テクノラティ バセドウ病ブログ検索
メイン | 簡易ヘッドライン |
FEED 単体表示



この目玉焼きのブローチは、直径がだいたい6cm〜7cmあるので、インパクト大でとってもユーモラス。
これは、本業はリハビリメイクのお仕事をされている節子さんという女性の手作りの作品です。
とても温かいお人柄に引き込まれました。 バセドウ発覚から、あれよあれよと顔が変わっていく時期に出会った方。
その頃はインパクトのある色や形のアクセサリーに人の眼がいくように、という目的でアクセサリーを探していたので、特徴的なものばかりが手元に集まりました。
これはそのひとつです。 小さな頃からアクセサリーは大好き。
小学生のときに買って貰ったブローチは大切に今も手元にあります。
子供の頃、こっそり母の宝石箱を開けてみたり、女の子がみなやるように例外なく私も母の洋服を試着してみたり化粧品をこっそり試してみたり。
楽しい遊び。 そんなわけで、今の私の箱の中には、いろいろなアクセサリーが入っている。
昔のから最近のものまで。 歴史が沢山詰まった重い箱。
リハビリメイクのお仕事をされている女性は、アクセサリーは副業