トップページ  >  バセドウ掲示板  >  バセドウ掲示板->とりあえず自己紹介でも

 とりあえず自己紹介でも

ここは?とりあえず、ご挨拶でもどうぞ。ご自由にお使いください。
今日からあなたもメンバーです
  • 投稿はどなたでも出来ます。積極的にご参加ください。
  • この掲示板に新しく投稿する

1: сервисный центр(1)   2: Ремонт фотоаппаратов(1)   3: этот контент(1)   4: ссылка на сайт(1)   5: читать(1)   6: перейти на сайт(1)   7: ссылка на сайт(1)   8: посетить веб-сайт(1)   9: зайти на сайт(1)   10: такой(1)   11: казино онлайн(1)   12: каталог(1)   13: кликните сюда(1)   14: посмотреть в этом разделе(1)   15: найти это(1)   16: Узнать больше(1)   17: перейдите на этот сайт(1)   18: узнать больше Здесь(1)   19: Перейти на сайт(1)   20: продолжить(1)   21: этот сайт(1)   22: Продолжение(1)   23: Дипломы(1)   24: смотреть здесь(1)   25: нажмите здесь(1)   26: Ремонт телефонов(1)   27: Главная(1)   28: подробнее здесь(1)   29: Смотреть здесь(1)   30: страница(1)  

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 |
« 1 ... 806 807 808 (809) 810 811 812 ... 819 »

1 数値のことで質問です!
ゲスト

うしうずら 2007-8-13 4:02:38  [返信] [編集]

はじめまして。
最近、仕事のストレスからか、数値が劇的に悪くなり、
医師より自宅静養を申しつけられています。。。

今、数値が
T3 26.3
T4 7.77
TSH 0.005
なのですが、
これらの数値がどういう意味なのか、実は良く分かっていません。
また、これらの項目の、正常数値が知りたいと思っています。

どなたか、分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただけたら、とても嬉しいです!
よろしくお願いします。
2 Re: 数値のことで質問です!
ゲスト

かりん 2007-8-13 7:58:56  [返信] [編集]

うしうずらさん こんにちは♪

バセドウ10日目で 数値の意味はよくわかりませんが、 正常値は検査結果報告書に書いてあったので、お知らせ出来ると思います
T3 が1.7〜3.7
T4が0.7〜1.6
TSHが0.3〜5

となってます。

うしうずらさんの数値比べるとやっぱり高いですね(>_<)

数値安定の為に安静 安静 頑張りましょうね
3 Re: 数値のことで質問です!
usiuzura
新人さん

うしうずら 2007-8-14 6:27:27  [返信] [編集]

かりん様

お返事いただき、ありがとうございます!
いまいち病気のことを良く分かっていなかったので、
とても助かりました。

すぐには治らず、もどかしい病気ではありますが、
のんびり気長に気張らず、つきあっていこうと思います。
4 Re: 数値のことで質問です!
ゲスト

tibetann 2007-8-26 13:53:51  SITE  [返信] [編集]

初めまして。私も初め病気も数値もわからずいろいろと調べました。
働いていますが、TSH 0.01未満、FT3 6.05、FT4 2.52です。薬を飲み始めてすぐに副作用が出たときには白血球の低下でとてもきつい思いをしましたが、今は落ち着いています。
主治医の先生に従っていくことが一番だとは思います。数値だけでは判断しにくい体調や状態もあると思いますので。
でも、私も数値だけは自分でも管理できると思いブログの中に血液の表を作りました。よかったらみてみてください!

お互い頑張りましょう!!
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 思い起こせば…
ゲスト

ヤヨギ 2007-8-15 14:52:31  MAIL  [返信] [編集]

はじめまして 一年前にバセドウと診断された35才♀です。昨年の今頃は入院し苦しさの余りベットでのたうち回ってました。病名が付いたのは昨年ですが 思い起こせば21才の時 仕事中手の震えがあったり、24才くらいで尿糖がでたりと…兆候はあったのですが、ただの体調不良と気にとめていませんでした。

さすがに病名がついた時 明らかに私の体は壊れていました。アイソや手術の話も出ましたが 低下が怖くて結局 薬(メルカゾール)の服用を選び4錠からスタート。 ただ数ヵ月たっても余り個数がかわらず不安に思い通院していた国立病院ではなく他の総合病院へ行きそれまでの経過と不安な気持ちを伝え改めて検査してもらったところ、現状では服用の必要が無いので様子をみましょうと言われ……それも一抹の不安がありましたがその後何度診察しても服用の必要が無いと言われてますので日頃無理をせず様子をみている次第です。

病院は一件ではわからないと思いました。
2 Re: 思い起こせば…
etupirka
A Member of バセこれ

ひろ 2007-8-17 3:31:55  [返信] [編集]

はじめまして、ヤホギさん。


4錠→0錠とは、また極端な例ですね。検査結果はどんな感じでしたか?
3 Re: 思い起こせば…
ゲスト

ヤヨギ 2007-8-17 7:14:47  [返信] [編集]

こんにちは(^^)

