心療内科受診(29回目)
from バセドウ病&パニック障害な時間
(2008-2-4 12:16:52)
**************** 初診より385日目(前回受診より14日目) いつものように 診察前に 体重 測定(-1.2kg/14 days )と 血圧 測定(110/60) 今日は予約 ...
内科受診(33回目)
from バセドウ病&パニック障害な時間
(2008-2-4 10:23:46)
メインテート1.25mg朝食後を飲み始めて(再開して)210日目。 夜寝る前室温の低い寝室に移動した時の動悸はほとんど感じなくなる。 普段の脈は ...
バセドウ病2年経過
from バセドウ病&パニック障害な時間
(2008-1-22 13:39:53)
内服治療を開始して ほぼ2年経過し3年目に突入。 今日の血液検査データは、すべて正常値 今日も甲状腺の触診・ 血圧 測定(100/60mmHg)をして終了 ...
2008-01-22の検査データ
from バセドウ病&パニック障害な時間
(2008-1-22 13:13:20)
08/01/22=TSH 2.01 (07/11/27=2.30) (07/10/02=1.17) (07/07/31=3.95) (07/06/05=4.57) (07/04/10=4.45) (07/02/27=4.91) (07/01/30=2.25) (06/12/26=0.54) (06/11/21=0.03↓測定不能) (06/10/17=0.03↓測 ...
2008-01-22処方箋
from バセドウ病&パニック障害な時間
(2008-1-22 11:45:18)
メルカゾール錠5mg 1錠 分1 朝食後 チラージンS錠25μg 1錠 分1 朝食後 90日分 (内分泌内科処方) ***************** これまでに飲んだ薬と ...
症状(治療2年経過頃)
from バセドウ病&パニック障害な時間
(2008-1-22 10:54:31)
甲状腺 ホルモン 値の コントロール のみ内分泌内科(8週に1回受診、次回より3ヶ月に1回の受診へ)。 甲状腺ホルモン関係および他の症状(メンタル ...
これまでの経過(2008年)
from バセドウ病&パニック障害な時間
(2008-1-22 10:03:09)
これまでの経過( 2006年版はこちら )( 2007年版はこちら ) 日付 ☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆ TSH FT4 FT3 正 ...
内科受診(32回目)
from バセドウ病&パニック障害な時間
(2008-1-21 10:21:38)
メインテート1.25mg朝食後を飲み始めて(再開して)196日目。 動悸は夜寝る前、室温の低い寝室に移動した時のみ。 普段の脈は 70前後で安定。 ...
心療内科受診(28回目)
from バセドウ病&パニック障害な時間
(2008-1-21 10:14:22)
**************** 初診より371日目(前回受診より14日目) いつものように 診察前に 体重 測定(+0.4kg/14 days )と 血圧 測定(120/60) 今日は予約 ...
内科受診(31回目)
from バセドウ病&パニック障害な時間
(2008-1-7 12:19:54)
メインテート1.25mg朝食後を飲み始めて(再開して)182日目。 動悸は無し。 脈は 72-80くらいで安定。 心療内科から帰ってきたときは、もう今 ...