ページへ戻る

− Links

 印刷 

甲状腺 :: バセドウ病についてあれこれ

encyclopedia:甲状腺

ページ内コンテンツ
  • 甲状腺
    • 働き
    • 構造
    • 甲状腺ホルモン
    • 主な甲状腺疾患

甲状腺 anchor.png[1] Edit [2]

甲状腺とは、喉のところにある蝶の形をした臓器のこと。

Page Top

働き anchor.png[3] Edit [4]

甲状腺は、後述する甲状腺ホルモン[5]をつくるところ。甲状腺ホルモン[5]は、新陳代謝を行うため、健康な人間にとっても生きていくのに不可欠な臓器である。

Page Top

構造 anchor.png[6] Edit [7]

  • 重さ15〜20g程度
  • 長さ上下方向に3〜5cm程度
  • H型(あるいは蝶が(はね)を広げたような形)
Page Top

甲状腺ホルモン anchor.png[8] Edit [9]

甲状腺ホルモン[5]は、身体の新陳代謝を促す働きをもつ。子供の成長や知能発達、成長にも必要となっている。
甲状腺刺激ホルモン[10]の働きにより甲状腺より分泌されるが、他の抗体の働きにより甲状腺のホルモン編集[11]分泌が活発になったり、低下することにより甲状腺疾患[12]の原因となる。


Last-modified: 2007-11-23 (金) 01:52:32 (JST) (6538d) by etupirka