昨年末 検査した際数値が低下ぎみだったので きっとメルカゾールの量も減るものと思っていたのですが 担当医にそのまま4錠飲むよう言われたので 不安になって病院を変え 今年1月 4月 8月と検査し どれも数値が心配ないのでこのまま様子をみましょうとの事です。
薬の服用は1月からしてません
今年中にもう一度 検査してくださいと言われてます
昨年バセドウと診断された際 数値が振り切る程ではなかったのですが アイソや手術の手段もある…と苦しそうにしている私を診て先生は言われ 入院中 迷って迷って やっぱり薬を選び 担当医は拍子抜けしたのですかね…

でも 数値が振り切ってないのに簡単にアイソや手術を勧める先生に疑問を持ちました。

多分 私の疑惑の目にムッとしてたんですかね…
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 いきなり・・・
ゲスト

いくちゃろ 2007-8-10 14:20:48  [返信] [編集]

はじめまして
7月27日にバセドウ病と診断されました
メルカゾール 6錠 & テノーミン 2錠 を処方されました。

一週間後の8月3日。数値も下がってきていい感じに効いてますと言われ
メルカゾール 6錠 & メインテート 1錠 を処方されました。

次の日、8月4日。
朝から起き上がる事ができず・・・まさか副作用??
一応念の為と病院受診。
結果、緊急入院となりました

その後、高熱が2日続き、やっと微熱に。
24時間点滴は5日後、外れました。
7日後。退院しました←今日ざんす〜

来週から神戸の隈病院へ行くように紹介状もばっちり頂いたのですが・・・休みやん〜。
子供も居るので夏休み中に何とか落ち着きたいです。

メルカゾールの副作用はもうちょっとしてから現れる事が多いそうですが、私のように劇的に?!なる方も居るそうです。
皆様、どうかお気をつけくださいm(__)m
2 Re: いきなり・・・
ゲスト

tibetann 2007-8-12 6:37:13  [返信] [編集]

怖いですね(>_< 効いていたと思った矢先にくるんだからまた怖い。
身体が抵抗したんですかね。早く気づいてよかったですね!!夏休みの間にもう少し楽になるといいですね。頑張りましょう!

私はチウラジール6錠で急激な身体のだるさ、黄疸、尿の濁りがあり病院へいくと、白血球が急に2000近くさがり危険値の手前でした。いったんやめて、専門医に転院しました。メルカゾール1錠を1週間飲み 白血球が1000下がりましたが副作用ではないと診断され身体もさほどきつくないことから3錠に増やして2日目です。
自分で微妙な変化を感じることは大事ですね!
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 昨日バセドウと診断されました
ゲスト

かりん 2007-8-5 11:36:00  MAIL  [返信] [編集]

こんにちは

昨日バセドウ病と診断されました  43歳主婦です

7月に たまたま頭を打って、診察してもらった時に頻脈で血液検査をしたら甲状腺ホルモンがたくさん出ていると言われました

8月になって動悸が出だし 総合病院→神戸隈病院と行き バセドウ病と診断されました

数値はT3が7.76 T4が2.15  刺激ホルモンは0.003

です。今日からメルカゾール5mg1日3錠 インデラル錠10mg一回1錠1日3回始めました

7〜9日に家族4人で北海道に旅行に行く予定にしています
 先生には激しい運動をしなければ大丈夫と言われましたが、夕方勢いよく立った拍子にふらつきを起こしてしまいました。(1時間程横になるとよくなりました)
 インデラルの副作用かなと思うのですがとっても不安です。その他メルカゾールの副作用も行っている間に起こったら… 始めて大きな病気をしたので心配でたまりません。 
 腰椎ヘルニアの主人がいるので、のんびりした旅行で、しかも祖母&舅&姑ぬき! と楽しみにしていたのですが、私の健康が不安です。キャンセルした方がいいでしょうか

なんだか ぐちゃぐちゃと書いてしまいました。周りに甲状腺の病気を患った人がいないので、このサイトを見つけてとても嬉しいです。これから 度々お邪魔すると思いますが よろしくお願いします 
2 Re: 昨日バセドウと診断されました
hinata
新人さん

ひなた 2007-8-5 12:23:37  [返信] [編集]

こんばんは〜かりんさん。

もしかして昨日、隈病院に行ってらっしゃいましたか?
私も行ってました(笑)

バセドウ病はぱっと見た感じ、病気、という風に見えなかったりするので
いがいと周りの方でも、おっしゃってないだけで
たくさんいらっしゃるのかな?と思ったりしています。
隈病院のたくさんの患者さんをはじめてみた時、
ああ、こんなにたくさんの患者さんがみんなここに来ているんだ。
って、そんな風に思いました。

私も初期の投薬は3錠からでした。
インデラルも飲んだことがあります。

ご旅行は、そんな長期間でもないようですし
行って楽しめる状況にあるならば、是非行かれることをお勧めしますよ〜(^^)

