介護保険適用
from 甲状腺濾泡癌の母さん日記
(2011-6-6 13:11:24)
医療用のベッドをレンタルしようと、いろいろ聞いてもらった。 介護保険の認定を受ける必要があるらしい。 訪問看護ステーションから看護師さ ...
ご報告
from 甲状腺濾泡癌の母さん日記
(2011-6-1 14:04:19)
こんなに長い間放置しておいて、報告も何もないんですが。 今年の1月に5回目の抗がん剤治療を受け(例の動脈カテーテル抗がん剤治療ですが) ...
はっきりしない性格
from 甲状腺濾泡癌の母さん日記
(2010-11-14 9:35:48)
私じゃなくって、私のガン細胞のこと。 2ヶ月空けると肝臓の転移が増大するからということで10月に4回目の動脈カテーテル術をしたけど、2 ...
血管ボロボロ
from 甲状腺濾泡癌の母さん日記
(2010-10-26 11:17:02)
4回目の抗がん剤治療終了。 今日、退院しました。 今回は、今のところ発熱なし。 ただ、入院中の点滴が大変。 度重なる点滴のために右も左も静 ...
射祷(しゃとう)
from 甲状腺濾泡癌の母さん日記
(2010-10-17 12:48:49)
シスターからこの言葉を教えてもらった。 だらだらといろんな言葉で祈るより、矢を射るような思いで短く祈る。 矢を射るような切実な祈り・・ ...
無題
from 甲状腺濾泡癌の母さん日記
(2010-10-15 13:16:16)
いつもいつも、お久しぶりです。 こんな自分が結構好きです。 6月に2回目の抗がん剤治療(動脈カテーテル術)を終え、 副作用がなくなったと ...
まだまだ
from 甲状腺濾泡癌の母さん日記
(2010-7-16 12:49:31)
抗癌剤治療の後、なんとか体力が回復してきたところで娘の結婚式。 たくさんの方に祝福して頂いて、若い二人らしいほのぼのとした良い式になり ...
もうすぐ結婚式
from 甲状腺濾泡癌の母さん日記
(2010-5-6 14:21:26)
熱のない時を見計らって、少しずつ縫い進めていたウエディングドレスも なんとか間に合いそう。 十日以上も毎日発熱していると、相当体力を消 ...
遅ればせながら
from 甲状腺濾泡癌の母さん日記
(2010-4-25 14:16:00)
先週の火曜日に退院しました。 癌になって初めての抗癌剤治療を受けました。 点滴ではなく、右足の付け根からカテーテルを入れて直接肝臓の癌 ...
明日からまた入院
from 甲状腺濾泡癌の母さん日記
(2010-4-14 7:44:18)
仮縫いまではなんとか終わったものの これからが大変だというのに・・・・・ ほんとに間に合うのか心配になってきた。 実は入院を控えているに ...