るというか、家事とはまた違った作業だから気持ちが違ってくるんじゃないでしょうか? 私も体きついときもあるけど、仕事ではがんばっちゃいます^^ でも、最近は会社の人に自分の病気を話してますからあまり無理せずになんとか続いてます。ホルモンの病気ですから、自分ではどうしようもないところですが^^;、薬で調整できるのであれば投薬でがんばってください。 |
Re: 妊娠について | |
ゲスト |
バセママ 2010-1-18 6:28:50
[返信] [編集] はじめまして。 妊娠中にメルカ多量にのんだら、子供には逆の症状がでるときいてましたが、同じバセなんですね。。。 私も気をつけます・・・ |
Re: 不安、不安、不安 | |
ゲスト |
たみぃ 2010-1-9 3:54:52
[返信] [編集] 専門の病院なら 東京…伊藤病院(渋谷) 神戸…隈病院 大分…野口病院(別府) が有名ですね。 私は野口病院の甲状腺科に、私の実兄は東京で順天堂病院(甲状腺科はないそうですが)に通っています。 専門の病院だと血液検査の結果が1時間ほどで出る(そのへんの内科だと分析が外注なので血液検査の結果が1週間後に出たりします)&まず間違いがないので、そちらがいいかもですね。 バセドウ眼症も心配でしたらMRIも撮影してもらうといいですよ。東京でしたらオリンピア眼科がオススメです。 |
Re: 家事が出来ない | |
ゲスト |
たみぃ 2010-1-9 3:36:48
[返信] [編集] メルカを一日6錠ならけっこうツライんじゃないでしょうか… 私はその薬量の頃は歩くのさえ息切れしていた時期です(汗 結婚して関東から地方に引っ越したばかりで仕事をしていなかったのにもかかわらず、一日中横になり、買い物もできなかったのでコープの個人宅配を頼み、それでも家事はほとんどできませんでした。 精神的に追い詰められる病気でもありますから、ホルモンバランスの崩れからくるどうしようもないイライラ・脱力感(うつ病と近いものがありますね)をまず理解してもらえるといいですね。 気の持ちようでなんとかなる病気じゃありませんから、って。 私がホルモン値最盛期に『わがまま』と言われようものなら人生悲観して手首切ってましたよー |
妊娠について | |
ゲスト |
ねずる 2009-12-31 12:29:27
[返信] [編集] はじめまして。私はバセ歴8年です。昨年、出産しましたが妊娠中に数値が悪くなりメルカゾールを大量に飲んだ為か子供に移行してしまい、子供も一時バセになってしまいました。二人目が欲しいのですが悩んでます。二人目、三人目と無事に出産された方いますか? ちなみに私は今は1日1錠でコントロールしています。 |
教えてください!! | |
ゲスト |
ゆり 2009-12-24 14:16:33
[返信] [編集] だいぶ遅れてしまいましたが、検査結果の報告です。 血液検査の結果は、少し高めですが正常値内なので、心配はない。しかし、この数値から考えると、なぜ機能亢進症の症状がでてるのかわからない。 定期的に検査してみましょう。 ということで、グランダキシンとインデラルを20日分処方されました。 薬で、前よりは楽になりましたが、微熱と精神不安定なのは…なかなか良くなりません(T-T) |
体脂肪。 | |
ゲスト |
ひら。 2009-12-12 12:45:44
[返信] [編集] 先日甲状腺かもしれないと言われ採血をしました。結果はまだでていません。 ですがここ数日で驚きの結果がでました。 体脂肪がかなり減ってしまったのです。 私の体型は痩せているわけじゃなくぽっちゃりです。 体型は変わらないのに20%あった体脂肪が数日で13%になってしまいました。 みなさまはこのようなことありましたでしょうか?? |
新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | |
BluesBB ©Sting_Band