ただ、北海道は少し涼しいと思うので
身体を冷やして風邪などひかれないようになさってくださいね。
投薬初期の頃は、じょじょに身体がホルモンを抑えていくように
変化して行く時期ですので、地味にウィルスなんかには弱かったりするのです。

でも人ごみに出かけるよりもずうっと、北海道のほうがいいと思います(笑)
自然いっぱいですしね♪イイナー

あと、心配されている副作用ですが、やはり個人差もありますので
一概には言えませんが、3錠だとそう大きい副作用はないかと思います。
なのでお薬を飲み忘れないこと、
インデラルは動悸を抑えるお薬ですから(血圧を下げてくれます)お風呂上りとか、
結構そういったときにはふらっとくることは多いかもしれません。
原因がわかっていれば、少し安心しませんか?(^^)

出先で、もし急な体調不良に見舞われて不安になったら
隈病院に直接電話して指示を仰ぐようにするのもひとつの手段ですよ。

大丈夫ですよ、きっといつものように楽しめます。

あたしの札幌に住んでいるお友達にきいたところ
大通り公園のある場所ではビヤガーデンがいっぱいやってるそうです(*´△`*)

想像だけでおいしそうですね(笑)

・・・長くなりましたが、そんな感じです!
3 Re: 昨日バセドウと診断されました
ゲスト

かりん 2007-8-5 12:43:11  [返信] [編集]

ひなたさん こんばんは♪ 早速お返事ありがとうございます

そうです 昨日隈病院に行ってました!初心だったので9時から2時くらいまでいたので、お会いしたかもしれませんね


ひなたさんのお返事で とっても安心しました
原因がわかっていると ほんと違います

長袖も持って 隈病院の電話番号 薬 しっかり持って行ってきたいと思います

本当にありがとうございました♪
4 Re: 昨日バセドウと診断されました
ゲスト

ひなた 2007-8-6 10:23:05  [返信] [編集]

安心につなげれるようなことができて良かったです(*´∀`*)

『あ、なんだかしんどいな』と感じたら
それ以上は無理をしないように

良く眠ってくださいね(^-^)

保険証も忘れずに♪

うちは、11時半の予約でした。
この日は乳腺の検査結果を聞きに来てたんですよ〜

あたしの甲状腺ホルモンは2年の投薬治療で
今のところ正常値内のようです。

この夏を乗り切って
冬にまた数値をはかりに行きます(^-^)

ちょっと乳腺に丸い水袋が出来てて
結果は何もなかったんですけどね〜

ホッとしてカフェでハンバーグ食べて帰りました(笑)
5 Re: 昨日バセドウと診断されました
etupirka
A Member of バセこれ

名無しさん 2007-8-9 17:00:04  [返信] [編集]

はじめまして。すっかり見逃していました


そういえば、大通りでマンガ読んでいたら、その日からビヤガーデンだったみたいですね(断っておきますが、大通りはマンガを読むような場所ではありません)。


最近の北海道はあんま北海道っぽくない蒸し暑い気候が続いていますが、関西と違い、左初高気温25度以下の日には、夜にはめっきり涼しくなります。
体調というか、お洋服に気をつけてくださいね。家族旅行なら、こちらに来てから服を調達するわけにもいきませんし。


あ、そうだ、お化けが出るホテルとか聞きたかったら遠慮なくお聞きください  ご旅行楽しんでくださいね〜。
6 Re: 昨日バセドウと診断されました
ゲスト

かりん 2007-8-9 23:20:27  [返信] [編集]

ひなたさん おはようございます

昨夜無事に帰ってきました。
運転は全て主人にまかせて、ご飯の準備もせず、本当にのんびりしてきました。行ってきて良かったです。貴重なご意見いただいて、ありがとうございました♪

ひなたさんの乳腺の結果も大丈夫で良かったですね

それから、私もハンバーグ食べました!
病院の中とは思えないくらい美味しくって びっくりしました
7 Re: 昨日バセドウと診断されました
ゲスト

かりん 2007-8-9 23:32:39  [返信] [編集]

こんにちは 

昨日帰ってきました。
北海道の方も蒸し暑いとおっしゃっていましたが、それでもとても涼しかったです。バセドウ病には過ごしやすく大変たすかりました。

今朝はもう家の中でも30度 冷房なしには過ごせません!
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 気が付けば…
ゲスト

めろん 2007-8-5 11:22:45  [返信] [編集]

バセドウ病と診断されて?ヶ月が経ちました?受験勉強におわれてバセドウ病なんていう病気の症状を気づかないままに過ごしていました。今思えば、よく食べてたなあ(?をいっきん等)、今年の冬あんまり寒くなかったなあと振り返れますが…それがバセドウ病というものと関係しているとは全く考えてませんでした。何故わかったかというのも親から「目出てるね」の一言で…(自分ではなんともない…)まず近くの眼科に行き、そこから県の病院を紹介され眼科→小児科で見つかったというわけです。すぐさま入院…もちろん入学式や体育大会出られず約1ヶ月過ごしました。それから通院生活… という感じで今に至っています。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 |
« 1 ... 806 807 808 (809) 810 811 812 ... 819 »

BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。