ページへ戻る

− Links

 印刷 

バセドウ病の辞典 :: バセドウ病についてあれこれ

encyclopedia:バセドウ病の辞典

ページ内コンテンツ
  • バセドウ病の辞典
    • コンセプト
    • 利用に際しての注意
    • 記事の書き方

バセドウ病の辞典 anchor.png[1] Edit [2]

「バセドウ病の辞典」はみんなで編集する、自由なバセドウ病辞典です。

ページ内コンテンツ
  • 目次
    • 病院
    • バセドウ病を学ぶ
    • 甲状腺とその病気を体系的に学ぶ
    • その他
    • 気になっていることから甲状腺疾患を調べる
    • その他
    • 書いてる人

目次 anchor.png[3] Edit [4]

Page Top

バセドウ病を学ぶ anchor.png[9] Edit [10]

  • 「バセドウ病」以外の表記方法(すべて同じもの)
    • バセド病
    • バセドー病
    • バセドウ氏病
    • バセドシ病
    • バセドウシ病
    • グレイブズ病
Page Top

気になっていることから甲状腺疾患を調べる anchor.png[69] Edit [70]

  • 逆引き[71]
    • 症状、体調から逆引き編集[72]
    • 気分から逆引き編集[73]
    • 出来事から逆引き編集[74]
    • 薬から逆引き編集[75]
    • 原因から逆引き編集[76]
    • 年齢、性別、生活から逆引き編集[77]
Page Top

その他 anchor.png[78] Edit [79]

Page Top

コンセプト anchor.png[86] Edit [87]

バセドウ病に関する情報を扱っているサイトはたくさんあります。管理人(以下、私)もここで素人が新たにサイトを増やす必要はないと思っていました。
私は既存のサイトが、ほとんど医者の目線で、バセドウ病を扱っていることに気づきました。実際、実社会においては医者と患者の間には大きな隔たりがあります。だからと言ってそれをインターネットの中にまで引っ張ることはない。そう思い、この辞典を立ち上げました。
この辞典は医者も患者も、誰でも編集できる辞典をつくろう、という新しい試みです。扱っているの内容は医学に関わることです。誰かが無責任に編集することは、他の誰かの命を危うくしてしまうことにもつながりかねません。読者も書かれている情報を鵜呑みにせず、書かれていることが本当かどうか見極めなければいけません。

Page Top

利用に際しての注意 anchor.png[88] Edit [89]

ここに書かれている情報を鵜呑みにしてはいけません。これは当辞典ないに関わらず、すべての出版物、インターネット上のサイトに関して言及できます。読者は常に書かれていることが本当かどうか見極めなければいけません。

Page Top

記事の書き方 anchor.png[90] Edit [91]

ここ[92]を参照してください。



Last-modified: 2007-07-05 (木) 03:54:05 (JST) (6631d) by etupirka